輸入車販売と整備のアライズ -46ページ目

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんばんは♪

気分転換に海外脱出を企んでいるアライズの高橋です。

毎月120時間以上も残業しているので、そのくらいは企み(楽しみ)がないと・・・にひひ

労働時間に神経質になっている有名企業でしたら、大変な事になってしまいますね・・・あせる

 

近日掲載予定の車をちょこっとだけご紹介しますにひひ

E46系最終モデル2005年のBMW318Iが入庫しております。

 

ヘッドライト以外にも、ちょっとだけ写っているボンネットやバンパーの輝きで「どんな場所で大切に保管されていたかはてなマーク」というのが想像できると思いますグッド!

 

とても高額だったオプション本革シートとシートヒーターが装備しております。

ベースモデルでは非常に珍しい装備ですが、新オーナー様となられる方には嬉しい豪華装備だと思いますニコニコ

 

1オーナー車で走行距離8,900mというE46最終モデルを間もなく販売開始します。

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください音譜

ホームページはこちらです♪

 

 

 

 

 

こんばんは♪

アライズの高橋です。

 

明日11日(土曜日)は、午前9時~午後7時頃まで来店ご予約で埋まってしまいました叫び

申し訳ありませんが、当日(11日)ご予約は不可とさせて頂きますあせる

 

それでは、新入庫車のご案内をさせて頂きます音譜

R171

2008年

ベンツSLK200コンプレッサー

シルバー

走行距離8,800km

1オーナー

車検29年9月

 

本当は、試乗という名目!?でオープン走行をもっと楽しみたかったのですが、これからオープンカーにとって、「最高の季節を迎える時期チョキ」という事もありますので、名残惜しいですが広告掲載をしちゃいますにひひ

 

ボディ&室内共に「これこそ本物の高品質ビックリマーク」と120%の自信を持ってお伝えできるR171系ベンツSLKが入庫ですニコニコ

 

さらに!!エンジンミッション状態も「抜群のコンディショングッド!」と200%の自信を持ってお伝えできますにひひ

その機関系が抜群の理由ですが・・・

平成21年22年23年24年25年26年27年28年・・・

「毎年欠かさずベンツ正規ディーラーで点検整備実施」しております。

しかもビックリマーク去年(平成28年)の点検整備の時に新品タイヤ4本交換しておりますグッド!

 

このブログを読んでいる方にも心当たりがあるかもしれませんが、

「今年はあまり乗らなかったから定期点検整備は、やらなくてもいいや」

「車検時期だけど、ガソリンスタンドやカー用品店で適当に車検取ればいいや」

という読者の方はいませんか?

特に、年間走行距離が1,000km程度しか乗らなかったら、尚更きちんとした整備(正規ディーラーや輸入車整備専門店)なんて・・・と思いませんか?

 

ですが、ご紹介ベンツSLKは、年間あまり乗らなくても愛車の健康診断を怠らず、「毎年」ベンツ正規ディーラーで点検整備(健康診断)を実施しておりますグッド!

 

私個人的には、走行距離が極端に少ない車は、車検ごとにしっかりと点検し整備をされていれば良いとは思いますが、今回ご紹介ベンツSLKに関しては、前オーナー様が、どのような想いで愛車を所有されていたかという事が良く分かるかと思います。

 

言葉では「大切にしている」と言ってても肝心な点検整備はしていない「愛車?」ではなく、言葉ではなく実際に行動(点検整備)を起こしていた車こそ「愛車=本当に程度の良い車」・・・だと思いますニコニコ

 

他店さんのSLKと迷われた場合・・・

販売店の体裁や見た目だけの綺麗さや価格の安さだけに惑わされずに「本質」を見抜いて、本当に良い個体を手に入れてくださいニコニコ

 

この素晴らしい状態を購入後も保ち、大切にしていただける方をお待ちしておりますビックリマーク

 

Goo掲載の在庫車ページはこちらです

 

真剣にご購入をご検討の方は、文章で詳しく車両状態を事前公開している、こちらの在庫車ページをご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

アライズの高橋です。

今日は、いつもより1時間程度は早く帰れそうな予感にひひ

 

弊社は、第2保管場も含めると45台前後くらい車を置けるのですが、在庫車(販売車両)、整備&修理&車検お預かり入庫車、ご契約車両のご納車待ちなどで99%ビックリマーク(ほぼ満車状態)となってしまいましたあせるあせるあせる

★ちなみに・・・お客様の愛車(整備&修理&車検入庫車とご契約車両)は、最優先で屋内保管しておりますのでご安心くださいニコニコ

通常の定期点検整備ご入庫予定でご連絡をいただいております顧客様には、改めて日程調整のご連絡をさせて頂きますショック!

 

それでは、快適メニュー「エアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)」を施工させて頂いたお車のご紹介をさせて頂きます。

★現在、一般ユーザー様の施工作業を最優先しているため、

業者様からのご依頼は一切お断りをさせて頂いております。

 

今回、エアコンリフレッシュ施工をさせて頂いたお車は、2006年R52系BMWミニクーパー コンバーチブル 走行距離38,000km 弊社にてご購入いただいた車両です。

板金塗装修理と一緒に施工ご依頼を頂きました音譜

 

車を所有されている方で、初めてエアコン全自動クリーニング(カーエアコンリフレッシュ)を知った方もいらっしゃると思いますニコニコご自分の車が大切にしている「愛車」の場合、参考に下記をご覧ください 音譜

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収・再生そして真空引き、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlus使用)の全てを全自動で行います。

特に、不足しているエアコンガスを「正確に充填する」というのがポイントです。

 

エアコン修理費用の10分の1程度の費用で、コンプレッサーを含めたエアコンシステムの寿命を延ばし、且つ快適に乗れる、というコストパフォーマンスに優れたエアコンクリーニング(エアコンリフレッシュ)です。

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(次元)が違いますプンプンプンプンプンプン

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機器を使用しカーエアコンメンテナンスを実施する、至極当然の考えを持って快適メンテナンスを提供しております。

 

きちんと入っていなければならないBMW指定のエアコンガス規定量は下の赤線にある「415g」ですビックリマーク

 

今回、回収した古いエアコンガス量は「350g」ビックリマーク

「65g(規定量から約15%)」も減っておりました叫び

たった65gと感じた方は、この先も永遠にエアコンクリーニングをやらないでしょうね・・・汗

「現在進行形」で少しずつ減っているわけですから、今回施工をしなかったら・・・

この先エアコンが壊れやすくなるか・・・ならないか・・・誰にでも想像はできますよねにひひ

 

エアコン全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)を一度も施工した事が無い方には、エアコンガスは減るという「良いお手本」になると思います。

ご自分の愛車の維持費を抑え快適に夏を迎えましょうニコニコ

BMW指定量の「740g」と機械へ打ち込み、不純物を取り除いた元々入っていたエアコンガスを再充填すると共に、不足分(65g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

ワコーズパワーエアコンPlusを注入する事で、コンプレッサーの負荷が減り長持ちします。

 

当然の事ですが、今回施工したBMWミニのエアコンシステムは故障していませんビックリマーク

意外とご存じない方が多いのですが、新車時から自然と少しづつ(車種にもよりますが年平均10g前後程度)エアコンガスは抜けています。

通常の定期点検整備をしている方でも、エアコンのメンテナンスは全く行わず、エアコンが壊れるまでほったからし、という方が大多数だと思います。

 

低価格で夏を快適に過ごせ、修理費用と比較したらコストパフォーマンス(費用対効果)が非常に優れている施工なのですが、機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少ないので知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

足立区内で「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」と検索しても、弊社の施工ブログしか出てきません。

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニングしか出てきません。

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・

故障したらエアコンクリーニングは出来ませんので、当然ですが手遅れ・・・ですビックリマーク

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

 

エアコンクリーニングと全く違いますが、エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドや一般的な整備工場も含め殆どのお店では、下記のアナログ式エアコンマニホールドで充填します。本来ならば、真空引きを行ってから充填(チャージ)するのが理想ですが、それすらせず、ただ単に充填するようなお店はお勧めしません。

不足しているエアコンガス量が正確に分からないのでゲージ圧を見ながら「何となくこのくらい」というエアコンガスの充填で終わってしまいます。

ガソリンスタンドでよく見る光景ですね・・・汗

実際、メーカーが定めている正確なエアコンガス量が充填されているのか、いないのか、ゲージだけが頼りなので充填している本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

施工ご依頼やご相談などこちらのホームページからお問合せ下さい♪

 

 

 

 

こんばんは♪

アライズの高橋です。

日を増すごとに整備&車検ご入庫が増え、さらに、ご契約車両の納車整備やご納車準備など・・・

気づいたら・・・数日ぶり!?に、こんな時間になっちゃいましたあせる

 

出来る限り他店で購入された輸入車整備&修理&車検も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください音譜

他店(他工場)で「修理してもらっているけどちゃんと直らない」「出している工場の整備技術がなんだか怪しい(何度も故障する)」というお客様の車も多数入庫しておりますので、修理工場でお困りの方もどうぞ遠慮なくご相談ください音譜

 

それでは、快適メニュー「エアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)」を施工させて頂いたお車のご紹介をさせて頂きます。

★現在、一般ユーザー様の施工作業を最優先しているため、

業者様からのご依頼は一切お断りをさせて頂いております。

 

今回、エアコンリフレッシュ施工をさせて頂いたお車は、2003年E46後期BMW320I 走行距離29,000km 弊社にてご購入いただいた車両です。

ご契約と一緒に施工ご依頼を頂きました音譜

 

車を所有されている方で、初めてエアコン全自動クリーニング(カーエアコンリフレッシュ)を知った方もいらっしゃると思いますニコニコご自分の車が大切にしている「愛車」の場合、参考にしてください音譜

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収・再生そして真空引き、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlus使用)の全てを全自動で行います。

特に、不足しているエアコンガスを「正確に充填する」というのがポイントです。

 

エアコン修理費用の10分の1程度の費用でエアコンシステムの寿命を延ばし快適に乗れるというコストパフォーマンスに優れたエアコンクリーニングです。

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(次元)が違いますプンプンプンプンプンプン

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機械を使用しカーエアコンメンテナンスを実施する、至極当然の考えを持ち快適メンテナンスを提供しております。

 

きちんと入っていなければならないBMW指定のエアコンガス規定量は下の赤線にある「740g」ですビックリマーク

 

 

今回、回収した古いエアコンガス量は「630g」ビックリマーク

「110g(規定量から約15%)」も減っておりました叫び

たった110gと感じた方は残念ですね・・・汗

「現在進行形」で少しずつ減っているわけですから、今回施工をしなかったら・・・

この先エアコンが壊れやすくなるか・・・ならないか・・・誰にでも想像はできますよねにひひ

 

エアコン全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)を一度も施工した事が無い方には、エアコンガスは減るという「良いお手本」になると思います。

ご自分の愛車の維持費を抑え快適に夏を迎えましょうニコニコ

BMW指定量の「740g」と機械へ打ち込み、不純物を取り除いた元々入っていたエアコンガスを再充填すると共に、不足分(110g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

ワコーズパワーエアコンPlusを注入する事で、コンプレッサーの負荷が減り長持ちします。

 

当然の事ですが、今回施工したBMWのエアコンシステムは故障していませんビックリマーク

意外とご存じない方が多いのですが、新車時から自然と少しづつ(車種にもよりますが年平均10g前後程度)エアコンガスは抜けています。

通常の定期点検整備をしている方でも、エアコンのメンテナンスは全く行わず、エアコンが壊れるまでほったからし、という方が大多数だと思います。

 

低価格で夏を快適に過ごせ、修理費用と比較したらコストパフォーマンス(費用対効果)が非常に優れている施工なのですが、機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少ないので知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

足立区内で「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」と検索しても、弊社の施工ブログしか出てきません。

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニングしか出てきません。

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・

故障したらエアコンクリーニングは出来ませんので、当然ですが手遅れ・・・ですビックリマーク

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

 

エアコンクリーニングと全く違いますが、エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドや一般的な整備工場も含め殆どのお店では、下記のアナログ式エアコンマニホールドで充填します。本来ならば、真空引きを行ってから充填(チャージ)するのが理想ですが、それすらせず、ただ単に充填するようなお店はお勧めしません。

不足しているエアコンガス量が正確に分からないのでゲージ圧を見ながら「何となくこのくらい」というエアコンガスの充填で終わってしまいます。

ガソリンスタンドでよく見る光景ですね・・・汗

実際、メーカーが定めている正確なエアコンガス量が充填されているのか、いないのか、ゲージだけが頼りなので充填している本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

施工ご依頼やご相談などこちらのホームページからお問合せ下さい♪

 

 

こんばんは♪

アライズの高橋です。

 

ホームページから「車検」「点検」「修理」のお問い合わせを多く頂いておりますあせる

先日のご案内通り、3月は非常に混みあい、お断りせざる得ない日にちも出てきているため、余裕を持った日程にてご予約をお願いいたします。

無料代車不要の方は、優先的にご入庫頂けます。

 

さぁ、それでは話を戻し・・・

これから掲載する予定の新入庫車を少しだけご案内をさせて頂きます音譜

R171系2008年ベンツSLK200コンプレッサーを「近日」掲載予定としておりますチョキ

「近日」なのは・・・

広告掲載したら気軽にドライブへ出かける事が出来なくなってしまうのであせる

そのまえ前に・・・

私の大好物音譜でもある「オープンカー」を存分に楽しませて頂いてから(あと数日程度はオープン走行を楽しみたいですニコニコ)、広告掲載をさせて頂きますにひひ

 

走行距離8,000km台ですが、

「ベンツ正規ディーラー整備管理」の「1オーナー車」ですグッド!

 

本格的なご紹介は広告掲載後となりますが、新オーナー様となられる方へ「これ以上、何を望みます?」というような嬉しい事?物?パーツ?が・・・にひひにひひにひひにひひにひひにひひにひひ

 

新車に近いコンディションですが・・・

販売予定価格は・・・!?

新車当時乗り出し購入価格の65%安く!!(6割引き以上!!販売させて頂く予定です叫び叫び叫び叫び

 

広告掲載前でもご商談は可能ですニコニコ

ゆっくりご検討できますので、現車確認ご希望の方は、お気軽に下記ホームページからお問い合わせください音譜

ホームページは、こちらです♪

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

アライズの高橋です。

 

3月は、定期点検整備や修理でのご入庫の他に「車検整備」でのご入庫が非常に多い月となります。

誠に申し訳ございませんが、これから弊社へ定期点検整備や車検整備でご入庫をお考えのお客様は、ご入庫予定日の1週間程度前までにご予約をお願いいたします。

無料代車8台がフル稼働中となっておりますので、代車ご利用ご希望のお客様は、1週間以上前にご予約のご協力をお願いいたします。

 

それでは、滋賀県にお住まいのY様にご購入を頂きましたR52BMWミニクーパー サイドウォークのご紹介をさせて頂きます音譜

遠方のため、現車をご覧いただけずご不安がある中、弊社を「信用信頼」していただきご購入頂けました事、心より感謝申し上げます。

 

ご納車まで不安ではなく、楽しみ(安心)という事だけを思っていただけるように、ご契約後、弊社からの進捗状況のご報告やY様からのご相談(パーツ取り付けなど)多くのメールをやり取りさせて頂きましたが、Y様が「アライズで購入して良かった」と心から想って頂けていたら嬉しいですニコニコ

 

肝心の納車前点検整備も、手抜き簡易整備は一切しておりませんので、R52の「運転する楽しさ」に加え「解放感あるコンバーチブルの良さ」を存分にお楽しみにください音譜

 

この度は、Y様とご縁を頂けました事、心より感謝申し上げます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

P.S

本来ですと、ここからはご購入頂きましたY様へ「無事に弊社から出庫しましたぁ~ビックリマーク」というご報告を兼ねて、積載車へ愛車を載せている様子の写真をUPしたかったのですが・・・

私が接客中だったため、接客が終わった頃には既に滋賀県へ向けて出発済みあせる・・・となってしまいましたショック!

ですが、予定日にはご自宅へ愛車をお届けしますので、楽しみにお待ちくださいチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

足立区で、輸入車販売・整備・修理・車検・ワコーズエンジン内部洗浄RECS施工・エアコン全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)・ボディコーティング・タイヤ販売&タイヤ取り付け・ナビゲーション取り付け・バックカメラ取り付け・ドライブレコーダー取り付け・キズ凹み板金塗装修理・保険対応板金塗装修理などをしておりますアライズの高橋です。

 

あっという間に1日が終わりましたあせる

今日は、早めに帰れそうな予感・・・にひひにひひにひひ

 

それにしても「なでしこジャパン勝利ビックリマーク」嬉しいですねぇ~クラッカー

とても近い知り合いでもある山下杏也加選手(弊社に遊びに来てくれた時のブログ)がスタメン出場での勝利ですからねニコニコ

怪我だけには注意してもらって代表試合を全力で頑張ってほしいですグッド!

 

来月は、知人(輪島ボクシングジム所属で日本ランキング1位です音譜がボクシングのチャンピオンベルトを懸けた試合があるため大阪まで応援へ行くので、それも超楽しみですにひひ

 

さぁ、それでは気分も良いところで新入庫車のご案内をさせて頂きます音譜

W203系最終

2007年

ベンツC230アバンギャルド

V6-2500ccエンジン

カルサイトホワイト

走行距離32,000km

1オーナー車

車検30年6月

 

いやぁ~、久しぶりに「これぞ本物ビックリマーク」と言えるV6モデルが入庫しました音譜

C230でも、1800ccコンプレッサーエンジンがありますが、「全くの別物!!」です。

乗り心地・・・

走行性能・・・

エンジン音・・・

書いているだけで試乗した時の感動を思い出しますにひひにひひにひひ

エンジンミッション状態が本当に良い車って・・・・

納車整備する前でも良さが体感できちゃいますチョキ

 

ですが、このV6モデルは個体数が非常に少ないため、しかも、エンジンミッションなどV6モデル本来の性能を体感できるような程度の良いV6モデルを実際に運転した方が少ないんですよねぇ・・・汗

 

ちなみに、足立区内での販売台数は間違いなくNo1ビックリマーク

コンディションの良い個体販売台数もNo1ビックリマーク

という事で、V6のメンテナンスに関しては色々なノウハウも持っておりますグッド!

 

価格の安さだけを見たら他店さんに負けてしまいますが、「品質」を重視して探している方にはお勧めの逸品ですニコニコ

と締めたかったのですが・・・あせる

一つだけ残念な部分が・・・汗

それは・・・

アルミホイールです叫び

写真のようにボディもモールも室内も非常に良いコンディションなのに、アルミホイールだけ目に留まる擦り傷があります叫び

(下記の在庫車ページに写真掲載しております)

 

擦り傷が気になる場合は修理もできますが、私個人的な意見として、そのアルミをスタッドレス装着用にしていただき、ベンツ専用にデザインされているATS社のアルミホイールを装着してもいいかなぁと思います。

(私のベンツにもATSアルミを装着しております)

 

100%新車では手に入らないW203系ベンツCクラスとなりますので、

大切にしていただける方だけをお待ちしております。

 

Goo掲載の在庫車ページはこちらから♪

 

真剣にご購入をご検討の方は、文章でも車両状態を詳しく事前に記載している、こちらの在庫車ページをご覧ください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます♪

アライズの高橋です。

 

本日は、営業開始の10時から午後までご予約が入っておりますので、サクッと新入庫車のご案内をさせて頂きます音譜

2013年

VWクロストゥーラン

アカプルコブルーメタリック

走行距離45,600km

7人乗り

車検30年1月

 

クロストゥーランは、中古車サイトで探しても非常に数が少ない希少車です叫び

東京23区内で今日現在3台(Goo掲載)しかありません!!

通常のトゥーランと一目で違いが分かるボディデザインは、「ちょっとお洒落な7人乗り音譜」をお探しの方にはピッタリだと思いますチョキ

 

大きすぎず小さすぎずという扱いやすいボディサイズは、輸入車の中でも断トツですグッド!

しかもビックリマーク3列目シートは飾りではなく、大人(標準体型あせる)も座れる実用的3列目シートというのもポイントですねグッド!

 

肝心の車両コンディションですが、写真だけでも想像できると思いますにひひ

 

よくある口先だけの程度の良いではなく、本当の程度の良い希少クロストゥーランをお探しの方へお勧めです音譜

Goo掲載の在庫車ページはこちらから♪

 

真剣にご購入をお考えの方は、文章でも車両状態を詳しく記載している、こちらの在庫車ページをご覧ください♪

 

 

 

 

 

おはようございます♪

アライズの高橋です。

今朝の足立区は「快晴」ですグッド!

 

今年に入ってからも、他店様で購入された整備や修理や車検など、ほぼ毎日のように入庫がある中、新規入庫される車(他店購入車両)の約80%ビックリマークが「今までの整備内容に関しての共通点」を発見しちゃいました叫び

共通点というより、問題点といったほうが正しいかもしれませんあせる

長文となりそうなので、詳しくは時間がある時か気が向いた時でも書こうと思いますにひひ

 

それでは、快適メニュー「エアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)」を施工させて頂いたお車のご紹介をさせて頂きます。

★現在、一般ユーザー様の施工作業を最優先しているため、業者様からのご依頼は一切お断りをさせて頂いております。申し訳ございません。

 

施工をさせて頂いたお車は、2012年W204後期ベンツC200ステーションワゴン ブルーエフィシェンシー AMGスポーツパッケージ 走行距離37,000km 弊社ご購入車両です。

車検整備と一緒に施工ご依頼を頂きました音譜

(定期点検整備または車検整備と一緒にご依頼いただくと、と~ってもお得な施工費用になりますグッド!

このブログで、初めてエアコン全自動クリーニング(カーエアコンリフレッシュ)を知った方もいらっしゃると思いますが、所有されている車が「愛車」でしたら、ご参考にご覧ください音譜

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収・再生そして真空引き、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlus使用)の全てを全自動で行います。

特に、不足しているエアコンガスを「正確に充填する」というのがポイントです。

 

エアコン修理費用の10分の1程度の費用でエアコンシステムの寿命を延ばし快適に乗れるというコストパフォーマンスに優れたエアコンクリーニングです。

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(次元)が違いますプンプンプンプンプンプン

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機械を使用しカーエアコンメンテナンスを実施する、至極当然の考えを持ち快適メンテナンスを提供しております。

 

きちんと入っていなければならないベンツ指定のエアコンガス規定量は下の赤線にある「590g」ですビックリマーク

 

 

今回、回収した古いエアコンガス量は「440g」ビックリマーク

「150g(規定量から約25%)」も減っておりました叫び

それほど年数の経っていない2012年モデルでも、写真のようにエアコンガスは減っています。

エアコン全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)を一度も施工した事が無い方には、エアコンガスは減るという「良いお手本」になると思います。

ご自分の愛車の維持費を抑え快適に夏を迎えましょうねニコニコ

車検整備と一緒に施工して大正解グッド!

比較的高年式のベンツワゴンなのでそんなに減っていないかなぁ、と思っていたのですが、施工をお勧めして本当に良かったですニコニコ

たかが150gと思うかもしれませんが、このまま乗り続けていたら、数年後には高額なエアコン修理・・・って事になっていたかもしれませんあせる

 

ベンツ指定量の「590g」と機械へ打ち込み、不純物を取り除いた元々入っていたエアコンガスを再充填すると共に、不足分(150g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

当然の事ですが、今回施工したベンツワゴンのエアコンシステムは故障していませんビックリマーク

意外とご存じない方が多いのですが、新車時から自然と少しづつ(車種にもよりますが年平均10g前後程度)エアコンガスは抜けています。

通常の定期点検整備をしている方でも、エアコンのメンテナンスは全く行わず、エアコンが壊れるまでほったからし、という方が大多数だと思います。

 

低価格で夏を快適に過ごせ、修理費用と比較したら非常にコストパフォーマンスに優れている施工なのですが、機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少ないので知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

足立区内で「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」と検索しても、弊社の施工ブログしか出てきません。

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニングしか出てきません。

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・

故障したらエアコンクリーニングは出来ませんので、当然ですが手遅れ・・・ですビックリマーク

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

 

エアコンクリーニングと全く違いますが、エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドや一般的な整備工場も含め殆どのお店では、下記のアナログ式エアコンマニホールドで充填します。本来ならば、真空引きを行ってから充填(チャージ)するのが理想ですが、それすらせず、ただ単に充填するようなお店はお勧めしません。

不足しているエアコンガス量が正確に分からないのでゲージ圧を見ながら「何となくこのくらい」というエアコンガスの充填で終わってしまいます。

ガソリンスタンドでよく見る光景ですね・・・

実際、「正確なエアコンガス量」が充填されているのか、いないのか、整備士本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

施工ご依頼やご相談などこちらのホームページからお問合せ下さい♪

 

 

こんにちは♪

足立区でベンツ・BMW・VW・ボルボの輸入車販売、整備・修理・車検・キズ凹み板金塗装修理、事故での板金塗装修理、保険対応事故板金塗装修理、ワコーズエンジン内部洗浄RECS施工、エアコン全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)、ボディコーティング施工、タイヤ販売&取り付け、ナビゲーション取り付け、バックカメラ取り付け、ドライブレコーダー取り付けなどしておりますアライズの高橋です。

 

それでは、快適メニュー「エアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)」を施工させて頂いたお車のご紹介をさせて頂きます。

 

施工をさせて頂いたお車は、今週弊社より滋賀県にご納車をさせて頂く2007年R52BMWミニクーパーコンバーチブル 走行距離21,000kmです。

車両ご購入と合わせて施工もご依頼を頂きました音譜

これから家族の一員となる「愛車」ですから、エアコン全自動クリーニング施工するのは非常に良い事だと思いますニコニコ

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収・再生そして真空引き、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlus使用)の全てを全自動で行います。

特に、不足しているエアコンガスを「正確に充填する」というのがポイントです。

 

エアコン修理費用の10分の1程度の費用でエアコンシステムの寿命を延ばし快適に乗れるというコストパフォーマンスに優れたエアコンクリーニングです。

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(次元)が違いますプンプンプンプンプンプン

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機械を使用しカーエアコンメンテナンスを実施する、至極当然の考えを持ち快適メンテナンスを提供しております。

 

きちんと入っていなければならないBMW指定のエアコンガス規定量は下の赤線にある「415g」ですビックリマーク

 

 

今回、回収した古いエアコンガス量は「320g」ビックリマーク

「95g(規定量から約20%)」も減っておりました叫び

エアコン全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)を一度も施工した事が無い方には、エアコンガスは減るという「良いお手本」になると思います。

ご自分の愛車の維持費を抑え快適に夏を迎えましょうねニコニコ

ご契約時と一緒に施工して大正解グッド!

というより、施工をお勧めして本当に良かったですニコニコ

たかが95gと思うかもしれませんが、このまま乗り続けていたら、数年後には高額なエアコン修理・・・って事になっていたかもしれませんあせる

 

BMW指定量の「415g」と機械へ打ち込み、不純物を取り除いた元々入っていたエアコンガスを再充填すると共に、不足分(95g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

当たり前ですが、今回施工したBMWミニのエアコンシステムは故障していませんビックリマーク

意外とご存じない方が多いのですが、新車時から自然と少しづつ(車種にもよりますが年平均10g前後程度)エアコンガスは抜けています。

通常の定期点検整備をしている方でも、エアコンのメンテナンスは全く行わず、エアコンが壊れるまでほったからし、という方が大多数だと思います。

 

低価格で夏を快適に過ごせるコストパフォーマンスに優れている施工なのですが、機械が非常に高額なので、導入している整備工場や販売店が少ないので知らない方が多いのが現状なんですあせる

足立区内で「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」と検索しても、弊社の施工ブログしか出てきません。

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニングしか出てきません。

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・

故障したらエアコンクリーニングは出来ませんので、当然ですが手遅れ・・・ですビックリマーク

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

 

エアコンクリーニングと全く違いますが、エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、整備工場も含め殆どのお店では、下記のアナログ式エアコンマニホールドで充填します。本来ならば、真空引きを行ってから充電(チャージ)するのが理想ですが、それすらせず、ただ単に充填するようなお店はお勧めしません。

不足しているエアコンガス量が正確に分からないのでゲージ圧を見ながら「何となくこのくらい」というエアコンガスの充填で終わってしまいます。

ガソリンスタンドでよく見る光景です・・・

実際、「正確なエアコンガス量」が充填されているのか、いないのか、整備士本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

施工ご依頼やご相談などこちらのホームページからお問合せ下さい♪