輸入車販売と整備のアライズ -15ページ目

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんにちは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

90年と言う変えられない歴史こそ、口先だけ「信用信頼実績」と言っているお店とは違いますにひひ

 

6月4日のブログで『平日も含めて既に50%ほど6月入庫予約で埋まってきております』と、お知らせしましたが、日にち・曜日によっては既に70%ビックリマークほど予約が埋まってしまいましたビックリマーク

何度も書きますが、早めの予約をお勧めしますビックリマーク

 

これからご紹介するエアコンシステムリフレッシュ(全自動エアコンクリーニング)施工も、日を追うごとにお問い合わせメールと施工依頼が増えていますビックリマーク

 

常日頃から愛車を大切にしている方に限り、他店購入された車でも微力ながらお手伝い(施工)をさせて頂いておりますが、、、

 

弊社は、中古車販売と弊社で購入された顧客様の一般メンテナンスもさせて頂いており、エアコンシステムリフレッシュ施工の専門ではありません!!

 

エアコンシステムリフレッシュ施工だけ希望の方は、

1日数台しかお受けしていない為、これから更にエアコン関係は混み合うので、余裕を持った日程でご予約下さいにひひ

 

エアコンガス補充(充填)だけ希望するお問合せもありますが、

ガソリンスタンド・カー用品店で補充してもらってください!!!!

弊社は対価をお客様から頂く「プロ」として仕事をしております。

 

尚、

12か月定期点検整備

車検整備

オイル交換

故障修理

ドラレコ取り付け

などと一緒に施工ご依頼を頂いた方を優先的に日程調整をさせて頂いております。

 

通常業務に支障も出てきてしまうため

電話でのお問合せはご遠慮下さい。

****************************

前置きが長文になってしまいましたが、エアコンシステムリフレッシュ施工をさせて頂いた車のご紹介音譜

 

2008年 9N系 VWポロ スポーツライン

走行距離16,000km 

弊社購入されたお客様

車検整備と一緒に施工をご依頼頂きました音譜

 

約2年前にも施工をさせて頂きましたが「愛車」として大切にしているため、定期的なメンテナンスの一環として施工グッド!

 

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収し、その中に含んでいる不純物や水分を除去するのと同時に真空引きを行い、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlusも添加)という全ての工程を全自動で行います。

 

一番重要な事ビックリマーク

不足しているエアコンガス量を「正確な量で充填する」というのがポイントです。

 

「本格的な機械を使用して」エアコンシステムリフレッシュを施工するメリットとして、

コンプレッサーを含めたエアコンシステムの寿命を延ばせる事、

施工前と比べると冷却機能が飛躍的に向上、といった愛車オーナーそしてエアコンシステムにとってメリットしか存在しません。

 

しかもビックリマークエアコン修理費用の約10分の1以下の費用という超低価格でエアコン機能を向上させて快適にドライブを楽しめるというのがポイントですにひひ

 

エコンンを使おうと思ったらエアコンが故障、温風しか出てこない・・・修理費が・・・叫び叫び

 

そんな後悔をする前に、

愛車のメンテナンス=エアコンリフレッシュ施工する

そういう愛車想いの方だけにお勧めしますグッド!

 

尚、エアコンシステムリフレッシュ(エアコン全自動クリーニング)は、■エアコン故障している車は施工不可!!

■弊社入庫前に他店で、あれこれエアコン関連部品などイジッて「中途半端な作業」されている車も施工不可!!

 

冒頭でも書きましたが

エアコン故障している車に施工すればエアコンが直ると勘違いしてご依頼をする方がいます!!!!

 

まずは、エアコン修理が先決です!

弊社でも多数のエアコン修理していますグッド!

修理もお気軽にお問い合わせください音譜

 

ガソリンスタンド・カー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、弊社で施工する「エアコンシステムリフレッシュ」とは別次元・別物ですビックリマーク

 

アマチュアスポーツとプロスポーツくらい施工レベル(施工内容)が違いますプンプンプンプンプンプン

 

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロフェッショナル」として、

それなりの設備投資を行い、

本物の機器を使用し、

本格的なカーエアコンメンテナンスを実施する、

という至極当然の考えを持って快適メンテナンスを提供しております。

本来きちんと入っていなければならないVW指定のエアコンガス規定量は下の「500g」です!!

ところが・・・

今回、回収したエアコンガス量ダウンダウン下の「460g」ビックリマーク

「40g」も減っています・・・

 

先ほど書いたように、2年前にも施工させて頂いたVWです。

しかもビックリマーク現在の走行距離は、たったの16,000kmですビックリマーク

 

エアコンが壊れているわけでもないのに年数経過によって確実に減っている」のが分かると思います!!

 

今はエアコンが効いているし壊れていないから大丈夫と油断はできませんビックリマーク

 

新車でも規定量に充填されていない事が多いのに、このように年数経過すればエアコンガスは少しずつ自然に抜ける!!という事が分かると思いますにひひ

 

今このブログを読んでいる方で、ご自身の愛車が新車から3年以上経過しているようだったら・・・

 

エアコンガスの量がどうなっているのか容易に想像できると思います。

 

今回施工したからこそ、40g減っている事に気付いたわけで、

「たった40g(そんなに量が減っているわけでもないじゃん)」感じた方は、

この先もエアコンガスが減り続ける

エアコン故障のリスクがどんどん上昇する

そして壊れて(故障して)温風しかでなくなる

高額修理費用が掛かる

 

このブログを読んでも何も思わない(感じない)方ですから、壊れて高額費用になっても自業自得ので私には一切関係ない事ですが・・・にひひ

 

高額なエアコン修理費用を払いたくないビックリマーク

いつも快適に冷え冷えな状態でエアコンを使いたいビックリマーク

という方は、1回施工したら終わり・・・ではなくて、定期的な施工をお勧めします。

人間でもインフルエンザにならないように予防接種しませんか?

日頃から体調管理もしませんか?

 

エアコンシステムの予防整備も非常に有効なのですが・・・

今一つピンと来ない(感じない)方が多いなぁと常々感じていますプンプン

 

このように少しずつガス抜けがあります、と実例を紹介しているのに・・・

「別に今やる必要を感じない」

とか

「施工参考ブログを見ても何とも思わなかった(感じなかった)」

という方・・・

 

先ほど書いたように、エアコンが壊れる(修理費用で10数万円~数十万円以上支払う現実を体験する)までエアコンクリーニング(エアコンリフレッシュ)は永遠にやらないでしょうね・・・汗

 

しつこいくらい書いていますが、

貴方が購入した販売店で施工できますか(してますか)?

「売る事」だけに全力なので、そんな設備投資なんてどうでもいい、という販売店ではないでしょうか?

 

愛車にとって良い施工がありますよぉ~ウインク

ご紹介しているにも関わらず、きちんとケアしてあげようと思わない方の車が故障して費用が掛かっても自業自得です・・・!!!!!!!!

 

国産車・輸入車問わず、そういう方々に限って、故障すると・・・

「エアコン修理費用が高い」

「安く修理してほしい」

「エアコンガスだけ補充(充填)してほしい」

「整備しているのにエアコンが壊れた」と言うケースが多々・・・

 

こういう愛車想いではない方は、エアコンガス補充だけしてくれる他店へ持って行ってくださ~いプンプン

 

愛車を本当に大切にしている方は、春夏秋冬関係なく、早め早めの施工をお勧めします

 

作業工程に話を戻して・・・あせる

全量抜き取り完了後は、VW指定量の「500g」と入力して、正確なエアコンガス量を充填します。

 

同時進行で、不純物や水分を取り除いて綺麗になったエアコンガスを再充填すると共に、不足分(40g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

不足しているエアコンガスは新品を充填しますが、施工費用に含んでおります。追加費用は一切頂きません。

 

尚、安~いエアコンオイルだけを注入するお店もありますが、弊社で使用しているワコーズパワーエアコンPlusを注入する事で、コンプレッサーへの負荷が減りコンプレッサー自体の寿命も延びます。

ちょっとだけ燃費向上にもなるかもにひひ

 

夏を快適に過ごせることや、修理費用と比較にならないくらいコストパフォーマンス(費用対効果)に優れている施工なのですが、施工機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少なく、知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」「足立区エアコンシステムリフレッシュ」と検索しても、足立区内で弊社ホームページか施工ブログしか出てきません!!

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニング汗

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・叫び

 

故障してたらエアコンシステムクリーニングは出来ません!!

当然ですが手遅れ=高額修理費用確定ですビックリマーク

 

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

エアコン故障している車には施工できません

故障を未然に防ぐ・エアコン機能の長寿命化という「予防整備」として行うのがエアコンリフレッシュとなります。

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドやカー用品店や一般的な整備工場も含め殆どのお店では、アップアップアップアップアップのアナログ式エアコンマニホールドで充填します。

 

今回ご紹介したエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)とは、全くの別物です!!

 

この旧式のマニホールドを使用したとしても、真空引きをしっかり行ってから充填(チャージ)とコンプレッサーオイル注入というのがセオリーです。

 

それすらせず、お客様に言われた通り、ただ単にエアコンガスだけ充填するようなお店、エアコン故障かもしれない=故障個所を探すという行為すらしないお店はプロとしてどうか・・・と思いますのでお勧めしません。

 

アナログ式しか持っていない整備工場の場合・・・

 

高圧と低圧のメモリを見て確認するしか方法がありません。

当然ですが、不足しているエアコンガスの正確な量が100%分かりません。

ゲージ圧を見ながら「何となくこのくらいでいいか・・・」「とりあえず冷風が出るようになったからOK」という曖昧なエアコンガスの充填で終わってしまいます。

 

ガソリンスタンドでもよく見る光景ですね・・・汗

 

実際、メーカーが定めている【正確】なエアコンガス量が充填されているのか、いないのか、ゲージだけが頼りなので充填している本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)でエアコン一発即死って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

エアコンリフレッシュ施工価格表とお問い合わせご予約はこちらのページです

 

 

 

こんにちは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

90年と言う変えられない歴史こそ、口先だけ「信用信頼実績」と言っているお店とは違いますにひひ

 

もうブログ冒頭で恒例になりつつある、「整備関係」ですが・・・

6月もまだ4日目ですが、平日も含めて既に50%ほど6月入庫予約で埋まってきております!!!!!!

 

特に、

6月6日(土曜日) 13日(土曜日) 20日(土曜日) 27日(土曜日)

は、予約で5~7割埋まっている日もあります!!

 

受付組数がキャパオーバーになったら、一切受け付けできませんので、土曜日ご検討の方は、お早目のご予約をお勧めしますにひひ

 

****************************

 

それでは、新入庫車のご案内音譜

2016年

VWポロ ウィズビーツ

フラッシュレッド

走行24,300km

400台限定車

 

先にお伝えをしますが、

Gooでは弊社ご紹介の1台のみビックリマーク

カーセンサーでは弊社以外に3台のみビックリマーク

という、超希少な限定車ですグッド!

 

簡潔に書けば、「欲しい」と思っても弊社のウィズビーツを含めて全国に4台しか存在しない希少車ですニコニコ

しかも!4台中最安値で掲載しちゃってますニヤリ

 

限定車という事で色々な特別装備品が付いているのですが、一部だけご紹介します。

 

世界的オーディオブランド「Beats」とコラボして、オーディオから内外装まで「個性的なデザイン」された車が「ウィズビーツ」です。

 

特に、「Beats sound system」は300W・8スピーカーのパワーアンプにデジタルプロセッサーを搭載し7個のハイエンドスピーカーを室内全体にレイアウトしているため、

●音楽を聴くのが好きラブラブ

●できるだけ良い音で音楽を聴きたいラブラブ

●臨場感あるクラシック音楽を堪能したいラブラブ

という方にもお勧めニコニコ

APPコネクトが装備しているためスマホに繋げて使用できますグッド!

 

ダウンロードした音楽を聴いたり、スマホの地図アプリ(グーグルマップ)もモニターに表示できます音譜

 

「普通のVWポロじゃ・・・」

「人とは違うお洒落で個性あるポロを探している」

という方にはピッタリな逸品ですグッド!

 

ボディ状態に関しまして、

ボンネットに小さな飛び石小キズ(約1mm)がありますが、

大げさ誇張でもなく「素晴らしいボディ状態」と自信を持ってお伝えできます。

 

屋外駐車場で放置された車を磨いて綺麗に見せかけたポンコツ車、

ではありませんビックリマーク

↑こういう「見かけ倒しの綺麗な車」を程度が良いと言って掲載している販売店もあります!!

 

ウィズビーツ専用のシートも、丁寧且つ綺麗に使用されていた事がよ~く分かりますグッド!

 

室内で一番重要な事とも言える「室内の臭い」に関しても、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭などはありませんビックリマーク

もちろん禁煙車です音譜

 

小さな子供や赤ちゃんがいる方、そしてタバコを吸わない方へチェックポイントをにひひ

 

室内が綺麗に見える写真でも「臭い」は分かりますか?

当たり前ですが、画面から「臭い」まで分かるわけがありませんビックリマーク

 

その「臭い」まで分からない事を悪徳店は巧みに利用して、

臭いの事には一切触れず「綺麗な室内」としか言いません(書きません)。

 

Goo・カーセンサーから「室内の臭いはどうでしょうか?」というメール問合せしても愚問です。

 

曖昧な回答もしくは「ちょっと臭いがありますが、納車前までに消臭・除菌クリーニングします」と回答され「ご来店下さい」と、とにかく来店を促されるのがオチです・・・。

 

臭いがある車を仕入れたのなら、展示する前に消臭除菌クリーニングして、臭いが取れるのか確認してから広告掲載すればいいのに、と私なら考えます。

そんな事もできない・しない販売店なのに、見に行って契約しても「自己責任」。

 

二度と新車では手に入らない限定車のポロとなりますので、

大切にして頂ける方をお待ちしておりますウインク

 

Goo掲載ページ

 

文章でも車両状態を記載している在庫車ページ

 

ホームページ

 

 

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

90年と言う変えられない歴史こそ、口先だけ「信用信頼実績」と言っているお店とは違いますにひひ

 

まず初めに他店購入された車の「整備関係」について、お知らせがあります。

 

5月25日から毎日尋常じゃないくらいお問い合わせがあります。

その中でも・・・

エアコンシステムリフレッシュ施工のお問合せ

エアコン不良(効きが悪い)のお問合せ

故障修理のお問合せ

が非常に多いですあせる

 

他店で購入されたお客様でも、お困りの事があれば受付をしておりますが、弊社は中古車販売もしておりまして、弊社で購入されたお客様のメンテナンスもしています。

 

過去にどんな整備をされてきたか整備状況が分からない車ですと時間が掛かってしまう場合があります。

特に、

■定期点検整備をしていない

■マメなオイル交換をしていない

■車検はガススタ(GS)やカー用品店や車検センター

など、値段重視で安く済ませている車・愛車を大切にしていない車は、きちんと不具合箇所など点検するだけでも時間が相当掛かります叫び

 

毎日すごい数のお問合せへ返信するだけで、かなりの時間を取られてしまいますので、お問い合わせ内容によって、ご返信の順番を決めさせて頂きます!

今日も、これからお問合せへ返信するので23時くらいまで帰れません・・・しょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん

 

業務に支障も出てきてしまうため電話でのお問合せはご遠慮下さい。

 

★弊社で車両購入されたお客様は、電話でもメールでも大丈夫です。

****************************

前置きが長文になってしまいましたが、エアコンシステムリフレッシュ施工をさせて頂いた車のご紹介音譜

 

2011年 W204系 ベンツC200AVG

走行距離16,000km 

弊社購入されたお客様

車検整備と一緒に施工をご依頼頂きました音譜

 

約2年前にも施工をさせて頂きましたが「愛車」として大切にしているため、定期的なメンテナンスの一環として施工グッド!

 

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収し、その中に含んでいる不純物や水分を除去するのと同時に真空引きを行い、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlusも添加)という全ての工程を全自動で行います。

 

一番重要な事ですが、不足しているエアコンガスの量を「正確に充填する」というのがポイントです。

 

本格的な」エアコンシステムをリフレッシュを施工するメリットとして、

コンプレッサーを含めたエアコンシステムの寿命を延ばせる事、

施工前と比べると冷却機能が飛躍的に向上、といった愛車オーナーそしてエアコンシステムにとってメリットしか存在しません。

 

しかもビックリマークエアコン修理費用の約10分の1以下の費用という超低価格でエアコン機能を向上させて快適にドライブを楽しめるというのがポイントですにひひ

 

エコンンを使おうと思ったらエアコンが故障、温風しか出てこない・・・修理費が・・・叫び叫び

 

そんな後悔をする前に、

愛車のメンテナンス=エアコンリフレッシュ施工する

そういう愛車想いの方だけにお勧めしますグッド!

 

尚、エアコンシステムリフレッシュ(エアコン全自動クリーニング)は、エアコン故障している車には施工できません!!

既に他のお店で、あれこれエアコンやエアコン関連部品などイジッて中途半端な事をしている車にも施工できません!!

 

冒頭でも書きましたが

エアコン故障している車に施工すればエアコンが直ると勘違いしてご依頼をする方がいます!!!!

 

まずはエアコン故障の修理が先決です!弊社でも多数のエアコン修理していますグッド!

修理などもお気軽にお問い合わせください音譜

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、弊社で施工する「エアコンシステムリフレッシュ」とは全くの別物・別次元ビックリマーク

アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(施工内容)が違いますプンプンプンプンプンプン

 

プロ野球やプロサッカーといったプロスポーツと同じように、

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機器を使用し本格的なカーエアコンメンテナンスを実施する、という至極当然の考えを持って快適メンテナンスを提供しております。

 

本来きちんと入っていなければならないベンツ指定のエアコンガス規定量は下の「590g」です!!

ところが・・・

今回、回収したエアコンガス量ダウンダウン下の「520g」ビックリマーク

「70g」も減っています・・・

 

先ほど書いたように、2年前にも施工させて頂いたベンツです。

 

エアコンが壊れているわけでもないのに年数経過によって確実に減っている」のが分かると思います!!

 

今はエアコンが効いているし壊れていないから大丈夫と油断はできませんビックリマーク

 

新車でも規定量に充填されていない事が多いのに、このように年数経過すればエアコンガスは少しずつ自然に抜ける!!という事が分かると思いますにひひ

 

今このブログを読んでいる方で、ご自身の愛車が新車から3年以上経過しているようだったら・・・

 

エアコンガスの量がどうなっているのか容易に想像できると思います。

 

「たった70g(そんなに量が減っているわけでもないじゃん)」感じた方は、

この先もエアコンガスが減り続ける

エアコン故障のリスクがどんどん上昇する

そして壊れて(故障して)温風しかでなくなる

高額修理費用が掛かる

 

このブログを読んでも何も思わない(感じない)方ですから、壊れて高額費用になっても自業自得ので私には一切関係ない事ですが・・・にひひ

 

高額なエアコン修理費用を払いたくないビックリマーク

いつも快適に冷え冷えな状態でエアコンを使いたいビックリマーク

という方は、1回施工したら終わり・・・ではなくて、定期的な施工をお勧めします。

人間でもインフルエンザにならないように予防接種しませんか?

日頃から体調管理もしませんか?

 

エアコンシステムの予防整備も非常に有効なのですが・・・

今一つピンと来ない(感じない)方が多いなぁと常々感じていますプンプン

 

このように少しずつガス抜けがあります、と実例を紹介しているのに・・・

「別に今やる必要を感じない」

とか

「施工参考ブログを見ても何とも思わなかった(感じなかった)」

という方・・・

 

先ほど書いたように、エアコンが壊れる(修理費用で10数万円~数十万円以上支払う現実を体験する)までエアコンクリーニング(エアコンリフレッシュ)は永遠にやらないでしょうね・・・汗

 

しつこいくらい書いていますが、

愛車にとって良い施工がありますよぉ~って、

ご紹介しているにも関わらず、きちんとケアしてあげようと思わない方の車が故障して費用が掛かっても自業自得です・・・!!!!!!!!

 

国産車・輸入車問わず、そういう方々に限って、故障すると・・・

「エアコン修理費用が高い」

「安く修理してほしい」

「エアコンガスだけ補充(充填)してほしい」

「整備しているのにエアコンが壊れた」と言うケースが多々・・・

こういう愛車想いではない方は、エアコンガス補充だけしてくれる他店へ持って行ってくださ~いプンプン

 

愛車を本当に大切にしている方は、春夏秋冬関係なく、早め早めの施工をお勧めします

 

作業工程に話を戻して・・・あせる

全量抜き取り完了後は、ベンツ指定量の「590g」と入力して、正確なエアコンガス量を充填します。

 

同時進行で、不純物や水分を取り除いて綺麗になったエアコンガスを再充填すると共に、不足分(70g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

不足しているエアコンガスは新品を充填しますが、施工費用に含んでおります。追加費用は一切頂きません。

 

尚、安~いエアコンオイルだけを注入するお店もありますが、弊社で使用しているワコーズパワーエアコンPlusを注入する事で、コンプレッサーへの負荷が減りコンプレッサー自体の寿命も延びます。

ちょっとだけ燃費向上にもなるかもにひひ

 

夏を快適に過ごせることや、修理費用と比較にならないくらいコストパフォーマンス(費用対効果)に優れている施工なのですが、施工機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少なく、知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」「足立区エアコンシステムリフレッシュ」と検索しても、足立区内で弊社ホームページか施工ブログしか出てきません!!

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニング汗

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・叫び

 

故障してたらエアコンシステムクリーニングは出来ません!!

当然ですが手遅れ=高額修理費用確定ですビックリマーク

 

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

エアコン故障している車には施工できません

故障を未然に防ぐ・エアコン機能の長寿命化という「予防整備」として行うのがエアコンリフレッシュとなります。

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドやカー用品店や一般的な整備工場も含め殆どのお店では、アップアップアップアップアップのアナログ式エアコンマニホールドで充填します。

 

今回ご紹介したエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)とは、全くの別物です!!

 

この旧式のマニホールドを使用したとしても、真空引きをしっかり行ってから充填(チャージ)とコンプレッサーオイル注入というのがセオリーです。

 

それすらせず、お客様に言われた通り、ただ単にエアコンガスだけ充填するようなお店、エアコン故障かもしれない=故障個所を探すという行為すらしないお店はプロとしてどうか・・・と思いますのでお勧めしません。

 

アナログ式しか持っていない整備工場の場合・・・

 

高圧と低圧のメモリを見て確認するしか方法がありません。

当然ですが、不足しているエアコンガスの正確な量が100%分かりません。

ゲージ圧を見ながら「何となくこのくらいでいいか・・・」「とりあえず冷風が出るようになったからOK」という曖昧なエアコンガスの充填で終わってしまいます。

 

ガソリンスタンドでもよく見る光景ですね・・・汗

 

実際、メーカーが定めている【正確】なエアコンガス量が充填されているのか、いないのか、ゲージだけが頼りなので充填している本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)でエアコン一発即死って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

エアコンリフレッシュ施工価格表とお問い合わせご予約はこちらのページです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

90年と言う変えられない歴史こそ、口先だけ「信用信頼実績」と言っているお店とは違いますにひひ

 

弊社は、とても小さな会社ですが、中古車販売・車検・修理も含め、多くのお客様方にご利用頂き、弊社を支えて頂けているお蔭で多忙な毎日を過ごしております。

皆様へ感謝申し上げます。

 

車検・修理(修理に関して大多数は他店で購入された車です)は、入庫予約と入庫中車両で常に満車ですあせる

 

ご納車待ちの契約車両が何台もあるのですが、その内の1台が兵庫県へ来週旅立ちます。

 

遠方のお客様は、納車されるまで現車確認できない不安が多々あると思います。

「アライズを信用して買って良かった」と心から想って頂ける内外装状態・納車整備をしてご納車致します。

 

上辺だけではできない、こういう積み重ねが本物の信用信頼実績となって90年も続けられると自負しております。

 

兵庫県へ旅立つBMWも一番重要な「手抜き簡易一切無し」の納車整備を施している最中(頂いた金額以上の整備内容を実施)なのですが、これからご紹介する新入庫車も同じく遠近問わず、手抜き簡易整備はしませんので、「本物」の程度の良い車をお探しの方は、どうぞご検討下さい音譜

 

 

2017年

VWゴルフオールトラックTSI 4モーション

アップグレードパッケージ&ウインターパッケージ

4WD

ピュアホワイト

走行56,300km

 

普通のゴルフヴァリアントには、私自身あまり興味が無いので今のところ仕入対象車にはしていないのですが、この「オールトラック」はゴルフヴァリアントは全くの別物で、いつかは販売したいと思っていた車にひひ

 

弊社にしては珍しい5万㌔台のVWですが、

大げさ誇張・嘘偽りなく自信満々!!で「程度抜群!!」と言える逸品ですグッド!
もう1度書いちゃいます

「車を目の前で見たら自然と笑顔になってしまうような状態ですニコニコ

 

傷凹みに関しては・・・

「皆無」「見つけられない」という言葉しか書けないくらい素晴らしいボディ状態ですグッド!

 

弊社は売る事だけしか考えない悪徳店ではないので、大げさ誇張には絶対に書かないのですが・・・

 

1mm以下などのミリ単位とか、じっくり舐めるように探してやっと見つけられるような小キズを発見して「無傷じゃない」という方もいるかもしれませんが、そいう方は対応は一切しませんので悪しからず。

 

悪徳店と言えば・・・

これですね・・・

こういう保管状態が悪い車・前オーナーが愛情を持ってボディケアをしてこなかった車に多く見られる「メッキモールの変色・腐食」

 

粗悪車なのに、綺麗に見える見栄え良いボディ写真だけ広告掲載して、掲載したくない(見せたくない)モール写真は一切無しで「程度の良い車です」と・・・

私からすれば、「本当に程度が良いって思っているの?」「そういう車が程度が良いって・・・心の無い販売店だなぁ」って思ってしまう・・・

 

で、実際に車を見に来たお客様には、何だかんだ理由を付けて販売しようとする・・・

そんな粗悪車なのに契約してしまうお客様もいる・・・

販売店それぞれだから、どんな車を販売しようが、気にしませんし、人それぞれなので、どこで購入しようが気にしません。

 

弊社のオールトラックのメッキモールは・・・

保管状態が良かった車で本当に良いボディ状態の車をお探しの方には、購入候補の1台としてお選びいただきたいオールトラックですニコニコ

 

販売店それぞれに「拘り」というのがあるかと思いますが、メッキモール状態「も」仕入するかしないかの判断を弊社はしております。

 

「も」としたのは、外装状態で他にも弊社は色々と仕入れ基準があるのでにひひ

 

ボディは綺麗だけど、メッキモールが変色・腐食してみっともない状態の車を購入するか・・・

 

ボディも綺麗でメッキモールも綺麗で購入後も愛車として愛着が湧く車を購入するか・・・

 

お好きな方をお選びくださいにひひ

 

室内に関しては、

タバコ臭もペット臭も嘔吐臭もカビ臭もありませんビックリマーク

丁寧そして綺麗に扱われていた事がよ~く分かる室内コンディションですグッド!

 

ここでまた悪徳店ならではの広告掲載のやり方を。

タバコを吸わない方や小さな子供がいる方は、室内の「臭い」って気になると思います。

 

室内写真が綺麗だから実車を見に行こう。

見に行ったら「室内が臭い」・・・

営業マンは「納車時までに消臭・クリーニングをします」

じゃ契約します・・・

納車されて室内に乗り込むと・・・

臭いまま・・・

嫌な思いをしながら愛車と過ごす・・・

 

他店で購入された車を整備している弊社だから言えるのですが、こういう方々と数多く接しています。

なんで、そんな販売店・そんな営業マンを信用してしまうのか・・・

販売店は最初から完全に臭いが取れない事を分かっているのに。

 

広告写真からは臭いまで分からない事をいい事に、悪徳店ほど「臭い」に関しては一切触れません。

綺麗に見える室内写真だけを掲載していますから気を付けてくださいねにひひにひひにひひにひひ

ご紹介オールトラックは、スマホを繋げて使用できるAPP-Connectが装備しております音譜

ナビも音楽もスマホで対応できますグッド!

普通のゴルフヴァリアントと大きく異なるのが、このドライビングプロファイルです。

 

一番右側にあるオールトラック専用の「オフロードモード」が加わります。

 

制動距離を短縮させるためにABSの設定が自動的に変わり、下りで車が車速を一定に保って、アクセルの特性が悪路走行に最適化さるようになります。

 

釣りやアウトドアや登山やウインタースポーツやキャンプなどする方には嬉しい装備だと思いますグッド!

アップグレードパッケージ内容は省きましてあせるウインターパッケージならでは装備品を一つだけご紹介します音譜

 

普通のゴルフヴァリアントにはシートヒーター自体が装備されていない中・・・ウインターパッケージはシートヒーター以外に「ステアリングヒーター」が装備です叫び叫び

 

一般的にはラグジュアリー・コンフォート系の超高級車には装備されている事が多い装備なのですが、この「ハンドルヒーター」・・・冬場は非常に役立ちますグッド!

この時期ですと良さが分かり難いですが、必ず冬は訪れます。

その時になって「めちゃめちゃ良いビックリマーク」と思って頂けると思いますニコニコ

 

最後に4WDという事で心配される箇所も掲載しておきます。

そう、下廻りですねにひひ

4WDという性質上、これも悪徳店が掲載したがらない箇所です。

 

錆び・腐食が酷い車を購入したら最悪ですビックリマーク

購入後のメンテナンスが出来ない場合や整備しようにもありとあらゆる部品を新品交換しなければならなくなって高額整備費用になりかねませんビックリマーク

 

4WD車の購入検討をしている方は、下廻りは「要チェック」というか・・・超重要ポイントです。

下廻りが腐った車を購入してしまったら、後悔しても後悔しきれないと思います。

 

詳しくは書けませんが、ご紹介オールトラックを東京都世田谷区のVWディーラーで前オーナー様が新車購入しています。

という事は・・・

前オーナー様のお住まいも・・・

これ以上は書きませんあせる

 

ここまで色々と書かせて頂きましたが、弊社ブログを読んで頂いた方だけでも大満足できる1台を見つけて欲しいという想いだけで書いております。

どこで購入されるようが皆様の自由です。

 

弊社のご紹介しているオールトラックが100%完全無欠の車ではありません、という事だけはご理解下さい。

 

少なくとも、悪徳店がやるような商売は一切していない、という事だけは自信を持って書かせて頂きます。

 

本当に良い個体・購入後も安心して乗れる整備を実施してくれる販売店・購入後も安心してメンテナンスを任せられる販売店をお探しの方とのご縁をお待ちしております。

 

ホームページクリック

 

文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ←クリック

 

Goo掲載ページ←クリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

90年と言う変えられない歴史こそ、口先だけ「信用信頼実績」と言っているお店とは違いますにひひ


5月中は1日5組限定で受付をしておりましたが、23日(土曜日)と30日(土曜日)が上限(5組)に既に達してしまいましたあせるあせるあせる

 

平日も6~7割程度ご予約が入っているため、

23日(土曜日)と30日(土曜日)

の受付人数(受付組数)を最大8組様まで上限変更します。

 

但し・・・

内容(車検なのか・・・修理なのか・・・ドラレコ取り付けなのか・・・エンジンオイル交換なのか・・・在庫車現車確認なのか・・・)によっては、6~7組様へ変更するかもしれません叫び

 

6月からは、平時と同じく最大十数組様まで受付します。

お急ぎでない方は、出来る限り6月以降でのご予約をお願い致します。

 

ホームページ←クリック

 

 

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

 

相変わらず、車検・整備・修理・ドラレコ取り付けの予約が多く、作業がいっぱいいっぱいの状態ですあせる

電車から車通勤の方が多くなっているためでしょうねあせる

入庫に比例して無料代車13台も連日フル稼働中です叫び


「無料代車は不要」という方は、空いている日を優先的に受付できます音譜

弊社最寄駅までの送迎はしますニコニコ

どうぞご安心下さいグッド!

 

1日5組限定で受付中のため早めの入庫予約をお勧めします。

 

★他店購入された車も修理・車検・パーツ取付(ドラレコなど)・ACリフレッシュ・RECS施工・ウインドフィルム施工も承ります。

 

■他店で購入された車の車検・修理・ドラレコ取り付けなどはこちらのホームページからお問い合わせください←クリック

****************************

それでは、

中古車を売る事にしか注力していない店

お客様の愛車の維持費を抑制してあげたいと思わないお店

安心安全快適にお乗り頂きたいという想いがないお店

では絶対にやらない(出来ない)エアコンシステムリフレッシュ施工のご紹介をさせて頂きます音譜

 

気温上昇と共に、「エアコン関係」のお問合せも急上昇中です叫び

 

去年大活躍してくれたエアコンを今年も快適に過ごせるように労わってあげてもよいのではないでしょうか?

 

これから確実にやってくる夏(酷暑)を快適に過ごせるように「エアコンのメンテナンス」は非常に重要です。

 

まだまだ酷暑は先だから・・・

そんな方に限って、エアコンが壊れて慌てて修理又は点検してくれるお店を探す・・・

 

これからやってくる春先以降も快適室内空間で過ごしたい方は、

いつも書いていますが、「春夏秋冬問わず」出来る時に、エアコンシステムリフレッシュ施工をお勧めしますグッド!

 

【注意点】

壊れている(故障している)エアコンでも、エアコンリフレッシュ施工をすれば直ると勘違いしている方から施工ご依頼を頂く事があります。

 

既にエアコンが壊れている車に施工しても直りません!!

エアコン故障の原因特定の作業と修理作業が先決ですプンプンプンプンプンプン

 

●エアコン修理のご相談はこちら←クリック

 

●中古車を買った

●新車を買った

 

いづれにしても新車から5年以上(理想は新車から3年)経過している車を所有されている方は、故障して高額修理費用が掛かる前に愛車への施工を強くお勧めします。

 

ホームページからの完全事前予約制←クリック

とさせて頂いているため、

直接来店も電話予約も一切お断りをさせて頂きます。

 

一般整備・修理・車両販売などなど通常業務にも支障がでますので、お問合せはホームページからお願い致します。

 

前置きが長文になってしまいましたが、エアコンシステムリフレッシュ施工をさせて頂いた車のご紹介音譜

 

2013年 VWゴルフ クロストゥーラン

走行距離44,300km 

VWディーラーにて新車購入されたお客様

以前ご紹介をさせて頂いたユピテル指定店モデルの前後カメラドラレコを現行モデルのBクラスにお取り付けさせて頂いたのですが、今回もう1台所有されているクロストゥーランが新車購入から7年目を迎えて1度もエアコンシステムリフレッシュ施工をした事がなく、エアコン故障を起こす前にという事でご依頼頂きました音譜

 

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収し、その中に含んでいる不純物や水分を除去するのと同時に真空引きを行い、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlusも添加)という全ての工程を全自動で行います。

 

一番重要な事ですが、不足しているエアコンガスの量を「正確に充填する」というのがポイントです。

 

本格的な」エアコンシステムをリフレッシュを施工するメリットとして、

コンプレッサーを含めたエアコンシステムの寿命を延ばせる事、

施工前と比べると冷却機能が飛躍的に向上、といった愛車オーナーそしてエアコンシステムにとってメリットしか存在しません。

 

しかもビックリマークエアコン修理費用の約10分の1以下の費用という超低価格でエアコン機能を向上させて快適にドライブを楽しめるというのがポイントですにひひ

 

エコンンを使おうと思ったらエアコンが故障、温風しか出てこない・・・修理費が・・・叫び叫び

 

そんな後悔をする前に、

愛車のメンテナンス=エアコンリフレッシュ施工する

そういう愛車想いの方だけにお勧めしますグッド!

 

尚、エアコンシステムリフレッシュ(エアコン全自動クリーニング)は、エアコン故障している車には施工できません!!

既に他のお店で、あれこれエアコンやエアコン関連部品などイジッて中途半端な事をしている車にも施工できません!!

 

冒頭でも書きましたが

エアコン故障している車に施工すればエアコンが直ると勘違いしてご依頼をする方がいます!!!!

 

まずはエアコン故障の修理が先決です!弊社でも多数のエアコン修理していますグッド!

修理などもお気軽にお問い合わせください音譜

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、弊社で施工する「エアコンシステムリフレッシュ」とは全くの別物・別次元ビックリマーク

アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(施工内容)が違いますプンプンプンプンプンプン

 

プロ野球やプロサッカーといったプロスポーツと同じように、

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機器を使用し本格的なカーエアコンメンテナンスを実施する、という至極当然の考えを持って快適メンテナンスを提供しております。

 

本来きちんと入っていなければならないVW指定のエアコンガス規定量は下の「525g」です!!

ところが・・・

今回、回収したエアコンガス量ダウンダウン下の「250g」ビックリマーク

「275g」も減っています・・・

 

ちなみにこのVWは中古車で購入されたのではなく、新車購入されたオーナー様からのご依頼です。

 

エアコンが壊れているわけでもないのに年数経過によって確実に減っている」のが分かると思います!!

 

今はエアコンが効いているし壊れていないから大丈夫と油断はできませんビックリマーク

 

新車でも規定量に充填されていない事が多いのに、このように年数経過すればエアコンガスは少しずつ自然に抜ける!!という事が分かると思いますにひひ

 

今このブログを読んでいる方で、ご自身の愛車が新車から3年以上経過しているようだったら・・・

エアコンガスの量がどうなっているのか容易に想像できると思います。

 

「たった275g(エアコンガス1本ちょっとだけ減っているだけじゃん)」感じた方は、

この先もエアコンガスが減り続ける

エアコン故障のリスクがどんどん上昇する

そして壊れて(故障して)温風しかでなくなる

高額修理費用が掛かる

 

このブログを読んでも何も思わない(感じない)方ですから、壊れて高額費用になっても自業自得ので私には一切関係ない事ですが・・・にひひ

 

高額なエアコン修理費用を払いたくないビックリマーク

いつも快適に冷え冷えな状態でエアコンを使いたいビックリマーク

という方は、1回施工したら終わり・・・ではなくて、定期的な施工をお勧めします。

人間でもインフルエンザにならないように予防接種しませんか?

日頃から体調管理もしませんか?

 

エアコンシステムの予防整備も非常に有効なのですが・・・

今一つピンと来ない(感じない)方が多いなぁと常々感じていますプンプン

 

このように少しずつガス抜けがあります、と実例を紹介しているのに・・・

「別に今やる必要を感じない」

とか

「施工参考ブログを見ても何とも思わなかった(感じなかった)」

という方・・・

 

先ほど書いたように、エアコンが壊れる(修理費用で10数万円~数十万円以上支払う現実を体験する)までエアコンクリーニング(エアコンリフレッシュ)は永遠にやらないでしょうね・・・汗

 

しつこいくらい書いていますが、

愛車にとって良い施工がありますよぉ~って、

ご紹介しているにも関わらず、きちんとケアしてあげようと思わない方の車が故障して費用が掛かっても自業自得です・・・!!!!!!!!

 

国産車・輸入車問わず、そういう方々に限って、故障すると・・・

「エアコン修理費用が高い」

「安く修理してほしい」

「エアコンガスだけ補充(充填)してほしい」

「整備しているのにエアコンが壊れた」と言うケースが多々・・・

こういう愛車想いではない方は、エアコンガス補充だけしてくれる他店へ持って行ってくださ~いプンプン

 

愛車を本当に大切にしている方は、春夏秋冬関係なく、早め早めの施工をお勧めします

 

作業工程に話を戻して・・・あせる

全量抜き取り完了後は、VW指定量の「525g」と入力して、正確なエアコンガス量を充填します。

 

同時進行で、不純物や水分を取り除いて綺麗になったエアコンガスを再充填すると共に、不足分(275g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

不足しているエアコンガスは新品を充填しますが、施工費用に含んでおります。追加費用は一切頂きません。

 

尚、安~いエアコンオイルだけを注入するお店もありますが、弊社で使用しているワコーズパワーエアコンPlusを注入する事で、コンプレッサーへの負荷が減りコンプレッサー自体の寿命も延びます。

ちょっとだけ燃費向上にもなるかもにひひ

 

夏を快適に過ごせることや、修理費用と比較にならないくらいコストパフォーマンス(費用対効果)に優れている施工なのですが、施工機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少なく、知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」「足立区エアコンシステムリフレッシュ」と検索しても、足立区内で弊社ホームページか施工ブログしか出てきません!!

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニング汗

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・叫び

 

故障してたらエアコンシステムクリーニングは出来ません!!

当然ですが手遅れ=高額修理費用確定ですビックリマーク

 

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

エアコン故障している車には施工できません

故障を未然に防ぐ・エアコン機能の長寿命化という「予防整備」として行うのがエアコンリフレッシュとなります。

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドやカー用品店や一般的な整備工場も含め殆どのお店では、アップアップアップアップアップのアナログ式エアコンマニホールドで充填します。

 

今回ご紹介したエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)とは、全くの別物です!!

 

この旧式のマニホールドを使用したとしても、真空引きをしっかり行ってから充填(チャージ)とコンプレッサーオイル注入というのがセオリーです。

 

それすらせず、お客様に言われた通り、ただ単にエアコンガスだけ充填するようなお店、エアコン故障かもしれない=故障個所を探すという行為すらしないお店はプロとしてどうか・・・と思いますのでお勧めしません。

 

アナログ式しか持っていない整備工場の場合・・・

 

高圧と低圧のメモリを見て確認するしか方法がありません。

当然ですが、不足しているエアコンガスの正確な量が100%分かりません。

ゲージ圧を見ながら「何となくこのくらいでいいか・・・」「とりあえず冷風が出るようになったからOK」という曖昧なエアコンガスの充填で終わってしまいます。

 

ガソリンスタンドでもよく見る光景ですね・・・汗

 

実際、メーカーが定めている【正確】なエアコンガス量が充填されているのか、いないのか、ゲージだけが頼りなので充填している本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)でエアコン一発即死って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

エアコンリフレッシュ施工価格表とお問い合わせご予約はこちらのページです

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

90年と言う変えられない歴史こそ、口先だけ「信用信頼実績」と言っているお店とは違いますにひひ

 

昨日のブログ掲載から1日しか経っていませんが、ブログを見て頂いた方々からの入庫予約が複数入ってきております。

1日5組だけ受付中のため、上限に達した日は受付しませんので、早めのご予約をお願いします。

 

それでは、本題へ音譜

 

今まで弊社ブログをご覧頂いている方や弊社で車両購入された顧客様がこのブログをご覧頂いていたら「どうしたアライズ!?」と思っちゃうような事を今回しようと思いますにひひ

 

それは・・・

このW169系ベンツを・・・

10万円台という車両価格で販売します叫び

 

ポンコツ粗悪車は販売しないアライズです!!

ちゃんと格安販売の「理由」がありますから、どうぞご安心をにひひ

 

理由は、後で書きます。

その前に、主な「販売条件だけ」を書かせて頂きますニコニコ

 

■弊社へご来店頂いて、ご自身の目で「見て・触って・乗って」頂いた方だけに販売します。

車を見なくても買いたい、という方がいるかもしれませんが、販売しませんのでご了承くださいビックリマーク

 

「掘り出し物感覚」で「良い物見つけた」という方へ購入して頂きたいという想いがありますので、車を見てもいない方から「車両状態」などのお問合せを頂いても一切回答しません。

 

■価格が非常に安くて、不安を感じられる方もいる、とは重々承知ですが、大きな傷や大きな凹みがあるとか走行に支障がある、というような、ポンコツ粗悪車ではありませんビックリマークとだけ書かせて頂きます。

 

詳しい車両状態や諸条件などは、

こちらの在庫車ページをクリックして確認して下さい

上記在庫車ページへアクセス後、車両写真下の「続きを読む」をクリックして頂ければ車両購入条件などご確認できます

 

格安販売する理由ですが・・・

弊社ではレンタカー事業も行っており、弊社所有レンタカーとして使用していたから。

という理由で格安販売します。

 

ちなみに、皆さんが想像されるレンタカーだと、「不特定多数の人が使用する」レンタカーをイメージされると思います。

 

ご紹介ベンツもレンタカーとして使用しておりましたが、主に弊社で車両購入された顧客様へ事故代車(保険対応レンタカー)として貸出しをしていたため、貸し出した全てのオーナー様を知っている事や愛車と同じように貸し出したレンタカーも大切に扱って頂けるオーナー様が殆どだったため、一般的なレンタカーのように乱暴に扱われていません。

 

実際に見て頂ければ喜んで頂ける車両状態だと私個人的には思っていますが、人それぞれ感じ方は違いますから、気になった方は、事前予約の上、どうぞご来店下さいニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

90年と言う変えられない歴史こそ、口先だけ「信用信頼実績」と言っているお店とは違いますにひひ

GW明けから急激に、在庫車へのお問合せや車検・修理の入庫予約が増えております叫び叫び

 

特に、あれだけエアコンシステムリフレッシュ施工は、夏になって混み合う前に・・・とか、酷暑になってから困らないうちに・・・とか、春夏秋冬関係なく施工を・・・と毎回のようにお勧めしてブログで書いているにも関わらず、ここ数日の暑さと車通勤が増えているため「エアコン修理・エアコンシステムリフレッシュ施工」のお問合せメールが毎日尋常じゃないくらいきますショック!

 

■今週は13台全ての無料代車が予約済み又は既に貸出し中となっております。

 

■来週も予約が多く、返却→すぐに貸出しという無料代車が多いため、無料代車ご利用希望の方は「早めに」ご予約下さい!!!!!!

 

■現在のところ1日5組限定でご対応をさせて頂いております。

明日14日(木曜日)と16日(土曜日)は、全て予約済みとなりました。

15日(金曜日)は、あと2組様で予約締切ます。

 

■来週18日(月曜日)以降も毎日予約が入っており、日にちによっては残り1組又は2組しかお受けできませんあせる

 

■18日(月曜日)以降にて、入庫検討中又は在庫車見学(現車確認)を予定されている方は、「早めに」ご予約頂けますようお願い致します。

 

ホームページ←クリック

整備修理お問合せ←クリック

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

口先だけの「信用信頼実績」とは違いますにひひ

 

下記のご案内にも記載しておりますが、しばらくの間は1日限定5組様のみご対応とさせて頂いております。

 

明日9日(土曜日)は予約でいっぱいとなりましたあせる

11日(月曜日)以降も予約が続々と入っておりますので、入庫予定(入庫日検討中)があるお客様は、お早目にご予約下さいビックリマーク

16日(土曜日)は、あと2組様で予約受付終了です・・・叫び

 

というわけで、GW明けも車検・整備・修理・ドラレコ取り付けの入庫が多く、電車から車通勤の方が多くなっているため、無料代車13台もあと数台で来週受付分は終了ですあせる

無料代車ご希望のお客様は早めの入庫予約をお勧めします。

 

★他店購入された車も修理・車検・パーツ取付(ドラレコなど)・ACリフレッシュ・RECS施工・ウインドフィルム施工も承ります。

 

 

他店購入のお客様は、こちらのホームページからご予約・ご相談をお願いします。←クリック

 

****************************

【営業に関しまして】

 

定休日の日曜日を除き、通常営業(午前10時~午後7時)までの営業をしておりますが、時間短縮営業をする場合もあります。

 

必ず「事前お問合せ」をお願い致します。

 

****************************

【ご来店に関しまして】

 

入店時に常備している除菌ジェルを必ずご利用頂きます。

お客様が座る椅子及びテーブルは、お客様がお帰りになる度に消毒・換気を実施しております。

 

お客様同士が接触しないように、ご来店時間を調整しております。

 

1日あたりのご来店予約受付を通常時2分の1とさせて頂き、

しばらくの間は『1日5組限定(要事前予約)』とさせて頂きます。

 

尚、在庫車の見学(現車確認)と車検・修理・定期点検整備・オイル交換・パーツ取り付け(ドラレコなど)全て含んで5組様となります。

 

重ねて、除菌シート・除菌ハンドジェルをご用意しておりますのでご利用ください。

 

****************************

【在庫車見学(現車確認)】

「完全事前予約制」となります。

尚、屋外で車をご覧頂くため「密室」ではありません。

 

ご商談やお見積りをお渡しする場合、1組のみ入店とさせて頂きます。

 

1組しか入店できないため、スーパー・ドラッグストア・ディスカントストアのような「不特定多数」の人が接触する恐れのある場所でもありません。

 

除菌シート・除菌ハンドジェルもご用意しておりますのでご利用下さい。

 

****************************

それでは、ドラレコ取り付けのご紹介をさせて頂きます。

 

今回お取付をさせて頂いた車は・・・

VWゴルフGTIニコニコ

ご購入時に前回ご紹介をさせて頂いた「エアコンシステムリフレッシュ施工←クリック」と一緒に別途途取り付けご依頼を頂きました音譜

 

フロントだけのドラレコと迷われましたが、「万が一の時の後悔」が無いように前後カメラのドラレコを選択グッド!

 

事故の時や路上で車同士のちょっとしたトラブルでキチガイに恫喝!?された時に、ドラレコ映像をスマホで直ぐに確認できて、駆け付けた警察官に詳しい状況を映像と音声で確認してもらえて、そして昼夜問わず映像(動画)が綺麗に撮れるドラレコをご提案音譜

 

そこで今回取り付けたモデルが・・・

ユピテル特約店だけが販売できるSN-TW79dをお取付しました。

弊社はユピテルと直接契約をしている指定店です音譜

 

指定店モデルのTW79dは、前後カメラにスーパーナイト(夜間映像をクリアに撮影)を搭載しております!!

大げさ誇張でもなく、夜間映像の鮮明度は驚きですグッド!

 

カー用品店では同じユピテル製品でも、性能を落とした見た目がそっくりな前後カメラもありますから、選択される際にはご注意ください。

「カー用品店」で取り付けしたり、

「とりあえずドラレコが装着してればいいんでしょ」と、

お客様の事やお客様の愛車の事を一切考えないお店で取り付けを依頼してしまうと・・・・

 

大多数(99%)が写真の赤丸部分付近に取り付けてしまいます叫び叫び

お客様から代金を頂いている「プロフェッショナル」ならば、素人の方が取り付けるような場所にドラレコを取り付けるというのはどうなんでしょうか・・・

 

はっきり言ってセンスが無い取り付け位置ですし、マッチ箱みたいな形のドラレコは見た目にも「ダサい」ですし、助手席に座っている方の視界にも入るので目障りだと思います。

 

何より愛車を大切にしているオーナー様(特に弊社で取り付け依頼されるお客様方)は、取り付け位置や見た目にも拘っている事が多々あるのに、お客様と取り付け位置の相談なくお店の勝手な判断で赤丸付近に取り付けるってどうなんでしょうねぇぇぇプンプン

 

弊社はお金を頂いている「プロ」として取り付け位置にも拘っています

 

取り付けする際は黄色丸枠部分へ取り付けしております。

この部分はセンター(中央)です。

見た目にもスッキリとして非常に良いという事もありますが、「左右均等」に映像を録画ができます。

 

皆さんがよくご存じのマッチ箱サイズドラレコには映像確認用に小さなモニターがあるのですが、あんな小さな画面で詳細が分かるのでしょうか?

 

あんな小さな画面を事故時に車内で冷静になって確認しても画面が小さすぎて分かり難いですし、面倒な作業のSDカード外して自宅のパソコンで見る・・・という方もどれだけいるのでしょうか・・・

と毎回感じています。

 

今回取り付けたTW79dは、スマホを持っていれば、その場所(大画面)で確認できるので警察官への事故状況説明も簡単にできますから、無意味な小さいモニターなんてありませんビックリマーク

 

赤丸部分にマッチ箱サイズのドラレコを付けている車より「使い勝手も見た目も」断然良いとおもいます。

 

★尚、モニターが付いているマッチ箱サイズのドラレコですが、法律によって弊社が取り付けているセンターには取り付け出来ません!!

助手席側から見るとこんな感じで取り付けをしております。

弊社ではバックミラー後ろのカバー内へ配線を通すことが多いのですが、今回のGTIはカバー内に配線を通す隙間が殆どないため出来る限りみっともない配線にならないようにさせて頂きました。

助手席の方が座っても、前方に邪魔になるような障害物がありません。

 

運転席側から見た場合も、バックミラーの死角になっているため運転者からはドラレコがほとんど見えない(目に入って邪魔にならない)ように設置しておりますグッド!

 

こういう作業や設置も「対価を頂いているプロとしての仕事」ですビックリマーク

「プロ」として仕事を請け負っておりますので、

とりあえずドラレコがついていればいい、

というお客様はカー用品店や他店でお取付くださいビックリマーク

ただ製品を売るお店・ただ単純に取り付ければいいというお店・オーナー様の愛車の事を全く考えないで取り付けするお店・・・とは違います・・・弊社は・・・にひひにひひ

 

お次はリヤカメラ・・・

ウインドフィルム施工をしておりますので分かり難いですが、中央の黄色丸印に装着しております。

リヤゲートを開けると、こんな感じですグッド!

リヤの配線処理も見て頂きたいのですが、カー用品店では外さない(手間暇を掛けず利益だけ取りたい・輸入車の技術経験が少なく破損してしまうのが怖い)内張りを外し、出来る限り配線が見えないように処理した「プロ」の仕事をさせて頂いております。

 

今回施工させて頂いたGTIのように黒いガラス(スモークガラス)でも昼夜問わず「鮮明」に撮影できます。

 

先ほども書きましたが、このユピテルTw79dは、携帯(スマホ)又はタブレットを持っていれば「その場ですぐに録画された動画を確認」できます。

 

事故発生時、警察官が来た時に事故時の状況を直接見せる事ができますし、相手から恫喝恐喝された場合も「音声・動画」を見せる事で交通事故うんぬんの前に恫喝・恐喝された!!と「相手を逮捕」してもらう事もできます。

 

特に、お買いものや子供の送り迎えで奥様が運転する際は、「言った言わない」「どんな状況で事故が起きたか」というのを、その場で警察官に動画を見てもらったり、音声を聞いてもらえます。

 

一般的なSDカードしかないドラレコでは、カードを外してパソコン・タブレットで確認するので非常に面倒です。

 

その場(交通事故現場)で、警察官に「口頭」で事故状況を説明するしか方法がありません。

 

 

大げさではなく、高性能で低価格な指定店専用モデルSN-TW79dの前後カメラドラレコは「超お勧めビックリマーク」ですグッド!

 

皆様にお勧めする理由は、私の所有車ベンツワゴンにも装着(旧モデルのTW80dですがあせる)して性能の良さを身を以て実証・実感・体験済みだからです音譜

 

購入しようか迷った場合は、ご来店いただければ昼間の映像も夜間映像も喜んでお見せしますにひひ

ドラレコお見積りご依頼ページ

 

ホームページ

 

検索用 ベンツドラレコ ベンツ前後カメラドラレコ ベンツドラレコ取り付け BMWドラレコ BMW前後カメラドラレコ BMWドラレコ取り付け

VWドラレコ VW前後カメラドラレコ VWドラレコ取り付け ボルボドラレコ ボルボ前後カメラドラレコ ボルボドラレコ取り付け ユピテル ユピテルドラレコ 前後カメラドラレコ

 

 

こんばんは♪

今年創業90年目になるアライズの高橋です。

 

もうGW間近という状況ですが、現在も車検・整備・修理・ドラレコ取り付けの車が途絶えることなく入庫している状態です。

電車から車通勤の方が多くなっているため、無料代車13台も連日フル稼働中ですあせる


GW(ゴールデンウィーク)は休業を考えております。

今週お預かりしても作業内容によっては、ご返却が5月7日以降となります。

 

既にGW明けの入庫予約も多くいただいております。

1日5組限定で受付中のため早めの入庫予約をお勧めします。

 

★他店購入された車も修理・車検・パーツ取付(ドラレコなど)・ACリフレッシュ・RECS施工・ウインドフィルム施工も承ります。

 

 

他店購入のお客様は、こちらのホームページからご予約・ご相談をお願いします。←クリック

 

****************************

【営業に関しまして】

定休日の日曜日を除き、通常営業(午前10時~午後7時)までの営業をしておりますが、時間短縮営業をする場合もあります。

 

必ず「事前お問合せ」をお願い致します。

 

****************************

【ご来店に関しまして】

入店時に常備している除菌ジェルを必ずご利用頂きます。

お客様が座る椅子及びテーブルは、お客様がお帰りになる度に消毒・換気を実施しております。

 

お客様同士が接触しないように、ご来店時間を調整しております。

 

1日あたりのご来店予約受付を通常時2分の1とさせて頂き、

しばらくの間は『1日5組限定(要事前予約)』とさせて頂きます。

 

尚、在庫車の見学(現車確認)と車検・修理・定期点検整備・オイル交換・パーツ取り付け(ドラレコなど)全て含んで5組様となります。

 

重ねて、除菌シート・除菌ハンドジェルをご用意しておりますのでご利用ください。

 

****************************

【在庫車見学(現車確認)】

「完全事前予約制」となります。

尚、屋外で車をご覧頂くため「密室」ではありません。

 

ご商談やお見積りをお渡しする場合、1組のみ入店とさせて頂きます。

 

1組しか入店できないため、スーパー・ドラッグストア・ディスカントストアのような「不特定多数」の人が接触する恐れのある場所でもありません。

 

除菌シート・除菌ハンドジェルもご用意しておりますのでご利用下さい。

 

****************************

 

こんな昨今ですから、ご自宅で乗り換え候補の中古車や初めての愛車として中古車をお探しの方も多くいらっしゃると思います。

 

「本当に程度の良い車」をお探しの方は、粗悪車・ポンコツ車を購入しない為にも手本・見本として是非ご覧くださいニコニコ

 

それでは新入庫車のご案内をさせて頂きます。

2013年

VWゴルフトゥーランTSIコンフォートライン

ディープブラックパールエフェクト

走行19,900km

7人乗り

 

後期モデルのVWトゥーランが入庫しました音譜

 

弊社では前期モデルも含めて、多くのオーナー様に現在もお乗り頂いている人気モデルですニコニコ

 

国産車のミニバン(ワンボックス)系はトヨタ・ホンダ・日産・三菱・マツダ・スズキなどから多くの種類が発売されていますが、輸入車のミニバン(ワンボックス)系となると、かなり車種が絞られてしまいますあせる

 

全長約5メートルのアルファード・ヴェルファイアと同じ大型ミニバンはベンツVクラス・VWシャランでもありますが、『そんなにでっかいボディだと自宅駐車場に入らないし、お出かけ先の駐車場探しにも苦労するから、もう少し小さいボディがいい』という方には、使い勝手や取り回しの良いボディサイズで7人乗り「VWゴルフトゥーランの一択」となります。

 

7人乗りのTOYOTAウィッシュは全長459cmもあるのに3列目に大人が座るのが・・・というのに対して、VWトゥーランは全長440cmなのに、しっかり大人が3列目に乗る事ができますグッド!

過去バーベキューで出かけた際、3列目に座って長距離移動した私自身が経験しているので間違いないですにひひ

但し、

身長180cm以上とか体系が大柄の方は3列目はキツイですね汗

 

ボディ状態に関しまして、

日頃からきちんとボディケアをされていた事が分かる艶々で綺麗なボディ状態ですグッド!

 

野ざらしでボディメンテもされずに放置されていた粗悪ボディを磨き上げて「綺麗に見せる(見える)」車を販売している悪徳店もありますが、そんな車ではありませんのでご安心ください音譜

 

傷凹みに関しまして、

「無傷無凹みですビックリマーク」と言いたいところですが・・・あせる

3ヶ所ほど目に留まる傷凹みがあります・・・叫び

とは言っても、実際に見て頂ければ分かりますが、よほど神経質な方だったり、新車同様の車を探している方以外でしたら、「このくらいなら全然気にならない」と感じて頂けるくらいのレベルです。

 

中古車ですから、3ヶ所以外に小さ~い小キズなど見落としてしまっている箇所もあるとは思いますが、そんな小さ~い小キズも許せないという方は、他店でご検討下さい!!

 

弊社は、綺麗に撮影した写真だけ掲載して都合の悪い(掲載したくない)箇所は掲載しないという悪徳店ではありません!!

 

遠近問わず全ての方に安心して事前検討して頂けるように、傷凹み箇所の写真も堂々と隠さずに広告掲載していますので、下記のGoo在庫車ページ又はホームページ在庫車からご確認くださいグッド!

 

室内に関して・・・

快適に気持ちよくお乗り頂ける室内ですグッド!

 

ミニバン(ワンボックス)系は、どうしてもファミリーユースという事もあり、ボディが綺麗なのに・・・室内が・・・叫び叫び叫び叫び

という車が非常に多いのが特徴です。

 

2列目シート3列目シートが、飲み物・お漏らしなどでシミだらけ叫び

車酔いで嘔吐してしまった嘔吐臭叫び

お子さん以外にもペット同乗で動物臭とペット毛だらけ叫び

どんなに頑張っても「綺麗」にはならない汚い(汚れた)室内叫び

 

こんな酷い室内の車でも、

「程度の良い車」

「綺麗な車」

「ちょっと使用感がありますが『比較的←この言葉が逃げ』綺麗な室内」

「少し臭いがありますが気にならないと思う」

「納車までにクリーニングしますので大丈夫です」

「納車までに消臭クリーニングします」

と言う悪徳店が山ほどありますから、

国産車・輸入車問わず、ミニバン(ワンボックス)系をお探しの方、

赤ちゃんや小さな子供がいる方、

外装(ボディ)より「室内状態と臭いの有無」を最重点で検討して下さい。

 

弊社は、ボディに多少の傷凹みがあっても仕入れますが、長時間いる室内の状態と臭いの状態を重視して仕入れているので、臭いが酷い室内の車は仕入れしませんのでご安心下さいニコニコ

 

過去の新入庫車ブログで何度も書いていますが、手抜き簡易整備しないで、しっかりと納車整備を実施してくれて、納車時には納車整備で実施した内容を丁寧に詳しく説明してくれて、さらに納車時に交換された部品が分かる「整備明細書」も隠さずに渡してくれる販売店で購入する事が何よりも重要です。

ちなみに、弊社は全て実践していますグッド!

 

今回ご紹介のトゥーランは、2013年モデルで走行距離約2万㌔なのに・・・

車両価格税込90万円以下で掲載しています。

次に仕入れた時に同じ価格帯で掲載できるか自信がありませんので、早めのご検討をお勧めしますにひひ

 

Goo掲載の在庫車ページ

 

文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

ホームページ