【東京・国分寺】後期カルテット幼児絵本・おもちゃ・わらべうたを親子で学ぶ教室募集開始 | 積み木遊びでママも保育士も子育てに自信!おもちゃの資格も取れる教室

積み木遊びでママも保育士も子育てに自信!おもちゃの資格も取れる教室

日本知育玩具協会認定講師中村桃子が木のおもちゃ、絵本を通して子育てや保育が豊かになる方法をお伝えします。ベビートイ・キッズトイ・知育玩具2級1級講座他各おもちゃの資格取得も可能です。

●【東京・国分寺】後期カルテット幼児絵本・おもちゃ・わらべうたを親子で学ぶ教室募集開始



こんばんは

おもちゃと絵本の専門家

日本知育玩具協会認定講師の中村桃子です。




子育て中のお母さん、こんなお悩みはありませんか?



✓初めての子育てでわが子に何をしてあげたら良いのかわからない

✓コロナの影響で子育て支援センターなどになかなか行けない

✓わが子と安心してお出かけできる場所がない

✓毎日毎日子どもと二人っきりで、ちょっとしんどい、、、


 



まだまだ色々と行動が制限される中

なんとなく外出するのをためらってしまう



お家にいる時間が長くなって

なんか息が詰まりそうになる、、




ついそのような気持ちになってしまうこと、ありますよね^^



でも大丈夫!

そんなお母さんは



是非、カルテット幼児教室に来てみませんか??







カルテット幼児教室は


わらべうた

絵本

おもちゃ

を通して、親子でじっくり向き合うことが楽しくなる

完全少人数制月一回の幼児教室です。








カルテット幼児教室では



・幼児期の発達心理学に基づいた遊び

・赤ちゃんの発達の欲求を満たす

ドイツ・ヨーロッパを中心とした知育玩具を使った遊び

・赤ちゃんが集中し、お母さんと心が響きあう絵本の読み聞かせ

・生きる力を育てる、わらべうた


を親子で学び、楽しみます。




他のお子さんと比べるのではなく、

目の前にいる大切なわが子の成長に「じっくり」寄り添い

一緒の時を楽しめるお母さんに変われる教室なのです。




実際にお通いいただいた方の

感想をご紹介しますね。

・わが子の寝つきが良くなかったのもあり、私も疲れ気味でしたが、ゆっくり子どもを見守れる時間になり落ち着いた時になりました

・子どもの成長を楽しく感じられるところが好きです

・毎回成長を感じられおもちゃって大事だなと思いました

・初めて同年代の友達と戯れて楽しそうだった

・落ち着いてマイペースに遊ぶ娘の姿を見ること、お友達と関わる姿を見ることができて私も楽しかったです

・質の高いおもちゃはやはり良いなと思いました

・わらべうたも楽しく遊べたのでもっと覚えたいなと思いました






たびたび言っておりますが

どのような状況下であれ、子供たちの成長は待ったなし。



お母さんが赤ちゃんと安心して参加できる親子教室

カルテット幼児教室に

是非参加してみませんか?





カルテット幼児教室

2022年度後期10月~3月開講のお申し込みが始まりました







10月~3月(2022年度後期)の各教室の詳細はこちらです


国分寺教室


【日程】
全て木曜日
10月20日
11月17日
12月15日
1月19日
2月9日
3月16日

【時間】
☆よちよちとことこクラス
(2021年4月生〜生後6ヶ月)
13時30分~14時30分

☆ぴょんぴょんクラス
(2020年4月生〜2021年3月生)
10時00分~11時00分

☆ぐんぐんクラス
(2019年4月生〜2020年3月生)
11時30分~12時30分

【場所】
こくぶんじ市民活動センターアクティココブンジ
国分寺市本町2-2-1 cocobunji EAST 3階
JR・西武国分寺駅直結

【料金】
(月数×2,000円)+テキスト代2,000円

例:6ヶ月の場合
受講費12,000円+テキスト代2,000円
=14,000円(税込み)
*双子は(月数×3,000円)+テキスト代2,000円

★1回体験受講★
2,500円
*双子は3,500円

【2022後期】カルテット幼児教室 国分寺アクティココブンジ教室ぴょんぴょんクラス(1才6ヶ月~2才5ヶ月)の参加申し込みはこちら

【2022後期】カルテット幼児教室 国分寺アクティココブンジ教室ぐんぐんクラス(2才6ヶ月~3才6ヶ月)の参加申し込みはこちら

【2022後期】カルテット幼児教室 国分寺アクティココブンジ教室よちよちとことこクラス(6ヶ月~1才5ヶ月)の参加申し込みはこちら





感染症対策を行い、お待ちしております^^

MOMOKO



★よみうりカルチャー恵比寿校カルテット幼児教室はこちらです>>

★よいおもちゃと絵本で子育て・保育を実践したい方!はこちらからどうぞ



*木のおもちゃや絵本、ドイツゲームについてや子育てのこと、体験講座や認定講座などについていち早くお届けします。




*日本知育玩具協会

イベントや講座・セミナーの開講情報をお届けします。 ⇒知育玩具協会公式メルマガ登録はコチラ