人生初 ヤシガニを食べてみました〜! | Sevenflowercolors Blog

Sevenflowercolors Blog

Sevenflowercolors Blog
アメリカ州立大学でMBA取得

先日

 

沖縄に行っていたのですが

 

『私の人生でやってみたい1000のこと』

 

のリストに入っていた『ヤシガニを食べる』が

 

実現しました〜爆  笑飛び出すハート

 

 

 

ヤシガニを食べた場所は

 

スター那覇市第一牧志公設市場スター

 
1階は商店街みたいになっいて
メインが魚屋が10店舗くらい
土産屋・肉屋など全部で20店舗くらい
 
 
セミエビ ウチワエビは長崎で食べ済みウインク
 
 
夜光貝も今回の旅行で食べました星
 
 
 
 
2階は
 
フードコートになってて綺麗で居心地抜群爆  笑ピンクハート
 
 
いろんなお店でヤシガニが売っていたのですが
 
くに鮮魚店
 
知念さんがとても良い方でラブラブ購入しましたラブ
 
 
 
牧志公設市場では
 
1階で売っている鮮魚を
 
2階のフードコートで調理して食べれるシステムがあり
 
さっそくヤシガニを購入ドキドキ
 
 
 
 
ヤシガニは食べているものによって味がかなり変わることは
 
知っていたので
 
絶品か、不味いか、はギャンブルチュー
 
 
 

 
 
調理していただいたのは『きらく』ウインク
 
沖縄滞在中に3−4回来ました飛び出すハート
 
 
 
じゃじゃーん
 
ヤシガニ爆  笑ラブラブ
 

 
 
 
 
 
 

足や身の方は

 

意外や意外でしたが普通のカニの味がして

 
おいしかったですドキドキ
 
 
一番食べてみたかったのは『みそ』なのですが、、、
 
肝心の味は、、、

 

期待してた濃厚な味はせずで

絶品ではなかったです笑

 

 

みそを食べるのはおすすめできませんチュー

 

 

ヤシガニがどんなものを食べると味噌がおいしくなるのかな〜照れはてなマーク

検証した方いるかしらニコニコ
 
 
 
 
この話を父にしたところ
 
ヤシガニは『陸のカニ』だからね〜と言われてハッと納得!
 
やっぱり『海のカニ』の方が美味しいと思いました目がハート
 
 
 
 

ずっと前から人生で一度は食べてみたかったので

 

今回のヤシガニ実食は

 

大満足でした飛び出すハート

 

 

良い経験になりましたアップルンルン

 

 

 

このあとも

 

沖縄でしか食べられなさそうな珍しいものに挑戦したので

 

随時UPしていきま〜す爆  笑ドキドキ