ここ近年骨盤ベルトやダイエットサポーターなどの
サポートグッズがはやっていますね。

特に圧着式のパンツタイプや、ソックスなどなど
繊維で出来ている下着補正のような骨盤サポーターなどが流行ってます。

じつはここに落とし穴があるんです。

サポートタイプの物では締め付けることによって
固定をしてしまうんですね。


これではピンとこないですよねww

簡単に言うと、骨盤を固定すること(締め付ける)で
長期間行うと筋力が落ちてしまうんですよ。(大体連続使用で2週間以上)

ソックスの圧着式や、骨盤のサポートは
症状の無い方にはあまりお勧めできないんです。

サポートするということは
筋肉の代わりをしてもらっている。

ということは元々付いている筋肉が使われにくくなる

となれば筋力が落ちる。

骨は筋肉によって支えられている




・・・・・


筋肉が落ちてしまうことによって、骨盤が開いてしまったりもするんですよね

また、骨盤を支えている筋力が落ちてしまうことによって

腰痛が出たり・肩こりが出たり・下半身が太くなったり
するんです。


そうなるとず~っとサポートをする物をしていなければならなくなる可能性も

一度落ちてまった筋力は元に戻すのは大変。


使用をするなら長時間は避け、連続使用期間もある程度限定したものが良いかと思います。


ですが、身体に疾患を持っている方で、サポートグッズを使うことで
痛みが軽減する方はしっかりと専門家の指示に従って使用するのがいいですよ。

それと、今回のお話しは、サポートするグッズなので
筋力強化出来るタイプのとは違いますので、あしからず。