すっきりリフレッシュする香り。

ペパーミントを子どもたちに

「この香りどんな感じ?」と聞くと、

「歯磨き粉みたい。」

「ガムみたい。」

と答えが返ってきます。

 

 

ぺぱー

 

 

リフレッシュしたい時だけでなく、

時差ぼけの時や頭痛にもオススメです。

 

 

花粉症や鼻づまりにもオススメですし、

寒い時期には身体を温めると言われています。

ですが、香りが強いので、使用量には、

気をつけてくださいね。

 

 

ゴキブリが嫌がる香りですので、

夏のキッチンなどの通り道に散布する

のも良いかもしれません。

 

 

またハーブティーとしても

スッキリとしたいとき、頭をクリアに

したいときにオススメです。

 

 

 

アロマ

 

 

アロマの使い方など、ご質問がありましたら

お気軽に質問してくださいね。

ご質問やお問合せは公式ラインから.

 

公式LINEアカウント

この上をクリックして登録してください。

 
ご提供Menuはこちら♡
 
 
あなたのお好みのブレンドオイルを
作成します♡
アロマ

 

アロマテラピーは、カタカナなので

わかりにくいとよく耳にします。

簡単に生活に取り入れる方法が

たくさんありますので、その時々で

好きな香りを楽しんでくださいね。

 

 

 
源 値子(みなもと ちこ)
 

アロマテラピーインストラクター歴22年目
2人の息子を持つ
山口県周南市内の小、中、高校へ
出張にて香育の授業を開催しております
プロフィール