身体がだるい時、ありませんか?

季節の変わり目や週初めとか。

 

 

そのようなとき、レモングラスの香りが

オススメです。

 

 

アロマ

 

 

レモングラスはイネ科の植物。

とても丈夫で、ハーブティーにしても

スッキリとしていて飲みやすいです。

またエスニック料理にも使われていますね。

 

 

レモンに似たさわやかな香りで、リフレッシュ。

疲れを癒してくれるレモングラス。

 

 

また強力な抗菌作用があるので、

空気の浄化にも、とってもおすすめですよ。

風邪、インフルエンザなどの予防にも。

アロマポットでお部屋で。

またはハンカチやティッシュに1,2滴

落として持ち歩かれても。

 

 

アロマ

 

 

アロマの使い方など、ご質問がありましたら

お気軽に質問してくださいね。

ご質問やお問合せは公式ラインから.

 

公式LINEアカウント

この上をクリックして登録してください。

 
 
ご提供Menuはこちら♡
 
 
あなたのお好みのブレンドオイルを
作成します♡
アロマ

 

アロマテラピーは、カタカナなので

わかりにくいとよく耳にします。

簡単に生活に取り入れる方法が

たくさんありますので、その時々で

好きな香りを楽しんでくださいね。

 

 

 
源 値子(みなもと ちこ)
 

アロマテラピーインストラクター歴21年
2人の息子を持つ
山口県周南市内の小、中、高校へ
出張にて香育の授業を開催しております
プロフィール