新入庫車♪ゴルフⅦ VWゴルフTSI ハイライン ブルーモーション テクノロジー | 輸入車販売と整備のアライズ

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんばんは

本物の信用信頼そして実績の証

創業92年(昭和5年)

あと8年創業100年を迎えるアライズの高橋ですニコ

***************************

最近、

格安車検とかスピード車検で車検を取得(継続)した車で、

弊社へ修理相談再点検相談入庫依頼が増えています・・・

 

相談される方の特徴が、

 

「先月●●(格安車検)で車検をお願いしたのですが、焦げ臭い臭いがするので点検(修理)をしてもらいたのですが」

 

「数か月前に車検を●●(カー用品店)で取ったのですが、警告灯が点灯してエンジンの調子が悪いので診てもらいたのですが」

 

「今月●●(ガソリンスタンド)で車検を依頼して返却される時に&#&%に不具合(故障)があるのでディーラーか輸入車を整備できるところで診てもらってくださいと言われたのでお願いできますか?」

 

ガソリンスタンドやカー用品店などでやっている「格安車検」

コ●ック・車検の速●郎などの「スピード車検」

 

このようなお店は、

「車検台数をこなして手数料で儲けるスタイル」

 

車の持ち主(オーナー)が車検後も安心安全快適に乗るるように、しっかり点検を実施して必要な部品を交換したり、

車種ごとのウィークポイントが分かっていれば、

先々のリスクを考慮して説明して今回の車検での部品交換を提案したり、

という事はしません。

 

そんな事をしていたら、

台数をこなせないですし、しっかり診ていたら1台あたりの時間が掛かってしまうのですから・・・。

 

ちなみに、

そういう手数料で商売をしているお店は、

◆殆ど何もしないで車検が取れる年式が新しい車

◆走行距離が少なくて面倒な整備箇所が無い車

◆車に詳しくない人

に関しては超大歓迎なんですよね・・・

だって手数料だけ貰えて楽ですから・・・

 

中古車購入された時(数十kmや数百kmという新古車は除く)、

購入時点で1~2万km前後や5万km前後のある程度は走行距離の中古車を購入されて、そこからご自身で乗った分の走行距離が加算されますよね?

 

それでオイル交換程度だけで、

殆ど何も部品交換しないで車検取得完了???

 

車に精通(例えば輸入車)したお医者さん(要は整備士・メカニック)が常駐してポイントを抑えた点検と整備をしていると心の底から信じて依頼をしていますか?

 

とりあえず点検して車検取ってお客様へ返す、

これがメインの仕事ですから当たり前ですよね

 

ちょっとしたオイル漏れならクリーナーで流して車検を取って返却

 

ちょっとした冷却水漏れならクリーナーで流して車検を取って返却

 

足廻りのガタがあっても車検取得に関係ないからそのまま返却

 

ホース類・ベルト類に劣化ひび割れがあっても手間が掛かって作業するのが面倒だし、整備の知識も無いからそのまま返却

 

警告灯が点灯してるけど車検取る時だけリセットして点検も修理もせずに返却(←最近これが多い)

 

エンジン廻りの補機類にガタがきてるけど整備が面倒だし、

オーナーは分かっていないからと、そのまま返却

 

車検に受からなさそうな箇所があったら、とりあえず車検だけ受かるように、ちょっと小細工して車検取ってそのまま返却

 

当たり前ですよね・・・

車検取って返却されたのに数か月以内、

早ければ翌月には不具合が発生するのは。

 

もうお分かりだと思いますが、

一番嫌な思い(お出掛け先で故障してロードサービス)や高額な出費(最初から専門医(精通している整備工場でやっていれは安めに済む事もあるのに)で痛い思いをするのは、

安さ・手軽さ・便利さだけで依頼をした「貴方」なのですビックリマーク

 

中古車購入も同じような事が言えるのですが、

安くていい物(中古車)・安くて便利(格安車検)があれば、

日本全国の自動車関係者の全てが大富豪になっているでしょうね・・・叫び叫び叫び叫び

 

これから、新入庫車ご案内をさせて頂きますが、

「安物買いの銭失い」となって後悔しないように、

中古車選び・お店選びをして下さ~いグッド!

***************************

それでは新入庫車ご案内音譜

ゴルフⅦ

2015年

VWゴルフTSIハイラインブルーモーション

パシフィックブルーメタリック

走行26,700km

アダクティブクルーズ

レーンキープ

ディスカバープロ

 

ゴルフⅦのハイラインが入庫しております

 

最初にボディ状態をサラッとご案内致しますが、

●ボンネット前方左側に「約1mm(1ミリ)」の小キズ

●フロントバンパーに「約2mm(2ミリ)」の小キズ

 

これしか見当たらないめちゃくちゃ素晴らしいボディ状態を保っておりますニコ

 

ボディに白っぽく写っているのは、

地面の小石や白線と雲が写り込んでいるだけです

どのくらいボディ状態が良いのかも分かるかと思いますグッド!

 

上記の極少小キズに関しても、

「書くような(事前告知)傷凹みが一切ない」ので、

「あえて」書かせて頂きましたウシシ

 

アルミホイールも4本全て擦り傷の無い綺麗な状態ですグッド!

 

ボディ状態をこれだけ保てたのは、

「前オーナー様の愛情の証」とも言えます。

 

このコンディションを引き継げる新オーナー様は幸せですし、

是非とも頑張ってこのボディコンディションを維持して頂きたいです音譜

 

ゴルフⅦ系に限らず、

VW全般に関して言える事なのですが、

見た目と見栄えは綺麗なのに、

メンテナンスを怠った「乗りっぱなし」のVWが多いなぁ、

という印象を受けます。

 

要はきちんと手入れ(メンテナンス)をしてこなかったポンコツ粗悪車が非常に多い車種かなぁと思いますあせる

 

他店で弊社より安く購入したVWでも、

購入後の故障頻発・何度も修理と費用が掛かる、

という事がないように、

しっかりとお店選びをして下さい音譜

 

特に、

いつも書いていますが、

悪徳店ほど見た目だけ綺麗にして、

超肝心な納車整備を思いっきり手抜きして納車しますので、

購入後の「安心安全快適」=「納車整備の内容」を重視して、

後悔の無いVWゴルフを見つけて下さいビックリマーク

 

悪徳店のようにお店にとって都合のいい事だけを並べない弊社ですから、いつも通り弊社ホームページに詳しく「文章」でも記載していますビックリマーク

ご紹介VWゴルフが、

気になった方はページ最後サイトからご覧ください。

室内に関しても、

嫌な臭い(タバコ・ペット・カビ・嘔吐など)一切ありませんグッド!

タバコを吸わない方はもちろんですが、子供がいるご家庭でも安心してお乗り頂けます音譜

 

ちなみに・・・

頭が痛くなるようなタバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

酷い臭いのする室内でも「綺麗な室内です」と答えるだけで、

臭いには一切触れない販売店が非常に多いので、

インターネット見積り書とか広告写真だけで車の良し悪しの判断はしないように十分ご留意下さいビックリマーク

 

広告写真から室内の匂いは100%分かりませんビックリマーク

悪徳店は、ここを逆手に取りますからお気を付け下さいビックリマーク

 

もしも見に行った車の室内が臭くて、

営業マンから「ご納車までに消臭・除菌をします」と言われても、

こびりついた悪臭を無臭にする事は非常に困難ですし、

納車されるまで本当に臭いが無くなっているか分からない状態での契約は危険です叫び

 

そもそも臭い室内の車なのに、

「程度の良い車」「綺麗な車」と言える、

そんな販売店の車ですから、

予算以内でも慎重に後悔が無いように判断して下さいウシシ

 

◆文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

◆ホームページ

 

◆Goo掲載ページ