茂原市【藻原寺、茂原美術館・郷土資料館、鷲山寺、妙弘寺】散策 前編 | Mrs.風来坊の足あと手帖

Mrs.風来坊の足あと手帖

千葉県を中心に、休日散策の記録を書いてます。
最近は御朱印収集に目覚め、神社仏閣巡りにもはまってます。

散策以外にモノ作りや日々の呟き事等も書いてます。
よろしくお願いします。

今日は冷え込んでとても寒かったです。
薄手のコートで出掛けたので芯から冷えました。

本日は茂原市の藻原寺、茂原美術館・郷土資料館、鷲山寺、妙弘寺に行ってみました。
久しぶりに出掛けたので、御首題帳、御首印帳を忘れてしまい、頂くことが出来ませんでした。
シ~ンとしていたので、住職さんご不在だったのかもしれませんが、残念でした。

《藻原寺について》
山号・常在山
宗派・日蓮宗
寺格・本山
本尊・三宝尊
創建・1276年(建治2年)
開山・日蓮
開基・齋藤兼綱

裏門




仏殿
南北朝時代に建立された釈迦如来像が祀られてます


山門
この山門は1932年(昭和8年)藻原寺78世 日我の発願により建てられたもので、それ以前にあった山門は1917年(大正6年)台風によって倒壊してしまいました。
現在の山門は、コンクリート製多宝塔形式で高さは25mです。


金剛力士像




大堂(祖師堂)


向拝の彫り物が美しいです




開基様のお堂の縁起説明


開基様のお堂




藻原寺から少し歩くと、桜の名所茂原公園に出ることが出来ます。
その公園内にある茂原美術館・郷土資料館に行ってみました。入館料は無料です。

何と茂原はその昔、人が押して走らせる人力鉄道が走ってました。
レールの上を一両の箱形の車両が人の手によって動かされてました。
珍しくて面白いです。その箱形の車両が展示されてます。
昔にタイムスリップして乗ってみたかったです。


後編に続きます