大雨警報から一転⁡

全国的な真夏日に☀

 

明日以降も気温の高い日が続きそうで⁡

いよいよ夏が始まりますね🏖️

 

暑くなると気になるのが⁡

精油の保管⁡

 

 

精油は、植物が作り出す⁡

化学物質が集まったもので⁡

有機化合物なので⁡

“ 光と熱と酸素の影響を受けやすい ”⁡

 

だから、光から守るために

遮光瓶に入っているし⁡

できるだけ速やかに蓋をしたり⁡

 

量が少なくなってきたら

小さい瓶に移したり⁡

(これはロバート先生流)⁡

 

そして、冷蔵庫に保管

する必要があるんですね⁡

 

だけど、一般的には⁡

室温に放置している人が多い印象💦

 

 

以前は、冷暗所に保管というのは

洗面所でOKとおっしゃる方がおられたのですが

 

 

真夏の洗面所って暑くないですか💦

いつぞやは40℃超えてましたよね💦💦


 

 

また、協会によってや先生によっては⁡

冷蔵するとかえってよくないと⁡

おっしゃる方もおられるようなのですが、、⁡

 

10年前にナードで学び始めた頃の⁡

テキストには、20℃を超えたら冷蔵庫に!⁡

とメモ書きしてあったし⁡

(教室などでご提供するようになってからは⁡

 超えなくても常に冷蔵保管してきたけど)⁡

 

ロバートティスランド先生から学んだ⁡

精油の安全性マスタークラスでも⁡

さまざまな研究データから⁡

熱による芳香分子の変化は明確で⁡

日々、刻々と酸化が進んだり⁡

刺激物質が増えて安全性の面が⁡

心配なだけでなく⁡

 

組成が変わってしまうので⁡

期待した効果も得られにくくなり⁡

有効性が低くなってしまうんですね💦

 

せっかく品質の高い精油を入手したとしても⁡

その後、自分がどのように保管するかによって⁡

品質が変わってしまうのはもったいない⁡

 

せっかくの自然のめぐみ⁡

有効に安全に使わせていただくために⁡

保管にも注意していきたいですね😉

 

そこで、渡邉からのお願いです


ぜひお手持ちの精油たちを

今からでも冷蔵庫に入れてください~!

専用の精油箱でなくても

今は100円ショップに10cm角の桐の箱

なんかもあるので、そちらに入れて

冷蔵庫に入れるのもおすすめです👌




※精油だけでなくハーブウォーター⁡

 植物油も冷蔵庫保管が安心です⁡

※前職でも試薬など冷蔵保管は⁡

 基本4℃(2℃~8℃の幅あり)でした⁡

そして、ロバートティスランド先生の⁡

精油の安全性マスタークラスは⁡

 

Aromatherii アロマテリ 様にて

秋に2期生が⁡スタート予定とのこと

 

 

気になる方はぜひ

チェックしていてくださいね😉

 

 

 


**----------------------------------------------------------------**⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
心身の不調なく想いのままに動ける喜びを✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
変化を体感できる笑顔の花ひらく実践アロマテラピーと⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
身体本来のエネルギーを高める蜂蜜療法で⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
家族も私もしあわせ高まる⁡⁡健康美Lifeを叶えます✨⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
 ⁡⁡⁡⁡⁡
fleuri*fleuri⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
**---------------------------------------------------------------**⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

⁡⁡

⁡⁡⁡⁡
 

 

夏の必需品🌿✨

 

 

虫対策のアロマスプレーと

虫さされレスキュージェル

 

 

教室・ワークショップは

 


公式LINEまたはメールにて⁡
お問い合わせください😊⁡

 
 

 

 


公式LINEは⁡、

こちらの画像をスクリーンショット後

QRコードを読み込んで、リンク先へ飛んだら

「お友達追加」をタップで完了です👌



または、こちらからも😊

 

 

 


⁡メールは、
fleuri.fleuri.y@gmail.com へ

 

 

いずれも

「虫対策のアロマスプレー希望」

「虫さされレスキュージェル希望」など

 

メッセージをくださいね😊

 

 


今年こそは夏の皮膚トラブルから解放されて⁡
すこやかに夏を楽しみたい!という方は⁡
ぜひお試しください🌿


* * * * * * * * * * *⁡

 


 

見た目からも癒される♡と人気の

フラワーアロマストーンはこちらから

 

 

 

* * * * * * * * * * *⁡

 

 

 

ブレンド精油についてや

 

薬に頼りすぎないナチュラルケア

 

自然治癒力を高める方法で解決したいこと

 

アロマでお困りのことなどがございましたら⁡

 

LINE公式から気軽にご相談くださいませ🌿

 

 

 

 

 

ベル直近のオープン教室・ワークショップ予定ベル

 

 

 

🌿6/30(金) 20時~

実践アロマテラピー講座*L6

 

 

🌿7/1(土) 10時~

実践アロマテラピー講座*L6

 

 

 

 

ベルじゃらんnetプランベル

 

旅行サイト 「じゃらんnet」 様のサイトから

フルーリ*フルーリのワークショップのご予約が

できるようになりました🙌

 

富山校・新潟校ともに

ぜひご利用くださいませ😊


 

<富山校>

 

 

 

<新潟校>

 

 

 

 

 

ベルあなたのこう在りたいを叶えるオンラインショップベル

 

 

 

 

キットの発送やオンラインサポートも

随時対応しております

 

ぜひご利用ください✨

 

 

 

 

その他、ご希望がございましたら

気軽にお問い合わせくださいませ😊

 

 

 

<お申し込み・お問い合わせ>

 

公式LINEまたはメールにて

ご連絡をお願いいたします✨

 

 

◆公式LINE 

 

友だち追加  (@687iowbk)

 

または

 

◆メール

fleuri.fleuri.y@gmail.com まで

 

 

ご連絡をお願いいたします✨