彼に尽くす正月料理。 | ブス食うゲイも好き好き。

彼に尽くす正月料理。

カニ鍋

無類のカニ好きであるS君に


正月くらいはカニを食べさせてあげたい。


それが安物であっても。


それが身の入りが悪くても。


それが量少なめでも。


カニカマじゃダメなの。カニじゃなきゃ。



そこで、ふんぱつして購入したカニを使い鍋を作成。


「なんか入ってますね? 甲殻類が入ってますね?ヽ(゜▽、゜)ノ」


と、さっそく興奮を隠せない様子のS君。



いつもなら塩、醤油の味付けで


おつゆまでガッツリ頂ける鍋にするところだが


今回は、ちょいと趣向を変えてみようと思い


水炊き風というか、カニしゃぶ風というか


ようわからんけど、とりあえずタレで頂く鍋にしてみた。



タレ

ポン酢とゴマだれの2種を用意。


ゴマだれは、めんつゆと練りゴマを6:4の割合で混ぜたもの。


道場六三郎先生ご推薦の割合だから。ぬふっ。


めんつゆも当然作りました。


最後にお好みでラー油を2種類ともに垂らす。一味でもいいけどさ。


「ニタレですか! ニタレですか!(°∀°)」


と、2種のタレに興奮度もマックスのS君。



高級料亭の女将になった気分のワタスは


お客様(S君)が飽きないように


二つの器に交互に、具を少しずつ、バランスよく分けてあげる。


そうやって、S君が完食するまで続けた。


「いやぁ、いたれり尽くせりだなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」


そうS君は笑ってたけど、


ワタスは最初だけのつもりだったんだけどなぁ。(;´Д`)


ワタス自身が、鍋奉行嫌いだからさ。


自分のペースで、自分の食べたい物を、自分の食べたいだけ食べたい!


って思うから


「ほら!煮えてるよ!早く食べて!」


なんて言って


どんどん器に具を乗せてくるウザいヤツは氏ね! と思う。



まあ、S君が気にしない人なら


別にいいんだけどさ。


最後に残った白菜の切れ端まで


しっかり取り分けて差し上げますわよ。



---


ちなみに鍋の具は、


白菜、玉ネギ、人参、春雨、ぶなピー、餅。


普通の家庭の良い子は真似しないように。


***********************


こちらがメインブログ。

↓   ↓   ↓

新・こんなおゲイの汚れ道。


ぽちっと応援お願いしまんぼ!→人気blogランキング