メルルのアトリエ公式ブログ -8ページ目

メルルのOP曲公開と歌い手さんインタビューのお知らせ!

皆さんこんにちは!「メルルのアトリエ」ディレクターの岡村です。

最近になって暖かいというか暑い日が続いているようですが、みな
さん連休はどのように過ごされる予定でしょうか。ガストでは開発
が休日返上でメルルの総仕上げを行っている最中です。毎年のこと
なので偉くも大変でも何でもありません。これは日常風景です。
と、そんな自虐的な前振りは置いておいて、表題の件についてお知
らせいたします!!

先日、4Gamerさんにてメルルのアトリエの歌い手さんインタビュー
記事が掲載されました
メモ

▼4Gamerメルルのアトリエ歌い手インタビューはこちら
http://www.4gamer.net/games/130/G013030/20110421072/

この記事の中で、メルルのアトリエのオープニングテーマを、何と
フルバージョンにて!一足先に聴くことができます
耳

歌い手は前作に引き続き山本美禰子さん!
ロロナともトトリともまた違った、素晴らしい歌曲に仕上げていた
だいておりますので、みなさんぜひとも聴いてみてください音譜

また、インタビュー記事では山本さん、maoさんに加え今作の挿入歌
を歌っていただいた野見山さんの3人の歌い手さんに、それぞれの
歌のイメージや収録の感想を語っていただいております!私も当日、
インタビューの現場にいましたが、4Gamerのライターさんの的確な
質問に、歌い手さんが読み手の興味を引くような返答をされている
のを見て、自分ももっと気の利いた答えができるようにならないと
いけないなと痛感した次第ですあせる

とにかく、ガストサウンドと歌い手さんの力がどのように融合して
歌曲が生まれているのか、非常によくわかる記事になっております
ので、OP曲を聴きながらじっくり読んでみてくださいチョキ

メルルのアトリエ限定版、鋭意制作中!

アーランド共和国ウェブNです。
メルルのアトリエプレミアムボックスの
クリスタルペーパーウェイトが着々と進行中ですチョキ
$メルルのアトリエ公式ブログ-ペーパーウェイト進行中

先日、ついにサンプルが到着しましたビックリマーク
$メルルのアトリエ公式ブログ-メルルクリスタルペーパーウェイトサンプル

試作段階では、以下のような感じでした音譜
$メルルのアトリエ公式ブログ-試作段階

厚さも、当初の予定より120%増し(当社比)にえっ
$メルルのアトリエ公式ブログ-厚さ120%増し!

ちなみに、「ロロナのアトリエ」と「トトリのアトリエ」、
「メルルのアトリエ」のそれぞれのペーパーウェイトを並べると
こんな感じになりますひらめき電球
$メルルのアトリエ公式ブログ-アーランドシリーズ全ペーパーウェイト

皆様により良い製品をお届け出来るように鋭意制作中です!
発売日をお楽しみに!!




皆さん初めまして。またはご無沙汰しております!

皆さん初めまして。またはご無沙汰しております!

「メルルのアトリエ」のディレクターの岡村です。
既にいろいろな場所でご紹介いただいているように、今年も無事に
アーランドのアトリエを発表することができました。
前作「トトリのアトリエ」では、予想外の反響をいただきまして、
続編となる今回も皆さんのご厚意で、タイトルの身の丈に合わない
ほど大きく取り上げていただきまして、本当に感謝するばかりです。

さて、前々作、前作とより多くの皆さんに遊んでいただき、新しい
アトリエシリーズとしてここまで育ててもらってきたアーランドの
アトリエですが、今作でひとまずの完結編を迎えます。
理由は様々でありますが、みんな年取りすぎたとかそういった理由
ではないことは確かですので、後々明らかにしていきます。

ともかく、舞台をアールズに移し、新たな土地で始まる新しい物語
は、アーランドシリーズとして大団円を目指して進みますので、続
報を楽しみにお待ちください!!

それに先立ち、このブログの更新を再開いたしました!こちらのブ
ログでも、トトリの時よりさらに内容を充実させ、さらに更新頻度
を上げ!
…るのは、開発末期なのでちょっと勘弁していただいて、
様々な新しい企画を展開して参りますので、合わせて宜しくお願い
いたします!

(…前回開発中の素敵エピソードをお知らせするといいながら、結
局検閲に引っ掛かりすぎて何も公開することができませんでした。
今回こそは、隙を見てお知らせしようと思います。メルルの名前が
決まった本当の理由とか!)