夕方、南の方で、歯医者の予約があったので、帰りに、メコンプラザの中にある「Tasty Pot」という台湾風なべのお店に行ってきました。

 

 

 

チェーン店のようです。

 

前から行ってみたいなと思っていたのですが、私のマイナスポイントは、こちらのお店ではアルコールがサーブされないこと。

 

これ、絶対ビールでしょ!(っていう私は、ビールが嫌い。)

 

 

夫も私もよくわからないまま、こちらを注文。

 

 

手前の私のは、台湾風のスパイシーな鍋で、辛さはミディアム。

ご飯かバミチェリ(ライスヌードル)が付いてくるというので、バミチェリを注文したら、右の黒いお皿にあるように、白滝かのように結ばれたものが出てきました。

よくわからないけど、そのまま投入したら、徐々にほぐれてきました。

ちなみに、この鍋の下には、火がついていて、ぐつぐつ煮えます。

すでに、火は通っていると言われましたが、キノコ類は、生っぽかったので、奥の方に沈めておきました。

 

奥の鍋は、夫のカレー風味の鍋で、辛さは、一番辛いものを注文していました。

豚肉なしにしたら、置き換えは、牛かラムしかできないと言われたので、なし。

シーフードにもしてもらえませんでした。

よって、私の中に入っていた、アサリやイカは、夫へプレゼント。

 

追加で、うずら卵を注文していました。

 

 

感想・・・

 

美味しい。

ミディアムで十分辛かった!

すごい量だったので、かなり残りましたが、お持ち帰りOKだったので、持って帰りました。

 

追加はできないけど(無料で)、食べないものは外してくれると言ったので、豚の血のライスケーキ・・・は外してもらいましたが、そのほか、内臓系のものも躊躇していましたが、それが美味しかった!

チャレンジすればよかったかな・・・と後悔しました。

 

もう1回、戻るかどうかは疑問だけど、もし、次回行くことがあれば、四川風の鍋をトライしてみたいと思います。