防犯 防災習慣アドバイザー まもるのスペシャリスト楠本あゆ美です。
5月30日は5週目なのでまもらじの放送がありません。
なので 過去の放送から音源紹介が可能な方を順次ご紹介していきます。
5回目は男前プロデューサー 永井 健之さん。
実は永井さんは2度目のご出演。
初回はコーチングについてのお話でしたが
2017年12月6日分では新しいプログラムをご案内してくださいました。初めてのときはまだ 実践途中段階で 今よりもかなりマイルドなイメージでしたが
今回の収録時は 男前感が漂っておりました。
男として 見た目も 中身もいけてる男前になるために
姿勢 髪型 ファッションはもとより 約束の仕方 スムーズなエスコートの仕方
いろんなことで1UP上の男性を目指せるそうです。
2回目の収録なので かなりリラックスしてお話いただけました。
また毎日更新される永井さんのブログはとても面白く
私も楽しみに読んでいます。
男前プログラムはどうやって出来上がったか?
どんな方が どんなきっかけで受講されるのか。
そしてどんな想いで男前をひろめているのか?
たくさんお話しいただきました。
お時間のある方ぜひ聴いてくださいませ。
明日もまた 音源を公開させていただきます。
お楽しみに
-------------------------------------------------------
防犯 防災グッズのコーナーでは、
クラスメイト君を紹介しています。
お部屋に置く事で家族に異常を伝えることができます。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
-------------------------------------------------------
まもらじは 「まもる」 をコンセプトにした番組です。
誰しもが持っている 守るをお伺いしながら、ゲストさんのお話をきいています。
毎週水曜日 21時から
ゆめのたね放送局 東日本チャンネル
まもらじをよろしくお願いします。
ゲストさんは、随時募集中ですので
ラジオ出てみたい方はご連絡ください。
出来れば一度番組を聴いていただいて、
番組の雰囲気や私の声 話し方をわかってからご連絡いただけたら嬉しいです。
ゲストで出てもいーよ。という方は下記ページから
ご連絡ください。
———————————————————
まもらじの聴き方
PC スマホ タブレット等でゆめのたね放送局のHPにアクセス。
東日本チャンネルの三角マークをクリックしてください。
———————————————————
8月からグッズ紹介コーナーがついて
8月からグッズ紹介コーナーがついて

