言いまつがい | 福岡、大名は麺屋“光喜”大将の徒然草。 ~La Strada ラ・ストラーダ(道/伊)~

福岡、大名は麺屋“光喜”大将の徒然草。 ~La Strada ラ・ストラーダ(道/伊)~

お客として麺屋“光喜”のつけ麺の虜になり、終いには大将におさまった自称B級グルメ(笑)の、求道あり寄り道あり等々から道(La Strada/伊) と名づけた多岐にわたる徒然草でございます。


La Strada ~道~-ファイル0008.gif

 糸井重里氏の“ほぼ日新聞”は、インターネットの幕開けと共に創設された人気の新聞です。

 日本を代表するコピーライターですから、目のつけどころがシャープ(笑)です。その新聞のワタクシの好きなコーナーが写メの“言いまつがい”。

 結構、自分でやらかしてしまったり、周りで起きたことにお腹をよじらせて笑ったりしてます。

 その時はblogネタだと思ってても、あれっというくらい思い出せなかったりもしますけど(笑)。

 ここ最近のワタクシの周りの“言いまつがい”をご紹介♪


「金平糖で有名な緑寿庵清水の七夕ヴァージンです」
 私がblogでやらかした打ちまちがい、七夕ヴァージョンが正解。Sちゃんの指摘により修正済みですけど(汗)。


「うちのエアコンの故障は何が原因と言ってたっけ?。コンディショナー?」
『うぅん(笑)。コンプレッサー』


「ワールドカップ、日本頑張りましたよね。決勝トリートメント進出、スゴい!!
『スゴいけど、それもスゴい(笑)。進出したのは決勝トーナメント!!(笑)』


 上手く書けたか、心配だけど…、とりあえずアップします(笑)。