市場を後にして向かったのがSt Kildaという海辺の街。ここもトラムで来られるんだけれど。

 

 

 

晴れると暑いくらいになります。本当に気持ちが良い。

みなさん海辺を散歩したりのんびりと過ごしていました。

 

セントキルダでもペンギンパレードが見られるとのことだけれど、どこで見られるんだろう?

最初はフィリップ島まで行かないでセントキルダで良いか、と思ったけれど、やっぱりフィリップ島まで行って良かったかも。

 

オーストラリアと言ったら珍しい動物、くらいしか思いつかなかったので、食べ物、自然、こんなに豊かな国とは思わず毎日圧倒されてしまいました。こういうのが先進国というんじゃないかしらん。

日本は先進国なはずなんだけれど、なぜこうも違うのか。

 

いつだったか、夕方4時半過ぎにサザンクロス駅をぶらぶらとしていたら、たくさんの人が駅に向かって歩いているのが見えたんです。何かイベントでもあるのかしら、と思った瞬間「あぁ、もう帰宅時間なんだ」と気づきました。

4時半が定時なんて日本だったらパートじゃん。でもそれでも国が回っていっているというかどんどん豊かになっているのよねー。

 

一方で、夜中早朝でもオフィスの明かりがついていたりで、長時間労働をしている人もいるみたいですが。

 

 

 

ここに来たのは、オーストラリアの人たちの暮らしぶりを知りたかったのです。

どんなお宅に住んでいるのかしら、とか。

それで街中で車を停めたら、なんだか柵に囲まれた庭園があって入れそうなので入ってみました。

そしたら「セントキルダ植物園」でした

 

バラ園もあったり

 

まぁ広いのです

 

立派な温室まであって

 

これが無料で市民に解放されているんですよ。信じられないわ。

そしてここもガラガラで人がいない。本当に歩いて来て気持ちが良いです。

無料トラムと言い、こういうところでも国の豊かさを感じるわけです。

税金の使い方を知りたい。

 

あ、肝心のどんなお宅か写真を撮るのを忘れた。

この辺りはアパートと小さな一軒家多かったです。メルボルンに近いしね。

でもフィリップ島に行く途中に見えたお宅は広い平屋が多かったです。

 

メルボルンに戻って来ました。

こちらがメルボルン図書館。メルボルンって「市」よね?こんな立派な図書館って。。。

 

この日は金曜日。夜が早いメルボルンですが、週末はトラムが終日運行になるみたいで、街中は多くの人で賑わっていました。ほんと、税金をどう使ってそんなことができるんだろうか。