オーストラリアに行ったら珍しい動物を見たいと思っていました。

それで3日目はメルボルン動物園に行って来ました。

 

メルボルン版suicaのMykiをサザンクロス駅のみどりの窓口のようなところで買いました。

書いた通り、メルボルン中心部のトラムは無料ですが、それ以外はゾーン1、ゾーン2と分かれていて、メルボルン動物園は確かゾーン1で、往復チケットと1日乗り放題の料金は同じなので、1日乗り放題も併せて購入。

Mykiは10ドルだったかな。次来た時も使えるよ〜、と言われたけれど、近い将来アプリに変わるんじゃないかしらん。

1日チケットは11ドル前後だったような気がする。

結局Mykiにお金をトップアップして使ったのはこの日だけでした。本当に無料トラムは助かりました。

一体どうやってメルボルン市とビクトリア州は運営費用を捻り出しているんだろう。

 

トラムでも動物園に行けますが、今回はサザンクロス駅から電車で。動物園の最寄駅はこんな感じの鄙びた駅でした。

駅から動物園は歩いてすぐです。

 

さぁさぁ、まずはオーストラリアの動物ゾーンに

朝のくつろぎ中のカンガルー

 

ちょうど朝ごはんの時間。飼育員さんの後をつけるカンガルーたち

本当にぴょんぴょん跳ねていて感動しました。

 

奥にいるのはエミュー。一緒に暮らしても大丈夫なのね。

 

薬も飲ませていました。カンガルーは嫌がって顔を背けていました。

 

なんか変わった植物

 

犬かと思ったら違うらしい。ディンゴという動物

 

巣の中で寝るウォンバット

 

いよいよ

コアラ!は朝寝中でした。全く動かず

 

タスマニアデビル

 

海の生き物ゾーンに移って

ペンギン

 

日本だったらカンガルーやコアラは黒山の人だかりになりそうですが、オーストラリアの人たちには珍しい動物ではないので、どちらも人がおらずゆっくり見られました。

どちらかというと人気は猿山だったような。

 

色々見て回って、もう一度オーストラリアの動物ゾーンに戻ると

動いてる!朝ごはんを食べてました。

 

どうもお金を払うとカンガルーが餌を食べているところを間近に見られるみたいです。

 

平日だというのにたくさんの家族連れが来ていました。やっぱり春休みなのかな?

動物園には3時間くらいいたでしょうか。また電車に乗ってメルボルン中心部に戻ります。