【国分寺】3月18日積木遊びが楽しくなる方法教えます!赤ちゃんのための積木講座 | 積み木遊びでママも保育士も子育てに自信!おもちゃの資格も取れる教室

積み木遊びでママも保育士も子育てに自信!おもちゃの資格も取れる教室

日本知育玩具協会認定講師中村桃子が木のおもちゃ、絵本を通して子育てや保育が豊かになる方法をお伝えします。ベビートイ・キッズトイ・知育玩具2級1級講座他各おもちゃの資格取得も可能です。

●【国分寺】3月18日積木遊びが楽しくなる方法教えます!赤ちゃんのための積木講座@アクティココブンジ


こんばんは、日本知育玩具協会認定講師の中村桃子です。



ステイホーム期間中の赤ちゃんとの遊びをアップグレード!!


大人気講座

赤ちゃんのための積木ミニ講座




3月18日(木)

国分寺にて完全少人数制で開催いたします^^







ステイホーム期間中でも赤ちゃんの成長は、止まることなんてありません。


お家遊びを充実させたい

積木遊びに悩める0・1歳児ママ。

是非遊びにいらしてくださいね^^


詳細はこちらです↓






一言で積木遊びと言えども・・・

「どんな積木を選んであげたらよいのかわからない」

「どうやって遊んであげたらよいのかわからない」

「どのくらいの量が必要なのかわからない」

「ブロック遊びじゃだめなの?」

「そもそも積木遊びってなんで大切なのかイマイチよくわからない」


そして

「せっかく買ってあげても、遊んでくれないんじゃないかって不安…」



そんなお悩みを抱えていらっしゃるママ

とっても多いんです。

せっかく買っても

大人が積んであげても崩してばっかりで、全然遊んでくれなくて心が折れそう…

そんなお声も耳にします。

そう、

積木遊びは大切だと思うけど

意外と選ぶのも遊ぶのも悩んでしまいますよね。



そんなママたちのために

『赤ちゃんのための積木ミニ講座』を開催しちゃいます♪



ミニ講座では

・赤ちゃんの発達に合わせた積木遊びの役割

・良い積み木・長く遊べる積木の選び方

・ママも上手に積める積木の遊び方


を、たっぷりお伝えしますよ♪



この講座に参加すると、

お子様の能力を積木遊びの中で、グングン伸ばしていけるようになります。


実際に参加された方からはこのようなご感想を頂きました。

"積木遊びは遊び方が無限だと思いました"

"初めて伺いましたが、とても楽しくためになりました。"

"おもちゃ1つ1つの選び方にも理由があるのだと思いました"

"おもちゃの成り立ちから遊び方まで、丁寧に教えてもらうことができました"

"全部よかったです!!!"





ちなみに私は、日本知育玩具協会®の認定講師であり

日本知育玩具協会のメソッドで、東京にて「赤ちゃんのための積木講座」を開催できる数少ないマイスターの一人^^


お家の中で積木遊びを通して

我が子の成長とじっくり向き合ってみませんか?

詳細はこちらです。

【日にち】
3月18日(木)  
【時間】
14時30分~15時15分

【対象】
0歳・1歳のお子様と保護者様

【場所】
JR中央線 国分寺駅直結 こくぶんじ市民活動センターアクティ・ココブンジcocobunji EAST3階会議室B
>>アクティ・ココブンジHP
【定員】
4組

【料金】
1,500円(当日払い)




一緒に遊びながら学んで、積木遊びを100倍楽しめるようになりませんか?

お会いできるのを楽しみにしています^^

MOMOKO


【0~1歳完全少人数制】 積木遊びが楽しくなる! 0・1歳児のための赤ちゃん積木講座 3月18日国分寺の参加申し込みはこちら


コロナウィルス感染症対策

「密閉」「密集」「密接」の環境を避け、安心して受講していただける感染防止策を徹底した上で、講座を開講してまいります。

・おもちゃのカリキュラムを行う際、お子様の能力、心身および社会性の成長促進を鑑み、おもちゃの共用を通じて指導をいたします。

おもちゃは開催前後に、消毒効果がありつつ、お子様への安全が確認されている消毒用剤(デイリーミスト等)にて、正しい用法により消毒を行います。


国、地方自治体、使用施設などの指導に基づき、感染予防対策を実施します。

・定期的な換気
・会場の出入り口のノブ、扉等の消毒
・「3つの密」の回避
当面の間、会場収容人数に対する参加人数の割合を半分程度以内に制限
近距離での接触機会を減らすため、一部内容の変更
・教材、備品の衛生管理の徹底
・健康状態の確認、及び手洗いなどの手指衛生の奨励

受講生の皆様へのお願い

以下の内容のご協力お願いいたします。
・コロナウウィルス感染予防対策の一環として、施設入館時に、お名前とご連絡先をご記入いただきます。
・来校前には、親子で検温をお願いいたします。
・受講生及び受講生のご家族に、発熱や軽い風邪症状がある場合の参加はご遠慮ください。
・教室来校時には、(可能な範囲での)マスク着用をお願いいたします。
・入室前に、手洗い・消毒等をお願いします。
・帰宅時には、手洗い・消毒・うがい等をお願いします。お会いできるのを、楽しみにしています。



*木のおもちゃや絵本、ドイツゲームについてや子育てのこと、体験講座や認定講座などについていち早くお届けします。




*日本知育玩具協会

イベントや講座・セミナーの開講情報をお届けします。 ⇒知育玩具協会公式メルマガ登録はコチラ