1次本番、終わりました。

 

2023年度の色彩検定実施日

冬季:11月12日(日) 1(1次)・2・3・UC級

1級2次:12月17日(日)

 

色彩検定公式サイト

 

最終目標は12月の1級2次合格。

 

前置きおわり。

 

独学にあたっての

参考サイトはこちら

 

  15時会場入り

夏季の記憶も新しく、会場の勝手も分かってるし

15:20説明開始というスロースタートもあって、2級のような緊張感は微塵もなく。

 

2級受験の様子はこちら

 

試験の部屋に入って思うこと。

「そら2次の会場減るわな」

 

1次試験の受験者、10人もいないですもん。

1級の合格率は大体50%、この中の半分しか受からない計算なんだぜ。

 

  やっぱり逆張りしてきた

試験の週に入ってから、ようやく模擬の正解率が90%を超えるようになりました。が、

全然安心できない。

なぜなら問題の何割かはノーマークな所が出るから。

過去3年分の問題集で1回も登場しなかった単語をしれっと聞いてきたり

ただでさえ多い登場人物をあえてフルネームで出してきたり

問題集に出てる問題でも言い回しを変えてたり、

問題集をやり込んでても、こういう新たな切り口の問題に点を削られるので

油断は禁物です。

 

  2次の準備、始めよか

兎にも角にも1次は終わりました。

2次試験の準備を始めます。

まずは宿を取る問題集から。

 

★次のステップ

2次の模擬スタート

 

【1次用】公式テキストは2周すること

色彩検定 公式テキスト 1級編 (2020年改訂版)

 

過去問は暗記するほどやり込むこと

私は2020年改定後の3冊を交互にやり込みます。

とりあえず5周ずつやってみた。

色彩検定過去問題集1級2021年度

 

 

色彩検定過去問題集1級2022年度

 

色彩検定過去問題集1級 2020年度―文部科学省後援