イオンがもうすぐ取り壊して休業します! | うつわ処七五郎の店長日記

うつわ処七五郎の店長日記

うつわ処七五郎の店長の角谷です。有田焼の焼き物の事や、とりとめもない日々の雑感を書いています。

昨日はイオンのありがとうデーだったので、

これでしばらく?いやずっとチャンスが

ないかもと思い、買い物をしました。

 

今年に入ってずっと売り切りセールをして

いるので、昨日は食品も自分の家に関する

物は売り切れていて、ほとんど買えず仕舞い。

 

1階にある靴のコーナーで、息子のスニーカー

を見ていて、27センチのプーマのブラックの

スニーカーがあり、以前に履いて気に入って

いたので、それをかなり安く買えました。

 

イオンでは普段着の主人のボタンダウンのシャツ

や、家族の下着類、ソックスなど地味ですが必ず

いる物をときどき買っていました。これからは

近くにこういう物を扱うスーパーがなくなるので、

かなり不便になりそうです。

 

丸亀市はゆめタウンがあるので、こましな物が

買えそうですが、坂出は難しいですね。イオンの

跡地も何が出来るか未発表ですし。ある分野での

買い物難民になりそうです。ネットで買うという

手もありますが、生地の厚みや手触り、温かさや

なめらかさなどは実際に触ってみないとわからない

ものです。

 

さあ、これから我が家はどういう買い物をする事に

なっていくのでしょうか?