【GW植物紀行①】鶴の形の花? | -薬剤師が教えるアロマ-お薬に頼りすぎずに香りとセルフケアで体質改善<アロマ教室aromana*>

-薬剤師が教えるアロマ-お薬に頼りすぎずに香りとセルフケアで体質改善<アロマ教室aromana*>

静岡磐田浜松オンライン嗅覚反応分析を使い薬に頼らずアロマテラピーで心と体の体質改善を学ぶアロマ教室。薬剤師看護師など医療従事者やセラピストの受講増えています。更年期イライラ頭痛や生理痛などプチ不調改善にも。

ママ薬剤師アロマ講師が教える

薬だけに頼らない為の1日3分セルフケア

&ロジカルアロマ体質改善レシピ

 

静岡県磐田市 アロマテラピー教室aromana*

守宮まおです。

 

初めましての方は→守宮まおプロフィール

 

*****

 

アロマは大好きだし、

知識もそれなりにある。

 

でも、その元となる植物のこと、

実はあまり知らなかったりもするのですσ^_^;

 

せっかく新緑や花々が綺麗な季節、

このGWは意識して植物と触れあってみました。

  

  

そして、突然のクイズ!(笑)

  

鶴がその実を好むから とか

花の形が鶴の形に似てるから...

と名付けられた植物、なーんだ❓

 

↓これが、その花。 

 

 

 
答えは...

 

  
crane(=鶴)berry
  
cranberry
  
そう、正解は
クランベリー
なのです。
 
  
帰省先の主人の実家、お義母さんが
多様な植物を植えていてお庭がカラフル💗
  
クランベリーの花の写真も、
実家のお庭から。
 
今回の帰省は
いろいろ聞きつつ、嗅ぎつつ、
たまに食べつつ(!)楽しんできました😆
  
また写真とともに紹介しま〜す♪