「老人初心者の覚悟」

阿川佐和子さん著 (2019年)

 

 

「婦人公論」2016年~2019年に

連載されたエッセイの中から、

42編を選んで収録。

 

阿川さんは若々しくてお綺麗。

(私より3歳年上なのに^^;)

 

著書は初めてですが、

楽しく読ませていただきました。

 

 

「老化の片隅」では、

 

齢を重ねるにつれヒタヒタと迫りくる老化現象の数々に、

その都度、嘆き、

まもなく慣れ、

そのうち「ま、そんなもんか」と諦観してきた私である。

 

老化とは、ひたすら順応することである。

ついでにアンチエイジングとは、

順応したくない人のためのものである。

 

(本文より)

 

とおっしゃりつつ、

 

「まぶたのハハハ」では、

まぶたが垂れてきたことが気になり、

メイクさんの勧めで、つけまつげを(笑)あせる

 

顔は自然がいちばん。

いくら衰えたからといって、

打ったり貼ったりくっつけたり引っ張ったりして

人工的に若返ろうとする、

その根性が気に入らない。

 

それなのに今、私ははまりそうである。

 

(本文より)

 

 

さらに、まぶたのたるみを引き上げるテープまで(笑)あせる

 

 

ああ、怖い。

このアンチエシジング中毒に、

私はいったいどこで歯止めをかけられるであろう。

 

まぶたとともに、心が重い。

 

でもつけまつげは、心を軽くしてくれるの。

 

(本文より)

 

 

ユーモアたっぷりの文章が面白かったので、

「いい女、ふだんブッ散らかしており」

読んでみたくなりました(笑)あせる