長野のママの応援団長 キャリアカウンセラー&ドリマ先生のさいとうです。
この時期がやってきました。
消防の操法大会への練習時期
地方あるあるなので「あ~~」と思った方と
「え、なにそれ?」って思った方といると思います。
はじめに言っておきますが、これは子どもを育てる妻にとっては
なんとも悶々とする時期なんです。
長野では旦那さんが消防団に入っていて
とっても仲間うちで仲いいのよ。なんてことはよくある話です。
そして6月に行われる消防の技術を競う大会みたいのがあって
それが操法大会と言われるものでありまして
各分団、朝練とか夜練とか、出場選手はもちろん、そうでない方も参加します。
そう、うちはこの時期ほとんど夜いないんです。旦那が。
いやね。
知らない方は、仕事終わって地域活動に参加ですか、大変だね。
と思うかも知れないんですが。
すごく楽しそうなの。操法の「練習」に行くのが。
あれ、残業って言ってなかった?っていう日も操法だとサラッと帰れたり。
行ったら大体飲んで帰ってきて、夜中朝方はよくあることで。
リビングに寝ていたり、なんもしないでそのまんまだったり。
これが1ヶ月くらい毎日のように続くと
悶々、悶々と積もるものがありまして。。。
「楽しそうですね(-_-)」
と嫌みを言ってしまうくらい。
これが今だからまだいい。
最近は仕事でも遅くまで頑張っていたから
当然寝かしつけの時はいなかったし。
当時、2人目や3人目が生まれたばっかりの時でも行ってました。
残される方は、本当に・・・。
誰かがギャン泣きしたとか、トラブルがたくさん起きれば起きるほど
感情の対象はその場にいない旦那に向き、恨み節になっていく・・・・。
そのときの思いが根底にあるからね、なかなか。
つい昨日、1年に1度あるかどうかの
小学校のクラスの懇親会(ママたちの交流飲み会)も
ぶっ込みの「夜の会食付の仕事」で割り込みされたばっかりだし。
しょうがない、しょうがないことだとは分っているの!
でも!
ママだって仕事で会食やってみたいよ。美味しい料亭で酒飲みたいよ。
ママだって仕事終わりに、ふらっと飲みに行ってみたいよ。
ママだって子どものことは心配しないで夜中にお出かけしてみたいよ。
コンビニですら行けないよ。
ママだって気が置けない仲間と、夜集まってワイワイやりたいよ。
あのとき、よく一緒に飲みに行ってたじゃん。
そのときの私と、変わってない。
ママになったって、私は私なんです。
ママってなんかもうママじゃん。って思っている
世の中のパパに、分ってほしいな。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ドリームマップワークショップ
平日2DAYS
「子育てママのためのドリームマップ★」開催!
長野のママをドリームマップで応援したい!私にはそんな想いがあります。
今「夢って言われても・・・」「ちょっと今の自分には・・・」
という方、大歓迎w
久しく、自分のことだけを考える時間がなかったあなたが対象ですw
自分の「現在地」を知るところから始めるので、
きっと今の自分にマルをあげられる、そんなきっかけになると思いますよ。
今回は、できるだけ子育て中のママにも体験してほしいので
子ども連れOKにしたいと思いますが、託児スタッフがいるわけではないので
できるだけフォローはしていきたいと思いますが
複数名のワークショップであり、時間の長さや、お子様の性格などを考慮いただき
連れて行けるかどうかご判断いただけると幸いです。
<これまで参加された方のコメント>
「未来を想像しながら、雑誌を切り抜いてる時が最高に幸せ時間でした!」
「久しぶりに自分と向き合うことができました。」
<詳細>
日時:1日目・・・6月20日(火) 9:30~12:00(2.5h)
2日目・・・6月21日(水) 9:30~12:30(3h)
場所:さいとう家自宅 (千曲市内、ログハウスの一軒家です)
費用:初受講の方 10,000円 再受講の方:3,000円
(2日間の料金、ワークブック・その他ドリマ台紙等費用含む)
定員:6名
<<<お申し込みはコチラのフォームから>>>>
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-