今日7月6日、日曜日、県庁は休みです。ですから、はりきって街頭募金に出かけていきました。

行き先は、大阪で最も人通りの多いなんば高島屋デバートの前です。午前11時、街頭募金を始めました。

大阪のなんばは、本当に人通りが多く、今日は募金が沢山あつまると期待していましたが、残念ながら、思ったほどの成果は上がりませんでした。

たしかに人通りは多いのですが、通行人ばかりで、募金をしてくれる人はあまりありませんでした。

しばらくその場所で募金活動を行いましたが、あまり募金が入りませんので、別な場所へ移動しました。

ところが、移動した場所も、なかなか募金があつまらず、しかも、アーケード街の警備の人から注意されて、募金活動が出来なくなりました。

実は、この日の街頭募金は、無許可で行いました。

いつもは、JRの駅・デバートの前・アーケード街で許可をもらっておこなっているのですが、今日だけは、無断でおこないました。

約1時間の街頭募金をした所で募金活動をやめて、妹のマンションにもどり、荷物の整理をしました。

今回、いろんな地区で街頭募金をしましたが、大阪の様に大都会で人通りの多い所は、あまり街頭募金にはむかない事がよくわかりました。

夜は妹の五十回目の誕生日を祝って、妹の家族みんなと、梅田のステーキハウスに行きました。