何もしないと罪悪感でいっぱいになるので、昨日も、90度になる前ギリギリで歩きました。

 

 

それも、肩甲骨を動かす、「白鳥の湖」ポーズをしながらの怪しげな人で・・・

 

でも、暑くて、歩いている人なんて、ほぼいないので大丈夫!

 

昨日の野生動物は、うさちゃん。

 

 

4匹ぐらいは出会ったかな。

 

車にひかれないようにね〜。

 

って、ロードランナーは飛ばないと言ってた矢先、昨日、2階のパティオにロードランナーがいたからびっくりした。

 

いろんな鳥はくるけど、ロードランナーは初めてだったかも!

 

 

で、いつものように、編み物三昧の1日でしたが、出かけないと気が狂いそうなので、夕食に、前から気になっていたメキシカンレストランがオープンしたので、行ってきました!

 

 

ちなみに、こちらのウェブサイトのメニューは、内容も少し変わっていて、ドリンクメニューも、少し高くなっていました。

それでも、他のレストランに比べると、比較的良心的。

 

お店のサイズは思ったより狭く、広めのパティオはありましたが、この季節、アリゾナで外でのお食事はほぼ無理なので、席数は、限られます。

 

バーのチェアもゆったりした感じなので、バーも悪くないかも。

 

 

 

内装も少しおしゃれな感じ。

 

 

 

まずは、ライムドロップで乾杯!

 

 

テーブルに置かれるとすぐ、ライムが落ちた。

 

何度も、それに気づかせようとしましたが、反応ゼロでした。

 

 

夫が注文したセビーチェ

 

 

セビーチェは、あまり得意ではありませんが、アボカドのスライスが乗っていて、たくさんトマトが入っていて、セビーチェというより、酸っぱいサルサっぽい感じ?

 

 

私が注文したのは、タコス2個。

 

 

ビーフのショートリブとポークベリー。

ビーフあ全くスパイシーではなかったけど、両方とも美味しかったです。

 

 

夫は鴨のモレソース

 

 

モレ、大好きなのですが、味が薄かったようです。

サイドにビーンもついていました。

 

 

2杯目に注文したカクテルが、カンタロープ(メロン)のカクテルで、これが私のツボにハマった。

 

 

ウォッカかテキーラか選べたので、ウォッカに。

 

タコス2個では、ちょっと物足りない気がし、チップスも余っていたので追加で、ワカモレとポテトを注文しました。

 

 

 

それが、失敗・・・

 

待っている間に、お腹がいっぱいになってきた・・・

 

これ以上食べると胃もたれ確実・・・だったので、一口ずつ味見。

 

 

期待していたレストランですが、「すっごく美味しい!」ってわけではないけど、比較的リーズナブルで、お店も綺麗だし、お料理がフレッシュな感じがしたのが好印象。

 

まだオープンして1ヶ月も経っていないので、今度は、ランチで行ってみたいな〜。

 

ボウルもあったので、テイクアウトもありかも?