日中も涼しい日が続いて

薄着でじっとしていると

寒いくらいの時もありますね

 

 

あんなに暑かったのに

急に秋になったみたい🍁

 

 

庭の虫たちの大合奏に

毎晩癒されています😊





乾燥も気になってくる季節

 

 

早めの準備でこの秋も

乾燥知らずのすこやかなお肌で

すごしたいですね音譜

 

 

 

 

 

毎年血だらけだったのに
これを使うようになってから

秋から冬にかけてもすごくきれいなお肌で快適✨

 

 

通年あかぎれたりかゆみで

皮膚科で処方されるステロイドを使って

それでも改善されなかったのに

皮膚科に行かなくてよくなった✨

 

 

毎晩、夜中に足を掻いていたお子さんが

全く掻かなくなって朝までぐっすり眠れるようになった✨

 

 

などなど、うれしい変化のご報告が多い

うるうる保湿クリーム

 

 

 

 

市販の保護用リップでも荒れてしまうのに

全く荒れ知らずになった✨

 

 

皮剥けしなくなり

ぷるぷる潤うようになった✨


自然素材で子どもにも安心して使えるし

ほんのりピンクに色つくのもうれしい✨
(色は選ぶ植物油によります)

 

 

 

などなど、リピーター様も多い

うるうるアロマリップクリーム

 

 

 

 

どちらもこの時期特に必須の優秀アロマアイテムたち

 

 

 

日程と項目だけご案内しておりました

 

10/6(水) ユースフルハウス様にて

ワークショップ開催いたします音譜

 

 

 

今回は、前回より30分お時間を早めて

 

10時~11時: うるうるリップクリーム作り

11時~12時: うるうるリップクリーム作り

 

 

どちらかだけのご参加もOKですし

両方ご参加の場合は、少しお得にお作りいただけますウインク

 

 

 

この日も、ハーブウォーターや植物油

もちろん香りも

 

お好みに合わせて選んでいただけますウインク

 

 

 

精油に重きをおきがちですが

植物油やハーブウォーターにも

うれしい作用がたくさん含まれているので

 

それらを組み合わせて使えると

 

よりお困りごとや

質感の好みに合わせたクラフトが作れて

 

 

作るのも使うのも

もっと楽しい音譜

 

 

そして、変化が見えると

ますます楽しい音譜

 

 

 

敏感肌や赤ちゃんにもお使いいただける

シンプルな材料で作ります🌿

 

 

手作りならではの注意点などもありますが

 

中身が分かって安心して使える材料で作るのも

うれしいですねウインク

 

 

ワークショップ形式でも

しっかりお伝えしていきますので

 

 

乾燥やかゆみ対策に、美肌ケアに、日々の癒しや活力UPにと

それぞれお役立てていただけたらと思います🌿

 

 


 

【ユースフルハウス様アロマワークショップ】

 

【日時】

10月6日(水) 

◆10時~11時:うるうる保湿クリーム作り

◆11時~12時:うるうるアロマリップクリーム作り

 

【参加費】

◆クリーム:2200円

◆リップクリーム:1200円

◆両方:3400円 → 3200円

 ※いずれもレシピ付

 

【持ち物】

筆記用具

 

【お申し込み】
◆公式LINE:

  (@687iowbk)

 

または

 

◆メール: fleuri.fleuri.y@gmail.com  

まで

 

◆お名前
◆ご連絡先電話番号(緊急時のご連絡用)

◆ご希望のクラフト名

 (クリーム / リップ / 両方)

 

 

広い会場で感染対策を徹底して

開催いたします🌿

 

 

 

 

楽しく役立つ香り時間

ご一緒できるのを楽しみにしています音譜

 

 

お申し込みお待ちしておりますおねがい

 




 

ベル直近の教室・イベント予定ベル

 

どなたでもご参加いただける

オープン教室・イベントのご案内です

 

 

 

 

🌿9月26日(日)

@中央区紫竹山

住宅展示場イベント

 

 

🌿10月6日(水)

うるうる保湿クリーム作り

うるうるリップクリーム作り

@ユースフルハウス新潟スタジオ

 

 

🌿10月16日(日)

@中央区清五郎
いくとぴあ初開催イベント

 

 

 

星キットの発送やオンラインサポートも

 随時対応しております

 

 

お申し込み、お問い合わせは

公式LINEまたはメールにて

ご連絡をお願いいたします✨
 

 

 

<お申し込み・お問い合わせ>

 

◆公式LINE 

 (↓クリックで友だち追加画面にとべます)

  

 

 

または

 

◆メール

 ラブレター fleuri.fleuri.y@gmail.com  まで

 

 

ご連絡をお願いいたしますかお*m