客観視 | 吉田“ARMY”真~言葉は力なり

吉田“ARMY”真~言葉は力なり

OFBバンタム級Sバンタム2階級王者。
陸上自衛官(即)、元看護師、元プロボクサー。
現パーソナルTR。
2023JPB3位
2021スパルタンレース新潟SPRINT1位
2016ベストボディジャパン横浜&福島4位
2015白馬国際トレイルラン2位
I WILL. 昨日までの自分を超えて生く。

吉田“ARMY”真~言葉は力なり-IMG_6173.jpg

吉田“ARMY”真~言葉は力なり-IMG_3340.jpg

全世界1000万人のARMY Blog読者の皆様こんばんは!!



仕事からの帰り道、お客様から『吉田君~これから登山?』と声をかけられたARMYです。




確かに…世界チャンピオンというボクシングの頂を目指す道中であります。

山あり谷ありですが。




道には迷っておりません!!(笑)








さて。
ボクシング徒然 2


大橋ジムに移籍して数ヶ月。



大橋ジムの中では僕もベテラン?の部類に入ります。

キャリアも。年齢も。




年齢は一歩間違えれば最長老クラス、世代間闘争の最中にいる…とか混ぜてもらっていないとかです(笑)








力で割り込むよ。





でね。


僕自身、練習で強制されることはないし、叱られたり、直されることもほとんどないんです。



良くも悪くも『自由』。




怖いよね。




悪くも『自由』だから。



人間が、自分が、弱いのをよく知ってるから、なおさらだよね。




だから自分が決めたルーティーンを守ったり、頭を使って練習しないとね。




練習がただの自己満になってしまう。








今日の自分は追い込めたか。前に進んだか。




自問自答します。







本当の強さは与えられるものじゃない。



だけど、一人では強くなれない。




数少ないスパーのチャンスは声が掛かれば誰とでもやりますし、携帯で録画して復習もします。








『自分の動きを客観的にみる』








これ、今日のBlogの最重要項目です!!



大橋ジム“ARMY”身の上話をしようと思った訳ではないんです(笑)






戸高秀樹会長が昔、『出稽古行ったら必ずビデオで撮って観ろ』と。

『行ってスパーリングするだけじゃ何も残らんやろ』とおっしゃっていたのを思い出します。




いまだにBee時代の出稽古の映像とか観るんですが…




カリスマトレーナーのアドバイス付き秘蔵映像満載でヤバいです。




自分の弱さと下手さには目を覆いたくなりますが(笑)








全世界1000万人のARMY Blog読者の皆様…の中のボクサーの皆さん!!

今の携帯は動画バッチリ撮れますから。




自分の動きを客観的に観る。



そしたら8倍は成長するよ。(当社比)



あとんす