知ってた食品が変身していた | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

マルシンハンバーグ

 

これ、自分が小さい時に良く食べてた。

なんたって

油引かないでそのままフライパンで焼ける便利さと

やっすく肉食べられる手軽さが良くて。

食べ盛りの頃は、自分のお昼ご飯用にこっそり買ってた。

 

20年位前に子供たちに食べさせてみたが、

あまり評判は良くなくて、

夫などは「その色、魚肉じゃね?」とか

珍しく拒否られてしまった。

自分はこの味、嫌いじゃないんだけど

「本当の」ハンバーグを食べ育った家族は

こんなの違うって思ったらしい。

 

でも、自分はこれで育ったので

今でも発作的に食べたくなるのです。

で、先日述べた通り、コメダの食パンに挟みまして。

 

驚いたのが、肉の色が変わってる。

ちゃんとハンバーグ色してる。

「お前も変わっちまったな…」と呟く。

味も美味しく、お手軽価格も変わらない。

こいつも日々努力してんだなあと、

妙に感心してしまったのでした。ハンバーガー