長野のママの応援団長 キャリアコンサルタント&ドリマ先生のさいとうです。

 

先日、長野県委託事業のライフスタイルデザイン基礎講座のこと。

キャリアトラスティングの霜鳥さんを中心に

女性キャリアコンサルタント3名が協働して開催しました。

 

今回は「身近なロールモデルを見つける」というテーマがあることもあり

私は1日目の「体験談」という役割。

 

最近は大勢の方の前で話すことが多くなってきましたが

やっぱり直前になると緊張するもので。

いつもよりドキドキしていました。

 

 

そして当日

 

開始直前に・・・

「私たちも楽しみましょう!」

「私も企業研修ならカッチリだけど、今日はラフなんで♪」と笑顔の霜鳥さん。

 

メイン講師にそう言ってもらうと、

すご~~~く心が楽になるんです!

 

そうは言っても手を抜くわけではないんです。

講師が楽しみすぎて、はっちゃかめっちゃかになるわけがないんです。

 

ただ、私もこの場を楽しんで、場の空気を感じながら

今日という日を味わおう!と思えた瞬間

余計な緊張感が抜け、内容に集中できる感じがあります。

 

これも、お互いの信頼関係があってからこそ言える一言だなと思いました。

 

ちゃんとやろう!キチンとしなければ!

と思ってキンチョーしすぎているメンバーがいたら

リーダー、引っ張っていく立場の方は

「今日は、楽しみましょう!」と一言声をかけてみてはいかがでしょうか(o^^o)