今晩は~頑張って美味しパンを
造っているのを知らせることができると
お店も喜ぶようなぁ。。。こと。。。。?
私は西宮市山口町上山口3丁目で
天然酵母パンを製造しています。
酵母もすべて自家採取しています。
買ってくるのは素材だけです。
小麦は熊本県産小麦、仕込み水は立山の自然水[地下3,000メールから吹きあがってくるものを使っています。
出来るだけおいしい水がパンを美味しくしてくれます。
バター四葉乳業、卵は大阪府河南町
平飼い有精卵です。
塩[モンゴル]粗糖[鹿児島県種子島)
少しでもいい素材を使ってパン作りをしています。
パンを発酵させる酵母はレーズン(種有)米麹は自家採集の麹カビを採取しています。
パンを膨らませるには発酵の力がないと膨らみません。
酵母、乳酸菌、有用菌がいります。
自然の中のにいる微生物が必要です。
全て時間がかかるけど自然の中の
美味しさにはかなわないです。
パン教室でも酵母の採収するのは
プローになる方だけです。
このパン作りが人生の糧になるからです。これからもおいしいパン作りに努力を重ねていきます。どうぞよろしくお願いいたします。