出産記録♡⑤痛み編 | ★らぶろぐ★

★らぶろぐ★

気ままブログ~☆

今日は久しぶりの伊藤病院病院
ディズニー並みに混んでて何時間待てば診察になるのやらガーン

半日くらいかかってしまうのであせる息子は旦那と仲良くお留守番です星カラフル
たくさん遊んでもらってると良いなぁ爆笑

ずっと書こうと思ってた、『痛み』の出産記録ビックリ
この時間を利用して書こう星上

出産してから、もうすぐ3ヶ月ピカ
つわりも、出産前中後の『痛み』も忘れてしまいましたびっくり

女性ってすごいね笑

全然ビビらずに2人目欲しいハートとか思えるラブ
歳を考えたらなかなか無理だと思うけど、あと2人欲しいなー音譜
とか贅沢すぎニコ


完全無痛分娩でしたがピカそれでも産んだ瞬間以外は結構痛かったので←
記録しときますチュー


前にも書いたけど、私が1番辛かったのは。。。
会陰切開の痛みよりも…

出産中の点滴の注射ビックリえーん
あの太さ、あの嫌~な痛み雷
そして、24時間つけ続けるのも嫌だった。

そして、陣痛は麻酔が効いてたのでかなり楽ではあったと思いますうさぎクッキー
が、痛みがない代わりに陣痛のたびに『ずぅぅ~ん』とした、気持ち悪い感覚がありましたニコ

それが痛くなってきたら、麻酔を追加する感じでしたひらめき電球

私はすぐに麻酔を追加せずに、謎に結構堪えてしまっていたので笑他の無痛分娩の人よりは痛かったと思いますにやり

基本、痛みは自己申告制でした星下


いざ出産になったら、痛みは全くなくてイキむだけチュー
10分くらいで産まれたので、あっという間でしたピカ

出血が多かったので、子宮にガーゼを詰め込まれて、それも後々痛くなりましたが、この時は感覚がないので分からずニコ

そして、産んだ直後からは全身の震えが止まらずあせる
39度の熱が出てしまいましたビックリ

でも、出産ハイみたいな感じで笑熱は全然つらくなかったですニコニコ

麻酔が切れるまでは。。。


産んでから30分くらい経ってから、自分の部屋へ移動しました足ピンク
私は麻酔が効いていて歩けないので、車イスで移動~。

部屋に戻り1時間くらい経った頃から、徐々に麻酔が切れてきて…
3時間が過ぎた頃にはもう激痛で、寝返りもできない雷

助産師さんが『歩く練習しましょう』と来てくれましたが、
『無理無理無理無理ビックリ痛い痛い痛いえーん』と拒絶汗

座薬をもらい、痛み止めの薬を飲んで、
その時から退院するまで、次の痛み止めの薬が飲める6時間後をひたすら数えて待つ日々でしたニコ

結局、そのあと2時間くらいで強制的に歩く練習をさせられ(言い方w)、産後のトイレデビューをして、眠りましたショボーン

でも点滴は痛いし邪魔だし、切開したとこは痛み止め飲んでもガンガン痛いし、眠れる余裕なかったかもあせる

お尻まで縫われたので、内臓って痛み止め効かないらしいです笑い泣き


朝がきて、やっと点滴の針を抜いてもらってホっとしたのもつかの間ぐるぐる
子宮に詰め込まれたガーゼを出すのが痛かったーニコ

痛くて変な叫び声出ました笑

後はもう会陰切開の痛みとの戦いの日々でしたね。。。(遠い目)

退院した帰りに寄ったご飯屋さんでも(ベビーより先に退院したので)、タクシーでもドーナツクッション必須ピンクドーナツ

1ヶ月後に、少しまた傷が開いてしまったのでガーン結局2ヶ月くらいドーナツクッションのお世話になりましたぐるぐる

傷だらけでも毎日育児は必死にやらなきゃだし、母は強し…ビックリ


痛み編はこんな感じですかね~チュー


診察も終わったし、土曜日でご飯屋さんはどこも行列なのであせるさっさと帰ります足黄

お腹すいたービックリ


ピカスリング届きましたハート
早速使ってますウインク