僕の主要活動地域
目黒、自由が丘、日吉
今、自宅で…震災の日以来、初めての停電を経験しました。
計画停電、なるとは分かっていましたが、本当にいきなり来ます。
予定時刻から10分程過ぎてからいきなりバチン と。
妻曰く、いつも予定時刻の10分後に来るそうです。
目黒と自由が丘ではまだ一度も計画停電に出会していませんが…
たかが停電、でもいざなると怖いもんです。
マンションの世帯では水道も出なくなるので、水を汲み置きして家を出ました。
これから、Beeに向かいます。
当たり前ですが、街中停電…信号も止まっています。
駅前では警察官が出て、交通整理が行われていました。
駅前以外、交通整理の警察官は見かけませんでしたが、僕の乗るバスはほとんど遅れる事なく、目的地に着きました。
信号の止まった交差点では譲り合いが行われている。。。
日本人も捨てたもんじゃない。
俺はそう思いたいんです。
ありがとう。