レーズン酵母菌の特徴はか糖分があるのでどうしてもパン🍞の皮が厚く焼けます。ハード系に合っています。菓子パンには合わせる為に卵、バターを入れて、美味しいパン🍞に仕上げますが、冷めればややや硬めです。酒種よりは柔らかくならいのでどうしたらいいなぁ〜!酵素があればいいなぁ〜!
色々考えて〜解決の糸口は酵母に酵素の働きあれば冷めても柔らかくなる事が判りました。でんぶ量が増えれば酵素の働きます。やっと見つけました。
さつまいもからでぷんを加えるといいなぁ〜!
さつまいもから澱粉を発酵させて、酵素に変えて、
合わせるタイミングで酵母の力が違います。
やつと美味しいパン🍞が焼けました。酵母に酵素が加えるとパン🍞の皮が柔らかいです。卵、バターが入ります。口溶け違います。酒種と殆ど変わりがなく美味しいパン🍞です。プロのパン🍞屋さんになる方に教えてあげる知恵が増えました。
いつでも教室に随時入学が出来ます。詳しくはお問い合せください。パン工房アルムリーノ
#almulino-pan.com

焼菓子にも使えます。バターを多く使っている焼き菓子が美味しいく軽い口あたりにかわります。