香港名物の緑カーテン&竹組み 出現! | セラピストAkiのブログ(旧プライベートエステサロンArkroom香港)

セラピストAkiのブログ(旧プライベートエステサロンArkroom香港)

人生の半分が海外暮らし。プライベートエステサロンArkRoom香港の元オーナー兼セラピスト。
MBTI:INFP時々INFJ傾向強めのライトワーカー。HSS型HSP。
1度きりの人生。ニュートラルに、ふわっと軽いエネルギーで1日1日を楽しみましょう♪

 

香港コーズウェイベイ・タイムズスクエアから

徒歩3分の日本人プライベートエステサロン、

ARK ROOMのアキです!

 

 

何やら、

サロン脇で外壁の修復工事が行われるようです警備員さん徐行

 

 

台風も去り、恐らく雨も少ないこの季節、

外壁の修復工事に最適なタイミングなのでしょう。

 

 

 

ただ、そんなことすっかり忘れて

サロンでお客様のトリートメントをしていたら、

 

 

懐かしのケリークラークソンやらテイラースイフトの曲が聞こえてきて、

 

 

「お昼過ぎから、一体どこのBarが大音量で曲をかけているんだろう?」

 

なんて思っていたら、

 

 

どんどん音が近づいてきて。

 

 

おかしいな、

強風でもないのに一体どこから??

 

 

と気になって窓を覗いたら、

 

 

 

 

 

足場を組んでるおっちゃんだった!笑い泣き

 

 

 

恐らく、

腰ベルトにミニスピーカーを引っ掛けている模様

 

 

下の人には聞こえないのをいいことに、

たまにノリノリで歌うので1人カラオケ状態!

 

 

いや、さぞ気持ちがいいでしょうよ。

 

 

多分、おっちゃん的には

大きい声を出している自覚はないのだと思う。

 

 

香港知っている方は、お分かりですよね?

 

 

こちらの方々、

 

 

もともと声が大きいんですよ!!

 

 

 

だって、

 

「竹あげろ!」だとか

 

地上作業員との会話も

 

トランシーバーなしで11階から叫ぶんです。

 

 

どんだけ声が通るんだって話です。

 

 

あまりに自由すぎるおっちゃんに

お客様と笑ってしまいました。

 

 

日本じゃあり得ないけど、

 

これが正常運転の香港だよねって。

 

 

 

 


手慣れた作業をするおっちゃんキラキラ
好きな曲が流れると歌い始めるカラオケ 

 

 

 

でもね、

 

 

手が空いた時にまじまじ見てたら手早い作業で

あれよあれよという間に組み立てちゃうから流石の

お家芸ですパチパチぱちぱち

 

 

これだけ長く香港住んでいますが、こんな近距離で作業を見るのは初めて!

 

感心してしまいました。

 

 

 


昨日、香港名物の緑カーテン&竹組み完成!

 6階ー23階まで竹で組んだ足場が続きます。

 

 

 

お昼時にはピタッと作業が止まり、

17時50分になるとお猿さんのようにさーっと

地上に戻ってパパッと片づけて帰る。

 

 

気持ちいほど「香港」でニヤニヤしてしまいます。

 

 

 

さて、金曜日まであと1日!

 

 

本日も頑張りましょうキラキラ

 

 

******** 

サロンHP→♡♡

サロンメニュー→

ご予約ページ→

 

 

 

ARK ROOM (完全予約制)

1106, 11F., Workingview Commercial Building,

21 Yiu Wa Street, Causeway Bay, Hong Kong 

(地下鉄コーズウェイベイA出口、タイムズスクエアから徒歩3分)

 

Instagramサロンインスタグラム(@arkhk_ig)で随時情報更新しておりますビックリマーク