おはようございます♪
本物の信用信頼の証
今年創業90年目のアライズの高橋です。
今日は予定がパンパンなので、早速、新入庫車のご案内をさせて頂きます


2016年
VWゴルフトゥーランTSIハイライン
カリビアンブルーメタリック
7人乗り
地デジバックカメラ
アダクティブクルーズコントロール
走行56,200km
前回ブログでご紹介する前に「瞬殺
」で売約済みとなってしまったトゥーランがあったのですが、その後またまたトゥーランが入庫しました
今回ご紹介するトゥーランは、走行距離が5万㌔を超えているため、輸入車初心者・ネットの悪い記事を気にする方々もいるかもしれませんが、現場で販売している私から言わせてもらえれば「迷信・噂に過ぎない」と「断言」できます。
トゥーランに限らずVW全般で「●●●が直ぐに故障した」「●●を修理するのに費用が高かった」「VWを買って後悔した」という記事(●●●と●●とういう部分は皆さんが先入観を持たないように、ここではあえて書きません)を私自身も目にしますが、99%がポンコツ粗悪車を買ってしまった人々だと「確信」しております。
年間かなりのVW中古車を販売している弊社からすれば、「本物の程度の良い車を購入を購入していないから」だと思っています。
VWの知識・整備力、そして「故障する前に某箇所のポイントを抑えた整備」を提案できる販売店で購入していないからだとも思っています。
内外装が綺麗な車が欲しいのは分かりますが、肝心要な中身(機関系)が良い状態を車を手に入れるべきです
実際、弊社でVW(ゴルフGTI・ゴルフヴァリアント・トゥーラン・ティグアンなどなど)を購入されたお客様方で、●●●が故障したとか修理費用でウン十万円も掛かったという実例が記憶に無いくらい発生していません
値段が安かったから・・・
見た目が綺麗だったから・・・
在庫車がたくさん展示してあったから・・・
スーツでビシッと決めた店員がいたから・・・
大型店舗だったから・・・
長期保証が付いていたから・・・
そんな理由でポンコツ粗悪車を扱っている販売店を信用して、しかも、ご自分の手でサインして支払いまでした貴方にも責任はあるとは思わないのでしょうか・・・・
どうかポンコツ粗悪車を買ってしまった人々のネット記事だけを信用してVWは・・・とならないよう切に願っています・・・



室内に関しても、どなたが乗っても快適に気持ちよくドライブを楽しめる「綺麗な室内」です
しか~し
ただ単純に綺麗な室内というだけでは危険がタップリ
中古車選びで室内に関して超重要な事
そ・れ・は・・・「臭い」です
弊社で扱う車両で必須なのが「禁煙車」
もちろん、このVWもタバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭などとは一切無縁で、気持ちよくドライブをお楽しみ頂けます
悪徳店は、室内の綺麗な写真だけ掲載して「臭い」に関しては一切触れません。
そんな販売店ですから、メールで室内の臭いを問い合わせしても「タバコ臭いです」とか「ペット臭します」とか「カビ臭・嘔吐臭」しますなんて絶対に言いませんし、実際に見に行って室内が臭くても、「納車までに除菌消臭クリーニングします」とお決まりの文句で言いくるめられて契約させられるのがオチです。
しかも最悪なのが、除菌消臭クリーニングしないで納車、なんてことも・・・
そもそも、
室内にいるのも嫌になるような「臭い室内」の車を仕入れてて、
「程度が良い車です」「綺麗な室内です」と言える販売店の神経を疑わなければなりませんし、そのお店の車両品質ってどうなのか
と絶対に気付くべきです
契約を取る事(売る事)しか考えない営業マンから、契約を強く勧められて契約したら後悔するだけです
「即決で買わない」「即日契約しない」という強い意志が必要です。


このモデルのトゥーランは、運転席・助手席以外に「リヤシート(2列目)にもシートヒーターが装備」しております
これからの季節には嬉しい装備ですね
最後に車両状態(保管状態)の良し悪しが分かり、本物のボディ状態が良い車が広告写真でも判別できる方法




白色・変色・腐食しているメッキモールの車が「綺麗な車
」「程度の良い車
」だと思いますか
程度の良い車を探している人がこんな腐った車を喜んで契約して「良い車を買えた」と喜んでいるのを見たり聞いたりすると・・・
「こんな車が良いなんて弊社とは価値観が全く違う」と心底思ってしまい、こういう方々とはご縁が無くて良かったとも思ってしまいます。
こんな腐ったモールの車が「欲しい」「乗りたい」と感じた方は、弊社ではなく、弊社ご近所さんの中古車販売店とか地元の販売店でお求めください。
人それぞれ感じ方はあるのは承知していますが、
私はこんな腐ったメッキモールの車が綺麗とか程度が良いとは全く感じないのに、店舗に見に行って、こんな状態の車と分かっていながらご自分からわざわざ大切なお金を使って契約する人がいる というのが私には信じられませんし、その方の「感覚」「価値観」を疑問に思ってしまいます。
他店に見に行って、こういう腐ったメッキモールの車が「程度の良い車」と感じる方とは、根本的に弊社と価値観が違うので問合せも来店もしないで下さい。
ご自身が程度良いと感じた腐ったモールの車をご購入下さい
先ほどの「室内の臭い」と同じことなのですが、
こういう腐った車を平気で「程度の良い車」「綺麗な車」と言える販売店が本当に程度の良い車を販売していると思っているのでしょうか?
そういう感覚の販売店ですから、機関系も含めた車両のコンディションもそうですし、肝心要の納車整備の実施内容も、手抜き簡易整備しかしない、と容易に想像できると思います。
それでも、そんな販売店で購入する人が多いのには驚きです。
私は「程度の良い車」「綺麗な車」だと一切思わないので、こういう状態のポンコツ粗悪車は販売しません。
弊社ご紹介のVWのメッキモールは・・・


私は、腐った食べ物をわざわざお金を払って買う事をしません。
お金を払うなら出来る限り鮮度が良いものを選びます。
車も同じく、
弊社では、腐った車にわざわざお金を払って仕入れもしません。
どの業種でも言える事ですが、
大切なお金を使って頂くのですから、お客様に満足頂ける車(本当に程度の良い車)を選んで仕入れて販売する事が本当のプロだと思います。
程度の良し悪しを決めるのは、人それそれ違いますので、どちらが良いかはご自身の判断で
「信用信頼」とか「厳選」とか「極上」とか使う販売店が多いと思いませんか
それが本当(本物)だったら、弊社のように90年間も続けられると思うのですが、建前の言葉ばかり並べて、上辺だけの信用信頼で、実際は自社の利益だけを追いかけているから、弊社のよう長年続かないと思っています。
本当に程度の良い車そして購入後も安心してメンテナンスを任せられる販売店をお探しの方とのご縁をお待ちしております
写真以外にも「文章」で詳しく車両状態を事前記載している在庫車ページ
Goo掲載在庫車ページ
ホームページ