サビアンシンボルで表現される言葉の意味はわからない、惹きつけられてしまう | 本当の私を引き出すアロマ(精油)のチカラ

本当の私を引き出すアロマ(精油)のチカラ

娘、妻、嫁、母として
頑張って、我慢してきた生き方から
楽しむ生き方を見つけるカウンセリング

アロマアナリーゼセッション
UMIカウンセリング
インテグレーションタロットセッション
アロマを使ったワークなどを開催

こんにちは

心も癒すアロマキャンドルデザイナー

平井みかです。

 
 

手作り通販サイトミンネにて

アロマワックスバー(サシェ)販売中

「ひらみんショップ」

 

昨日の続き

天体活用お茶会「太陽」を輝かせる

は少人数でありましたが、

大爆笑かつ

ほぉ~~と意味深い内容もありなお茶会でした。

 

 

意味深いというのは

サビアンシンボルという

それぞれの星座でも

1度1度意味が異なるらしく

サビアンシンボルの

星座と度数を一人一人

教えてもらいました。

 

私は牡牛座5度

「開いた墓の前にいる未亡人」

という意味合いを示す言葉だそうですが、

未亡人て・・・あせる

決して未亡人になる

という意味ではないらしいのですが

意味不明滝汗滝汗

 

 

別の言い方をすると

「囚われた状況からの解放」だったり

「それまでのカルマ的状況を終わらせる」

という意味もあるそうです。

これも・・・なのですが

何度も何度も

頭の中で繰り返していくとね

今まで生きてきた

年月の中での出来事などを

考えると

サビアンシンボルで言われている

言葉が少し私なりに

腑に落ちたような氣がしてます。

(あくまでも私なりにですけどね)

 

 

「開いた墓の前にいる未亡人」

未亡人になって状況が一変する人も

いるでしょう

自分で自分の道を切り開いて行く

そんな強さを発揮していく必要が

あると言われているような

氣がしているのです。

 

 

で、家に帰ってきてから

サビアンシンボルのこと少しだけ

調べてみたら

占星家のマーク・エドモンド・ジョーンズ

透視能力者のエリス・フィラー

という方々によって作られたそうです。

それぞれの表現されている

言葉の意味は

透視能力者のエリス・フィラーが

透視した結果の言葉なのだそう

どうりで不可解な言い回しになるわけですねビックリマーク

 

 

ということで、一般的な西洋占星術で見る

意味合いに透視的な視る

見えないものが視える的な

第六感のような

感覚重視な部分も含まれる

サビアンシンボル

なかなか意味深く

面白そうな占星術が

もっと知りたいと思ったのでした。

 

 

●ミツロウアロマキャンドル作り受付中

お1人様から開催致します。

 

→詳細はこちら

 

●アロマワックスバー(サシェ)作り受付中

お1人様から開催致します。

 

→詳細はこちら

 

→ミンネ販売サイトはこちら

 

 

→お問い合わせはこちらです

 

→最新情報

 

Line@でも1:1トークにてお問い合わせいただけます♪

良かったら、ご登録くださいね。

友だち追加
ID検索:@bqz7099m