バターが入ってこないよ~ | ようこそ天然酵母アルムリーノ

ようこそ天然酵母アルムリーノ

天然酵母のパン屋さんが始めているパンと教室に来ている仲間たち

昨日の納品先からクレームがありました。アッルパイが、高い、これでは売れません。上げるならーケ月前に告知をしてほしい・・・・・値段が上がっていて我慢をしていました。バターが入ってくる量が少なくなってきていました。オーダーをいただければ出来るだけ答えたいと思って、仕入れて造りました。値引きをすれば、そちらはいいけど、かかっている材料費はどうしてくれますか?それだけ、我慢をしても¥10円でも利益を上げることが大変です。次の仕入だいがでません。6ヶ月前の値段と同じではありません。アッルパイの値段がこれからも変わります。りんごの種類が変われば値段も変わります。固定して、商品が作れない状態です。Sの販売員さんだけです。Sさんには感謝もしています。だけど、物が高くなっているので、どうやっても仕方がないと思います。毎日、スーパーで買い物をしていると、りんごの値段がかわっているでしょ。材料だって変わっているのです。利幅をとりながら、値段を決めていますが、それより高くなっています。だって、りんご、去年よりりんごが取れていない…とききます。。乳牛を、減らしているからバターの生産を調整しているからです。牛乳が、余ってので乳牛を減らして。。。と国が考えて政策らしいです。3年がかりで減らすそうです。一般の家庭用はスーパーでは値段が上がっていてもあります。業務用は冬に良く使うので、困っています。他の納品先はクレームを言ってこないです。これで、仕入先が、注文をしてくれないようになっても仕方がないと思います。判ってくれるだけでいいかなぁ。。。こんな事ばかりしていると仕入先がなくなるので。。。。私は、お客さんに説明をすればいいのんと違うかなぁお客さんは、毎日買い物をしているのでわかってくれます。