ふと思った「愛」の話 | Azariahのゆるっとふわっと心地よい人生化計画

Azariahのゆるっとふわっと心地よい人生化計画

ゆるっとふわっと心地よい至高の愛に戻るヒーリングサロンAzariahのブログです。

こんにちは!

夢叶サロンAzariah(アザリア)の夢叶セラピスト飯島和佳子です。

 

「愛」の反対ってなんだと思いますか?

 

よく、「恐れではなく愛を選ぼう」とか「好きの反対は無関心」とか言われますよね。

ですから、「愛」の反対は「恐れ」とか「無関心」だと思っていませんか?

 

私が提示する答えは、「愛」です。

 

「愛」の反対も「愛」

 

「恐れ」も「無関心」もその先には愛があるだなって思うんです。

 

でも、「恐れ」も「無関心」も「愛」ではない状態だと思いますよね?

だから「愛を選ぼう」ってなるわけです。

 

根源的なものというのは一つです。

最初は一つのものから全ては派生していったのです。

 

私はその根源的なものって「愛」なんだろうなって思うんですよね。

 

ってことは、「恐れ」も「無関心」も「愛」の派生なんですよ。

 

何が違うのか。

 

矢印の方向が違うんです。

愛が向いている方向が違う。

 

恐れているものの反対側に愛しているものがある。

不安になる反対側に愛しているものがある。

無関心なのは別のところに愛があるから。

 

変化を恐れるのは本能、嫌いなことがあるのは防衛反応なのですが、それって、変化の先にはまだ「愛」だと確信できない世界があるからだし、嫌いなことって愛が注げないと思っているからなんですよね。

別のところにまだ「愛」が重きを置いているってだけなんです。

 

私たちって不思議なもので、一回認知すると納得するんですね。

 

「恐れ」があるのは、別のところに愛があるから。

「無関心」なのは、別のものに愛を注いでいるから。

 

じゃあ、それってなんなの?って自分に問いかけてみるんです。

何に重きを置いて愛してるの?って。

 

そうすると自分が大切にしているものがわかる。

 

「愛せない」って苛立つのではなくて、「こっちを愛しているんだ」ってわかると、なんかスッキリして愛の方向性が変わったりするんですよね。

 

愛の光を当てた部分って基本的に光が失われない。だから、一回「愛してるんだ」って認識するとその愛はそのままに(時の流れで手放すことがあっても)別のものに愛を向けることができるようになるんです。

 

いわゆる「怒り」とか「妬み」とか「苛立ち」とか「心配」もそう。

その対象の反対側や裏側に守りたい、愛したいというものがあるから、その感情が湧いて出るのです。

 

全てのものは「愛」なんだけど、ただその方向が違うだけ。

 

「恐れ」や「苛立ち」「怒り」「妬み」などに苛まれた時、その感情を向けられた時、そこに隠れている「愛」の方向性を探ってみると、腑に落ちることって多いと思いますよ。

 

「愛」って言葉が照れ臭いのなら、何を「大切にしたい」のか自分に問いかけてみてください。

そうすると「だから、恐れてたのか!」「これが苛立ちの原因ね」っていうのが見えてくると思いますよ。

 

ありがとうございました☆感謝を込めて

 

 

 

■Azariahの講座・セミナー■

 

■Azariahのセッション■

 

■Azariah INFOMATION■