こんばんわ。
先週、人生で初めて沖縄行ってきました。宮古島です。
普通那覇とかに行くと思うんですけど、人多いとこ嫌いなのと、友達が宮古島住んでるんで
せっかくなら・・・てことで宮古島にしました。
なんとずっと雨!!3月そんなに雨だっけってくらい雨でした!ww
なんらな2日目とか土砂降りスコールが何回も来て結構えぐかった…
街並みが同じ日本とは思えないかったですね。熱帯の植生とコンクリの建物が
いかにも沖縄って感じでした。
あとカラスいないの初めて知りました。海鳥とかでしたね。
見たことない景色を見るってすごくいいことだと思っていて。
何というか、まだ知らないことだらけなんだなっていう無知の知?ってやつを
知れるって大事だと思うんですよ。
何も知らずに一生を終えるのは嫌だなって最近よく思うようになりました。
行けるうちに日本中旅したいなぁって思ってます。南ばっか行ってるのでそろそろ北にいこうかな。
北海道か東北のどっかがいいなぁ。
ちなみにまだ余韻が完全に引き切らず、沖縄なのかどっか遠くの土地にいる夢を見ます…w
それくらい嫌なことを忘れられたいい旅でした。いろいろ大変だったけど。
また晴れた日に宮古島に行きたいな。
ちなみにお仕事は相変わらずクソです。
つまらない割にただただ相手に嫌な顔されるだけの仕事をたまにやるだけ、
そういうときに一切役に立たないどころか美味しいとこだけとってくクソ同僚、ころころ指示変えてくる無能上司、
見下してくる他のチームとほんとにこんなクソみたいな環境あるんだなって驚きです。
転職はもちろん考えてるんですけど、今の仕事じゃないとなかなか旅行できないなぁとか考えたら
やることやったらやめようかな…って気にもなってます。
私は仕事なんかどうでもいいし、プライベートが一番大事なんで。
こんなこと言うと最近の若者は~とか言う輩が出てくると思うんですけど知りません。勝手に言ってろって。
最近は次はどこを旅しよう?って考えて楽しみを作ってます。
何か楽しみがないと人ってなかなか生きてくのつらいですよね。
恋人とかいれば別なんだろうけどなぁ。
そんじゃ。