勝浦 尾名浦のめがね岩 | Mrs.風来坊の足あと手帖

Mrs.風来坊の足あと手帖

千葉県を中心に、休日散策の記録を書いてます。
最近は御朱印収集に目覚め、神社仏閣巡りにもはまってます。

散策以外にモノ作りや日々の呟き事等も書いてます。
よろしくお願いします。

勝浦の尾名浦は、勝浦港の西側にあり、長い間の海食と風化によって自然に出来た洞(別名めがね岩)があります。
めがね岩には、大漁の神様(稲荷神)が古くから祀られていて、初漁の時には生魚を供えて大漁祈願の風習があり、今でも行われているそうです。






大潮で干潮の時には歩いてめがね岩まで行けるそうです。
いつかめがね岩上陸してみたいなぁ。