麦茶の茶殻で廃油石けん作りin八尾 | aroma-lumiere-bouquetのブログ

aroma-lumiere-bouquetのブログ

植物・日本茶など自然の恵を楽しみましょう 

ありがとうございます

自然の恵みAroma Lumiereです

 

 

 

 

7月の終わりに、八尾で、廃油石けんを作ってきました

 

 

今回は、ちょっと面白いものを持参しました

 

 

麦茶の茶殻です

 

 

今までは、伊藤園のティーバッグで作ってたのですが

 

四日市に帰ったとき、久々に、麦の粒を見たら

懐かしくて、購入しました

 

 

コレが、なんとも美味しくてキラキラ。。。後々詳しく記事にしたいですけど。。。

 

茶がらが、、、

まだまだ、

何でも利用できそうなんです!

 

指でつまむと、ブチュ〜って潰れて、中身も美味しそうなんです

 

思わず、そのまま食べてしまいました

。。。うまいビックリマーク

 

そのまま、小麦粉をまぶして

からあげにして、塩かけても、、、イケマス笑い泣き

 

 

とりあえず、天日で乾燥して、粉砕しました

 

 

 

 

コレを持参して

 

廃油石けんに、混ぜました

 

 

 

 

 

 

奥が、ラベンダー粒入り廃油石けん 

真ん中が、シンプル廃油石けん(個人的には、コレが一番好きです)

手前が、麦茶の茶がら廃油石けん

 

 

食器洗いや、油汚れ掃除に利用しています

         下矢印

 

 

この麦茶の茶がら廃油石けん

一年ほど完熟させてから、洗顔に試してみたいと思っています

かなり保湿作用ありと予想しておりますラブラブ

 

 

(廃油石けん♡いと楽し)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12445910679.html

 

(茶がらで、廃油石けんin八尾)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12344728591.html

 

(廃油石けんを洗濯で利用する方法)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12428615657.html

 

 

(Cake  バイキング❓茶がらパウダーetc廃油石けん切りだし♡)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12346608095.html

 

 

(大理石調コーヒーマーブル石けん&コーヒーフロート石けん♡解体新書の記事)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12307741221.html

 

(コーヒーマーブル石けん作り方記事)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12303477434.html

 

 

(和の高級竹炭石鹸?。。。切り出してみたの記事)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12270684384.html

 

 

 

 

 

 

 

認定加盟校 自然の恵みAroma Lumiere

https://www.jaa-aroma.or.jp/school/kansai-area/osaka/(1680)/

 

ピンクハート9月26日(月)10:30〜、14:30〜

「アロマテラピーのための84の精油」講読会(レモン精油)

 

ピンクハート9月24日(火)10:00〜12:00

茶節&茶ぶし玉作り(鹿児島の天然の栄養ドリング)

https://ameblo.jp/aroma-lumiere-bouquet/entry-12464353118.html

 

 

 

お申込みは

tateyoko50@gmail.comまで

申込受付後、返信メールお送りいたします