防犯  防災習慣アドバイザー  まもるのスペシャリスト楠本あゆ美です。
 
7月より 豊島区にお店を開くことになりました。
防犯 防災のグッズの販売はもちろん まもらじゲストさんの商品販売やワークショップも出来る場所になる予定ですのでよろしくお願いします。
 
 
さて7月10日のゲストはは多田 光信さんです。
男性初の資格を持っている努力の人。

実はこの日 楠本が体調が悪く番組進行が今いちだったのですが 多田さんは色々お話くださいました。
まず男性初の 防災備蓄収納1級マスタープランナー。
整理収納と防災備蓄を学んでみなさんに広めていらっしゃいます。
建築士でもいらっしゃるので耐震の大切さ、家具固定の大切さをお話しいただきました。



そしてポリCOOK認定講師。
普段お料理をあまりされないとおっしゃっていましたが、ポリ袋を使った料理で在宅避難を乗り切ろうというお話をしていただきました。

何故男性初の資格を取ったのか?
何故料理しないのにポリCOOKをはじめたのか?
新しく興味を持ちはじめた事は?などお聞きしています。

 
エンディングはラスカさんのはるです。
 
 まもらじを聞くにはこちらから
 
10日水曜日 21時になったらゆめのたね放送局  東日本チャンネルにアクセスお願いします。
-------------------------------------------------------
防犯 防災情報のコーナーはライトライトを紹介いたしました。
-------------------------------------------------------
まもらじは 「まもる」 をコンセプトにした番組です。
 
誰しもが持っている 守るをお伺いしながら、ゲストさんのお話をきいています。
 
 
毎週水曜日 21時から
ゆめのたね放送局 東日本チャンネル
まもらじをよろしくお願いします。
 
ゲストさんは、随時募集中ですので
ラジオ出てみたい方はご連絡ください。
出来れば一度番組を聴いていただいて、
番組の雰囲気や私の声 話し方をわかってからご連絡いただけたら嬉しいです。
 
ゲストで出てもいーよ。という方は下記ページから
 
よりご連絡ください。
 
 
———————————————————
まもらじの聴き方
PC  スマホ  タブレット等でゆめのたね放送局のHPにアクセス。
東日本チャンネルの三角マークをクリックしてください。
———————————————————
8月からグッズ紹介コーナーがついて
プチリニューアル
毎週水曜日  21時まもらじ
是非お聞き下さい
 
ゆめのたね放送局
毎週水曜日  21時から  まもらじ
 
パーソナリティ楠本のHPがリニューアル
 
まもらじ パーソナリティ
楠本あゆ美