年に2回開催されるレストランウィークですが、当たり外れがあったり、メニューの選択肢も少なかったり、デザートは普段食べないので、それだったら、普通に食べたいものを注文したい!と思うことが多々あり・・・

 

金額設定も低いため、普段よりもあまり良くないメニューだったり、たいしてお得感がない場合もあったりで、一時期、行かなくなっていましたが・・・

 

今回は、2箇所、予約しました!

 

どちらも、過去、行ったことのあるレストランです。

 

昨夜、その1軒目、「Pescada」へ行ってきました。

 

そう、ここは、去年、初めて行った時、夫の注文したジントニックのグラスに惚れて、同じグラスを購入したレストラン!

 

今回は、私も注文してみました〜。

 

 

やっぱり、かわいいな〜、このグラス。

 

 

レストランウィークの値段設定は、通常44ドルで、ちょっと高級なレストランは55ドルなので、てっきりこちらのレストランも55ドルと思ったら、なんと44ドル!!!

 

なんとお得な・・・

 

でも、その値段設定の分だけ、何か理由があるのかも?!と疑心暗鬼な私。

 

25ドルでワインペアリングもあったので、もちろんそちらも注文。

 

サーバーの人には、「ワインの量は少ないので、それだったら、1本ボトルで注文することをお勧めします」と言われましたが、カクテルも注文するつもりだったので、初心を通して、ペアリングしました。

 

正解!

 

全然、量少ないとは思いませんでした。

 

最初のカクテルを飲んだ後だからかもしれませんが、25ドルでグラス3杯、十分で、とってもお得した〜。

ちなみに、カクテルは18ドルだけどね。

 

 

最初に出てきたのはフォカッチャ

 

 

え〜、パン〜〜〜、って感じでしたが・・・

これが、とっても軽くて美味しい!

鱈のパテとサルサ・ブラヴァも美味しくて、ペロリ!でした。

 

こちらのワインペアリングはCava。

 

まだまだ、疑い深い私は、最初にパンでお腹いっぱいにさせておいて、他の料理は小さめなのかしら・・・なんて思っていましたが・・・

 

嬉しいことに、その予感はハズレ・・・

 

 

前菜は2種類しかなく、サラダかスープの選択だったのですが、夫も私もアスパラガスのサラダを注文。

 

 

これがまた・・・

美味しい!

アスパラガスのムースも美味しいし、果物を料理に使うのが好きな私には、いちごのピクルスもいい感じ!

ルッコラのサラダもシンプルだけど、美味しい〜。

 

こちらには、ソーヴィニヨン・ブロンがペアリング。

 

 

メインディッシュは・・・

 

なんと、選択肢が6種類も!

 

シーフードレストランだから、シーフードにするべきかしら・・・と迷いつつ、結局、ラムチョップにしました。

 

 

ミディアムレアで注文したら、かなりミディアムだった・・・というのがちょっと不満点ですが、とても美味しいかった!

ミント風味のにんじんのピュレのソースが絶品!

ただ、メニューにあった焦がしたグレープフルーツとやらは見当たりませんでした。

 

こちらのペアリングはTempranillo。

 

夫はタコのグリルを注文していましたが、かなり美味しかったようです。

 

 

最後のデザートは、Deconstructedティラミス。

 

 

日本語にしづらいけど、ティラミスの材料をバラバラにして、一緒に食べるとティラミス・・・みたいな?

 

これは、一番普通でした。

でも、甘いデザートが苦手な日本人でもOKな甘さなので、私もペロリでした。

 

夫はチョコレートがダメなので、カカオのクラムの外してくださいとお願いしたら、他のデザートをオファーしてくれて、ブラッドオレンジのパンナコッタにしてくれました。

 

 

このお値段で、このお味!

家からも近いし、メニューも豊富なので、もう1回行ってもいいよ!と思いましたが、しっかりお断りされました。

 

レストランって、その時たまたま作る人によって味が変わることもあるし、サーバーの人次第で気分も変わるので、なかなか人にはお勧めできませんが、今回の「Pescada」は、大満足でした!