ハローワークで仕事を探すときは、「増員」でなく「欠員補充」で探していけない | ネヴィリルのブログ

ネヴィリルのブログ

2017年2月から始まったブログである

         Xより

 

 

 

▼Twitter(X)より
 


 

 

この記事への反応



・増員って書いてあっても実質欠員募集のところもあるので、注意が必要です。

・俺も営業時代は
欠員補充なんて書かせずに
「規模拡大による増員のため」って
記載してもらうようにお願いしてた。
ということは雲隠れ企業もわんさかいるということで結局就職は「運」です!!!!

・求人票に【業務拡大のため増員】って書かれて、面接時に募集部署の人数構成や役割分担の内訳を聞いたら「〇〇担当は現在2名で〜」とだけ返答され、「私がここに入った場合元々いた方は異動されるんですか?」と聞いてやっと「実は1人が2週間後に退職予定で…」って返答される(本当にあった怖い話)

・募集理由が増員って記載で理由違うから大丈夫かも入った看護師ですが、過去最高にブラック病院で退職者が約2ヶ月おきに数人出ている状態で増員でも欠員補充でも企業側自体平気で嘘をつくし、こういう考えを逆手に取る頭の回る企業も実際あるので就職してからじゃ真実は分からないことを学んだ現在

・👨「人辞めた… 欠員補充を…」
👴「しばらく無理。今の人数で頑張って。少数精鋭主義」
👨「(数年後)もう限界。そろそろ採用を」
👴「(ワガママだな… まぁいい、太っ腹なところ見せてやるか)事業拡大のため募集!」

これ繰り返してるわ。

・でも正直に「欠員補充」っていうところあるんかな?とは思う

・欠員補充でも業務拡大のため増員と書く企業があるから当てにならないよ

・まさにその通りで
大学教員は全てキツいことになるな…