テイルズオブアライズ プレイ感想① | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

久々のテイルズ(PS5)

 

PS3とPS4を持っていなかったので、

久々に新作に触れました。

新作なのでネタバレはしないように努力します。

感想は二日間に分けます。

 

前回体験版をやってみたとき、

目的地が表示されてる感じがしない」と述べたのですが、

ちゃんとクエストが出たら表示が出ました。

また、サブクエストが発生すると、

地図の地名一覧にお手紙アイコンが出て、

発見次第飛べるようになっていました。

これは便利。

↓拡大図。星がサブクエスト場所。

 (他に黄色の☆がメインクエスト・ 手紙マークがサブクエスト依頼など)

 

各地でフクロウを探す長いサブイベントがあります。

(各地のフクロウに関しては地図には☆がでません)

最初はフクロウの声を頼りにしていたのだけど、

途中で仲間になるフクロウがマップに入ると知らせてくれるように。

その上、該当のフクロウに近づくと鳴いてくれるので、

今のところ問題なく探し出せています。

その辺もストレスはないです。

 

料理は写真が綺麗

スクショではよく見えないけど、湯気が揺れて美味しそうなの。

レシピ入手方法はさまざまってのは伝統。

変なグルメ老人によってレシピを教えられることも。

↓路上でビーフシチュー作れと言われ、出来上がりを待っているロウ。

 

最初にディスク入れてからゲーム開始までのダウンロードが長く、

無事に始められるか心配だったんだけど、

始めてしまったら止まることなく今のことろ順調です。