この日の回だったかしら。

よく関西のラジオを聴いているのですが、お怒りメールのコーナーがよくあるよね。上沼恵美子さんのラジオもぼやきレターと称して主にご主人様の愚痴を紹介するコーナーがあるし、他のラジオ番組もある。関西の方が本音を語っていて聴いていて面白い。

 

さて、

昔は誕生日を変えることができた

という話が出てきて。

 

そうなんですよ、私は誕生日が違うんです。

 

本当に生まれた日の前日が歴史的に名を残す人の誕生日で、私は日が変わって10数分後に生まれたとかで、じゃぁということで、病院に頼んで1日前の誕生日に変えちゃったそうなんです。

だからと言って実生活では全然困らないですけどね。

 

困ると言ったら占いくらいでしょうか。

登録上の誕生日と本当に生まれた日とでは占いの結果が違うんですよね。

なので良いとこ取りをしています。

 

 

ところで。

ipadの立ち位置がわからないと以前書きましたが、実は今もわかっていませんが、ジャカルタに来る時にipadを書いました。

本をipadで読もうかなと思って。

それだけじゃもったいないのでお絵描きソフトを入れまして気が向いた時にお絵描きをしています。

 

これ誰だ?

 

 

答え。ハイヒールモモコさん!上の動画の写真を見ながら描いたんですけどねー

 

買ったipadは整備品だったんですけど、なかなか良いやつだったらしいのです。

なので「じゃぁ私はあまり使わないから機会があったら交換してあげるよ」と息子に言っていたんですよね。

で、すっかりそんなこと忘れてパリに行ったら「ipad持ってきた?」と息子から連絡あって。

たまたま持って来ていたので交換しました。こういうことはしっかり覚えているんだよね。言い出した私が忘れてたよ。

まぁ息子にとっては必需品ですからね。私のようにお絵描きくらいで良いやつを使い続けるのもね。

 

 

本を読むためにipadを買ったけれど、やっぱり近所に図書館がないというのは痛いな、と思う今日この頃。

ラジオやテレビで本の紹介をしていると、あー気軽に本を読めた図書館があったらなーと思ってしまいます。面白いかもわからない本を買うのもなー、とか思ってしまって。

ジャカルタにも日本人会の図書館があるようですが、往復の交通費、時間を考えるとそこまでして行く?と思ってしまいます。