こんばんは♪
本物の信用信頼そして実績の証
令和6年は創業94年(昭和5年)♪
あと6年で創業100年を迎えるアライズの高橋です
***************************
ブログを定期的に更新したいのですが、
仕事優先なので仕方ないですね
と言いつつも・・・
どうしても書きたい事があるので、
久しぶりの更新です
弊社と同規模程度の他店の事は、
分かりませんが、
「他店で購入された中古車の修理相談」が、
十数件から数十件ほど・・・
毎日毎日毎日・・・
弊社ホームページから問合せがあります。
これだけのお問合せあるって事は・・・
よ~く考えれば分かると思いますが、
購入した中古車販売店に相談すれば良い、
と思いませんか?
どうして?
弊社で中古車購入していない、
他店で購入された中古車なのに、
修理相談するのか?・・・
口八丁手八丁(くちはっちょうてはっちょう)で都合の良い言葉を並べて、
契約を取るまでは良い顔する営業マン・・・
いざ何か発生した時には・・・
購入先販売店に手のひら返しされている人がどれだけ多いかと・・・
問合せメールを確認する度に、
「あ~今日も売りっ放し販売店で購入した人から問合せかぁ」と実感しています。
何故!
気付かず契約しちゃうんですかね・・・
何故!
購入後は何年も所有するのに、
在庫車の車両状態も装備操作も分からない
営業マンのセールストークに乗せられたり、
目先の安さに引っ掛かって(釣り上げられて)、
「後々の事を全く考えず」
契約してしまうのですかね・・・
契約前でも、
「裏の顔(悪徳店)」が分かるヒントは、
山ほどある・・・
いや!
星の数ほどあるのに・・・
契約しなければ、
嫌な思いも危険も回避できるに・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は、
「アウディ」について書こうかと思います。
まず弊社では
「アウディの中古車販売はしていません」
詳しい理由は書きませんが、
一つだけ書くとすれば、
ベンツ・BMW・VWは、
旧車(数十年前の車)専門店が多い・・・
ベンツだったら124系だったり、
BMWだったらE30系だったり、
VWだったらゴルフⅠ系だったり、
どれも30年前後も昔の車
アウディは????????
旧車専門店は極極極僅かで、
比較的新しいモデル、
古くても十数年前のモデル、
を扱っている販売店が多い・・・
何故でしょうかねぇ~
かなり前になりますが、
神奈川県でアウディ専門店(10年落ち前後がメイン)がオープンした事があったのですが、
たったの数年で撤退しています。
それがヒント(答え)かもしれませんね・・・
ちなみに、
当時では珍しかったのと弊社の戦略的な事も考えて、私個人的にオープン直後から在庫車やメンテナンス体制などブログとホームページでチェックしていました。
VWグループだから一緒じゃないの?
と思う人もいるかもしれませんが、
あくまでも「グループ」
例えば、
みずほ銀行は?
合併してできた銀行ですが、
根本的な企業概念も一緒でした?
両行の派閥なんて無かったですか?
大規模システム障害が起きた事を覚えていませんか?
発生した理由を詳しく知っている方なら、
VWグループだから一緒ではない、
という意味は容易に理解できるかと思います。
アウディ整備(アウディ修理)の話に戻ります
弊社ではアウディ販売していませんが、
「困っているなら」という事で、
「時々」受付をしています。
ところが・・・
「費用の部分」で悩まれたり、
「修理自体を断念」する方が、
多いですねぇ~
*そんな車を購入したのは・・・
当人なんですけどねぇ・・・
もちろん、
ベンツ・BMW・VWもケースによっては、
同じような事もありますが、
「相対的に見て」
「修理作業内容も比較して」
ダントツでアウディのほうが、
修理費用が掛かるケース多いですね
しかも、
面倒くさい作業(時間と手間が掛かる)
になる場合が多いかな?と感じています。
だから、
アウディ(年数が経っている車)は、
「売るだけが専門」=「売りっ放し専門店」
が多いのでは?
ベンツ・BMW・VWだと、
日本全国どこでも診てくれる(修理できるか出来ないかは置いといて)整備工場は、まぁまぁ多いかなと思いますが、
安いからとアウディを買った・・・
デザインが良いからアウディを買った・・・
それはそれで構いませんが、
「アウディ」の場合、
旅行先や出掛けた先で、
トラブルが起きた時はどうしますか?
とりあえずでも良いから、
診てくれる所があれば良いのですが・・・
「アウディが駄目」
とか言っているのではないのです。
新車で購入して5年から7年乗る人とか、
新車から3年程度経っている中古車を購入して3~4年乗ったら乗り換える人、
そんなに気にしなくて良いかもしれません。
新車から8~10年前後経過している、
「アウディの中古車」を検討する場合には、
そういった事(旧車専門店が何故無いのか?旅行先&出掛けた先で車両トラブルを見てくれる車種なのか?など)を考慮して購入検討したほうが良いのでは?と・・・。
最後に私が言いたい事は、
「購入するだけしといて、後の事は縁もゆかりも無い修理などできるお店に依頼する」
「中古車購入費用のお金は落とさず、
一番面倒な事だけを他店に依頼する」
都合良すぎませんか?
って事です。
きちんと責任を持って販売(購入後のメンテナンス・修理・車検整備など)してくれるお店で購入して欲しいと願っています。