\働くママのおしゃべり会 毎月開催します!/
<WM Chat Room 働くママのおしゃべり会>
長野で働くお母さん(WM:ワーキングマザー)の
会社でモヤモヤすること、子供が生まれる前後での変化、
「もっとこうしたら働くママが楽になるのにな~!」
など、心に溜めっぱなしの 働くママの悩みを
美味しいお茶とスイーツを味わいながら、自由に話をする
さらに国家資格キャリアコンサルタントによる、プチ講座
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
働くママのストレス解消&仲間作りの場
そして「ママが働くこと」を自分らしく納得して
捉えられ
-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
平日忙しく働くママのせっかくの休日なので、
子連れでも安心して、美味しいお茶とスイーツを食べられ
会場に選んでいます。
参加費は無料です。(スイーツセットオーダーをお願いし
ぜひ、気軽にお越しください。
★申し込み方法:こちらのフォームからお願いします
★Facebookご利用の方:こちらのイベントページからもお申し込みいただけます。
<参加者したらどうなるの?>
◎会社や家庭でのモヤモヤを、話をすることで整理ができ
働くママ同士で共感し合ったり、先輩ワーママから
アイディアや勇気をもらったりと、明日への活力が得ら
◎キャリア講座により、自分を再発見したり、将来設計が
具体化するなど、よりよい人生を送るヒントが得られる
◎集まった意見を集計分析して世に発信するため、
意見を出すことで本当にママが働きやすい世の中にする
<企画のきっかけ>
なんせ、数年前、私がこういった悩みで挫けて逃げ出して
働くママの仲間が少ない、悩みを相談する場所がない
ママになって働くことに違和感がずっとついて回っている
ぐるぐると悩み続けながら働いていました。
キャリアコンサルタントの資格を取得したのも
そういった自分と同じような思いをしてるママが
気軽に相談できたり、支えあえる場がほしかったからです
長野にもっとイキイキと自分らしく働くママが増えること
<テーマ(予定)>
5月:働くママここが大変!ここが良かった!
6月:働くママの子供あるある
7月:会社の子育て支援制度にもの申す!
8月:さまざまな働き方のママ事情(正規/非正規/フル/時短/プチ起業etc.)
9月:家族に協力してもらう私の㊙テクニック
10月:会社でこんないいこと・嫌なことありました
11月:育休の過ごし方、しくじり先生からの伝授
12月:働くママの体調の変化
1月:将来、本当はこんなことやりたい!妄想大爆発!
※当日の流れ
☆自己紹介
☆テーマトーク
☆プチキャリア講座(価値観診断
※集計・分析の際は、誰が何を言ったか等が明らかになる
<主催>
働くママ応援Picam(ピカム)
さいとうあさみ
(国家資格キャリアコンサルタント/
大学卒業後、女性市場専門のマーケティング会社で企画営
長野に嫁ぎ製造業事務職に就職。
育休産休
現在は専門学校で職業訓練生の幅広い年齢層の
キャリアに関する講師をしながら、働くマ