ブラアラキ~島本町桜井駅編~(大阪府) | 血塗ラレタ日記

血塗ラレタ日記

阪神タイガース、ブラアラキ、メタル、たまにオタク

最近、美音たん可愛いすぎませんか(〃∇〃)
 
 
さて、先日の難波遠征の2日目のこと
 
大阪からJR京都線に乗り

島本駅で下車

 

所在地は大阪府三島郡島本町

 

京都盆地から大阪平野へ抜ける西国街道の要所として古くから栄えた町

 

 

因みに隣の駅は

 

高山右近で有名な高槻駅と、山崎合戦で有名な山崎駅

 

両方とも今年の春に訪れた場所↓

ブラアラキSP~「麒麟がくる」補完編~[兵庫・大阪編] | 血塗ラレタ日記 (ameblo.jp)

ブラアラキSP~「麒麟がくる」補完編~[京都編] | 血塗ラレタ日記 (ameblo.jp)

 

「その時寄れよ」と思ったけど

 

この島本町に後述する様な萌えスポットがあるとは、その時は知らなかったのでスルーしてもうた←

大阪-京都間のこの風景、好きなんよね(〃∇〃)
 
 
で、この島本町に何があるかというと
 
駅前には
 
櫻井駅跡
駅と言っても、昔の宿場町のこと
 
 
ここ櫻井駅は・・・
楠木正成・正行親子別れの地として有名!
 
建武三年、足利尊氏を討つべく湊川に向かう楠木正成が死を覚悟し、共に戦うことを懇願する嫡男正行(11歳)を諭し故郷河内に帰らせたという・・・
 
正成は尊氏との合戦で戦死
 
この地が今生の別れとなり「桜井の駅の別れ」「桜井の訣別」と今日まで伝えられておる
 
泣けるやん・・・・
 
詳しくは太平記を読まれたし
 
ネトウヨもといアベウヨはバカみたいに(実際にバカなんだが)靖国神社ばかり行ってないで、こういう場所を訪れろよ←
 
 
他に石碑もござる
こちらは乃木希典閣下筆
 
 
楠木親子がこの松に馬を止め訣別をしたという言い伝え
 
 
明治帝がこの地を訪れた際に詠んだ御製
 
筆は東郷平八郎元帥
 
 
楠木親子に思いを馳せた後、10分程歩き辿り着いたのは
 
水無瀬神宮
創建:1240年
祭神:後鳥羽天皇・土御門天皇・順徳天皇
 
承久の乱で配流された三上皇を祀った神社
 
この地は、かつて後鳥羽天皇の離宮があった場所
 
当社に収められている後鳥羽天皇像(似絵)と御宸翰は国宝
 
 
そして、境内には湧水が
午前中にも関わらず、たくさんの人が水を汲みに訪れておりました
 
 
この後、京都に着き新幹線で帰東
 
良き大阪遠征2日間であった