二重人格そのに | 吉田“ARMY”真~言葉は力なり

吉田“ARMY”真~言葉は力なり

OFBバンタム級Sバンタム2階級王者。
陸上自衛官(即)、元看護師、元プロボクサー。
現パーソナルTR。
2023JPB3位
2021スパルタンレース新潟SPRINT1位
2016ベストボディジャパン横浜&福島4位
2015白馬国際トレイルラン2位
I WILL. 昨日までの自分を超えて生く。

全世界1000万人のARMY Blog読者の皆様こんばんは!!



相鉄線に乗り込んだと同時にBlog更新!!ARMYです。








さて。

昨日の話の続き。



たしか『麺屋 黒』からのぉ『タンニング』=『フルコース』の話でしたよね?











違います(笑)



『二重人格』からのぉ『極悪人』の話です。


ああ、黒行きてぇ。








スパーリング中の出来事



相手のグローブがかなり使い込まれていて、ナックルのところが破れていました。



パンチを受ける度に中綿が舞う。




何度目かでそれが僕の目に入ってしまいました。



僕、相手のパンチをパッチリ☆なお目目で見てますから。

そりゃ入るよね。



激痛と視界を失ってスパーリング中断。






替えのグローブがなかったので、そのままスパーリング再開。





そしたらね。



相手の選手、気を使ったのか、破れたグローブ(左)で全く打ってこなくて、右でジャブ出してみたりボディブロー多用してくれたりしたんです。








でもね。




優しさとか、気遣いとか、ナイチンゲール精神とか…そんなものリングに持ち込んだらいかんのですわ。








スパーリングの後、相手選手に伝えました。








『リングの上に優しさはいらないですよ。

破れた方のグローブで相手の目を徹底的に狙うくらいでないとダメです。』








俺達が上がるリングは戦場ですからね。








リングの下の僕はナイチンゲールです。



あとんす。